初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その125 (357レス)
1-

64
(1): 56 2021/11/07(日)10:25 AAS
>>63
> 10.0.0.0/8とか10.8.0.0/16とかのtypo?
失礼 その通りです
回答者としては恥ずべき失態 気をつけなくては
65: 55 2021/11/07(日)11:19 AAS
>>64
いえ、そこはタイプミスだと読みとれたので全く問題なかったです
やはりマルチFIBからvnetに移行したいと思います
踏ん切りがつきました!ありがとうございます!!
66: 55 2021/11/19(金)14:20 AAS
rc.confにgateway_enable="YES"を入れたら特に問題なく動作するようになりました
マルチFIBなので当たり前といえば当たり前な気もするのですが、サーバ再起動するタイミングが無くて検証するのが遅くなってしまいました
バージョン12では設定無しでも動いてたのかOS更新時の設定ファイルのマージ時に誤って消してしまったのか今となっては不明です
アドバイスいただいた皆様ありがとうございました!
67: 2021/12/13(月)16:22 AAS
すいません。ちょっとお助けください。
pkg upgradeを実行後mateデスクトップで使えてたepubリーダーが消えました。
削除されるパッケージが無いことを確認した筈なんですがみあたりません。
epub,viewer,reader,ebookなど思いつくキーでpkg searchしてみましたが該当しそうな物が見つかりませんでした。
fbreader,coolreaderでは無いのは確認しました。atrilはepubを開けません。
cache/pkgもみましたが多すぎて特定できませんでした。
libre officeやchromiumのサブセットかも見てみましたがよくわかりません。

画面構成は左にファイルディレクトリリスト、中央にepub、右にブックマークの3分割で表示出来ました。
どなたか思い当たる物が無いか教えていただけませんか。
68: 2021/12/13(月)16:27 AAS
大事なことを忘れてました。
開いていたepubファイルは縦書きの物でそのリーダーも縦書き表示で問題なく表示されてました。
またホームディレクトリで設定ファイルなどを目当てにgrepしてみましたがそちらも引っかかりませんでした。
69
(1): 2021/12/13(月)17:17 AAS
# pkg install atril (標準ビルドオプションであるpkg版でepub読める はず)
70: 2021/12/13(月)18:17 AAS
依存で入っているatrilは日本語縦書きEPUBファイルで読み込みエラーかcoreでました。
ファイル名を変更しても駄目でしたし、画面構成的にこれではないと思います 。
71: 2021/12/13(月)18:23 AAS
calibre じゃないのか
Mate関係ないけど
foliate でも縦書きepubを読めるけど
72: 2021/12/13(月)18:37 AAS
ありがとうございます。
calibreでした。これを導入するとmateのメニューに「E-book editor」と「E-book viewer」が追加されて
以前使っていたインターフェースのreaderが起動しました。
このメニュー項目しか使ってなかったので肝心の元アプリが判らなかったんです。

消えた理由が不明ですがやはりpkg upgradeで消えたのかもしれません。
以前導入するパッケージの依存関係が理由で無関係のアプリが消えたことがあったのを思い出しました。

お手数おかけしました。
73: 69 2021/12/13(月)19:06 AAS
大変失礼しますた portsのデフォルトオプションだけ見て判断してしまった
画像リンク[png]:i.imgur.com

Linuxだと問題ないのに
画像リンク[png]:i.imgur.com
74
(2): 2022/01/01(土)01:28 AAS
bsdのデバドラはlinuxと共通だったりする?アプリは?
ソフトウェア資産の面でbsdはどんな問題がある?
75: 2022/01/01(土)02:44 AAS
質問が漠然としすぎで答えようがない
76: 2022/01/01(土)10:29 AAS
>>74
うんこしょんべん
77: 2022/01/01(土)17:36 AAS
>>74
デバドラはソースレベルで共通じゃない。パッチ当てか書き換えが必要。
アプリは同じバージョンでも微妙に仕様が違っていたりすることはある。
78: 2022/01/04(火)17:46 AAS
トヨタさん、車載OS「アリーン」を開発中!他社へも販売してWindows, Androidのような存在へ!世界よ怖いか?これが日本の底力や!
2chスレ:poverty
79: 2022/01/08(土)18:27 AAS
なんで今頃とかいわれそうだけど、13RでV2C-Rが動きました。
openjdk8とopenjfx8が必要なので適当に用意してください。
V2C付属のスクリプトで普通に起動しました。
80: 2022/01/12(水)09:27 AAS
githubのiocageで
% iocage fetch
が失敗するのをなんとかしらべた結果
iocageがHTTP_PROXYに対応したけどサブプロセスに渡すときに中身が空でも環境変数を作って渡すので
HTTP_PROXYが空かチェックしないphttpgetがproxyに接続できなくてメタファイルの取得に失敗してたっぽい。

iocageはfetch時にbaseアーカイブを展開してその中のfreebsd-update(phttpget)を使用するので
baseの取得はHTTP_PROXYがなく成功するがHTTP_PROXYが渡されるサブプロセスではパッチの取得に失敗する。
対処法はiocageのサブプロセスに渡す部分をリバースパッチで全消し、もしくは空なら渡さない。
81: 2022/02/10(木)14:48 AAS
MATEで起動するたびにbsdisksがCPUを食いまくる現象が治らないのでソース見に行ったら
ZFSのマウント可能なファイルシステムをget canmountで捜索するときに-t指定無しでやってるから
大量のスナップショットがある環境で時間を食いまくっていたっぽい。
よくわからんから適当に-t filesystem付きにコマンド改変してみたらそこそこマシな時間で収まるようになった。
82
(1): 2022/02/13(日)12:41 AAS
zfsのUSB外付けHDD(1台)をつなぐと勝手に/usbbackuphdd
にマウントされるパソコンを使ってました。

この外付けHDDを
# mount
/dev/ada0p2 on / (ufs, local, journaled soft-updates)
devfs on /dev (devfs)
と言うUFSのマシンに繋いで、前のデータを消さずにそのまま使用する方法を
教えてください。m(__)m

# sysrc zfs_enable="YES"
# mount /dev/da0 /mnt
省2
83
(1): 2022/02/13(日)13:52 AAS
zpool import
でインポート可能なプールがみえたら
zpool import プール名
エクスポートして無いなら
zpool import -f プール名
1-
あと 274 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s