[過去ログ] ■松村潔について■part22(本スレ) (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246(6): 2008/08/22(金)22:30 ID:??? AAS
>>114
いまだにこういうアホな視点しかもてない奴がいるんだね。
冥王星スレで何度も説明したが、もう一度書く。
モダン占星術の惑星の定義は、矛盾したものであったが
それが冥王星問題でさらに傷口を広げた、ということなの。
ホントは、冥王星が降格したから崩壊した、ではない。そうならなくても
はじめから前提に矛盾があった。だから俺は冥王星降格前から
2ちゃんねるにそのことを書いていたんだけどね。
で、それは何かというと、占星術が
1.太陽と月を惑星扱いすることは、古典的な占星術に従ったもの(=肉眼で見える「さ迷う」7天体)
省18
247(1): 246 2008/08/22(金)22:31 ID:??? AAS
H田さんが>>120で書いてる「冥王星スレで書いてた人」は、私です。
248: 夜勤 ◆yNP.NCYEjg 2008/08/23(土)00:07 ID:mMu1nxbW(1) AAS
>>246-247
どうもありがとうございます。心より感謝いたします。
261: 2008/08/23(土)07:34 ID:??? AAS
>>246
> 古典的な見方からすれば、重要なのは星のサイズではなく、より肉眼で捉えられる可能性がある「星の明るさ」が重要だとも言える。
惑星というからには重要なのは、肉眼視できるかではなく、太陽や地球の近くにあるかどうかだろ。
さまよう星を語源とする惑星が、そうみえるのは太陽系外の恒星に比べたらずっと近くに有るから。
太陽系外恒星に天文学的惑星が次々みつかっているが、
占星術ではそれを占星術的惑星としては使わないし、使えまい。w
セレスや四大小惑星の発見は天王星よりも後。
大きさや発見された場所から考えて、これをメジャーな惑星とするのは
天文学も占星術も躊躇せざるをえないから、しばらく様子見しているうちに小惑星のまま落ち着いたと。
> つまり天王星発見後、海王星と無数の小惑星が見つかり始めた頃に、占星術は
省7
277: 2008/08/23(土)08:33 ID:??? AAS
夜勤のレスは話をずらしたり、フォーカスがぼけてたりしてまともじゃないので
>>246からの反論をお待ちするわ
283: 2008/08/23(土)08:55 ID:??? AAS
>>246からの反論まだー?
304: 2008/08/23(土)10:05 ID:??? AAS
>>300
>>289 >>297でもうその問題は解決ずみ。
>>302
> だから、独自に天体観測ができないんだから
>>291で答えはでてる。
占星術と天体観測はもう別物。おまえの思考はずれまくってるよ。
夜勤の反論はいつもボケてナンセンス
>>246の反論はまだか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s