UNIXって死滅しかけてません? (338レス)
UNIXって死滅しかけてません? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/08(土) 12:09:08.01 >>14 一体何の話をしているのか? UNIXはハードを売るのが仕事だろ? ハードが限られてるからOSのアップデートをする必要が殆どない パッケージはどうせオープンソースのなにかをパクってるんだろ?gitとかさ そしてデスクトップマシンとして使わないだろ?サーバー用途だろ? 何かをする意味がない Linuxは性能というより新しいハードに対応する必要がある デスクトップマシンとしても使うから、高機能と言うより使いやすくする必要がある 使い勝手が良くて安いが性能も低いのがLinuxマシンで でも時代が進むにつれて使い勝手も良くなって安くて性能が良くなったから UNIXにする意味がなくなりつつという流れだろ? UNIXはもう値段を下げるぐらいしかできることがなくなった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/08(土) 12:41:50.03 ハード屋さんがカスタマイズしたUNIXと比較するとLinuxはハードウェアの障害検知と、動かしたままで部品交換する仕組みの精錬度が足りてない気はするけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/05/09(日) 09:35:38.95 >>16 それは事実だけどクラウドがそれを覆しつつあるんだよな ・ハードウェアの障害検知 ハードウェアが正常に動いていたとしてもソフトウェアが正常に動いているとは限らない。 結局ソフトウェアの障害検知は必要で、ハードウェアが壊れればソフトウェアも 壊れるのでソフトウェアの障害検知だけで事足りる(基本的にね) ・動かしたままで部品交換 LinuxというかPCは性能が低いので大規模システムを1台で処理するようなんてことはしない UNIXを使う場合のコストを出せるようなプロジェクトであれば 数十、数百、もしくはそれ以上のLinuxマシンを使うことがクラウドならできる 複数台のマシンを使って組むシステムは1台〜数台が停止したところで問題のない設計でシステムを作る つまり"ハードウェア"を動かしたまま部品交換はできなくとも システムを動かしたまま部品交換ができるので問題ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/05/09(日) 13:08:23.91 部品交換ってせいぜい電源とHDDだけだろう MB、CPU、RAM、PIC-Eのデバイス辺りをホットプラグとか限界がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/09(日) 13:32:37.10 PCの話として仮想マシンで対応しているし WindowsやLinuxでCPU、RAMのホットスワップはできる PCI-Eなら仕様の時点でできる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/10(月) 05:44:10.42 仮想の話じゃなくってデータセンターで動いてるインスタンスの話をしている 大体CPUやRAMが完全に0になる様な交換をした時点でリセットも同様だし 動作中にCPUクーラー交換までできたとして普通の神経してりゃ怖くてやらん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/10(月) 16:40:00.54 >>20 いやだからクラウドの話をしてる ライブマイグレーションといってインスタンス上のサービスを動作し続けたまま 別の物理マシンに仮想マシンを移動する技術がすでに使われてるんだよ UNIXが高価なハードウェアで実現したことを、多数の安価なハードウェアとソフトウェアでカバーしている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/21
22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/05/10(月) 16:46:17.50 >>21 クラウドで覆されたとこで>>16が言ってるハードまで覆されるかどうかに繋がるとは限らないって話をしてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/11(火) 02:22:13.84 >>22 それは言い方が逆になってるだけ ハードで覆されてなくてもクラウドで覆されたと言ってる システム=ハード+ソフトなので、ハードだけ信頼性が高くても意味がないし システムを監視すればハードもソフトも監視できる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/11(火) 13:33:34.93 >>23 > それは事実だけどクラウドがそれを覆しつつあるんだよな クラウドは「それ(つまり>>16が書き込んでいる内容)」を覆していない クラウドだけで覆されたかどうかは>>16の内容には全く関係が無い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/11(火) 13:39:05.52 近所にサーバが無くなるの寂しい。 仕事が無くなる人も出るんじゃないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/25
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/11(火) 14:04:58.08 知ってるか? 今のサーバはアワビを養殖してるんだぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sa] 2021/05/25(火) 19:45:34.33 そうなの? すごいなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/26(水) 03:22:33.25 サーバなんて今はデータセンターに集約されてるから、近所もヘチマもない そのデータセンターの排熱で、アワビが養殖されてる ググれば出てくる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/26(水) 09:02:54.59 ヘチマってなんだ?ハマチだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/05/26(水) 15:22:04.43 >>29 マジで言ってるのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/30
31: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/07/30(金) 07:57:53.58 >>17 UNIXの定義にハードウェアはないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/31
32: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/30(金) 16:14:56.33 UNIXの定義の話はしていないと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/32
33: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/07/31(土) 20:32:57.43 UNIXとは直接関係ないが、。アメリカで売ってるPower9のベアボーンキットが x86機とのベンチ比較で、Power9-4コア16スレモデルが同世代の4コアx86に マルチメディア系ベンチで大差を付けられてたな、 ただ単にPower9の最適化が悪いだけなのか、それともあれが限界なのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/33
34: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/07/31(土) 20:59:55.13 公平にする為にJavaのプログラムとか使うと負けそうな気はする。 COBOL や Fortran なら勝てるかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1611363149/34
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 304 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s