[過去ログ] 皇族を占う 第17控え室 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: 2009/04/02(木)19:48 ID:yeUDpXXG(1) AAS
>>269
表にでていることが正義の逆か
271
(1): 2009/04/05(日)20:45 ID:Eu7e+Qk0(1) AAS
展開日時 : 2009/4/5(日) 20:25:31
使用デッキ : WEST MiRa タロット
展開法名称 : ヘキサグラム法

「今日のたかじんの番組の放映は皇室にとってどんな影響があるか?」」

過去 : ACE of PENTACLES.(金貨のエース)〔逆位置〕
現在 : 10.WANDS(棒の10)〔逆位置〕
未来 : KING of SWORDS.(剣の王)
対策 : PAGE of CUPS.(聖杯の小姓)
周囲の状況 : 3.PENTACLES(金貨の3)〔逆位置〕
願望or恐れ : 13.DEATH.(13.死神)〔逆位置〕
省9
272: 2009/04/06(月)08:24 ID:SNwYrR2c(1) AAS
>>271
ポストに本物の元女官が出てきて語ってるのも、やる気満々って感じだ
273: 2009/04/08(水)16:30 ID:3QIjC8aQ(1) AAS
末綱氏に代わり東宮侍従長就任の加地正人氏、引き継ぎや実際のスタートは如何な感じでしょう? 
ケルト十字78枚

 問題:正義R
 障害:太陽R
 認識:金5
 潜在意識:世界
 過去:運命の輪
 近い未来:
 今後の見通し:剣1R
 周囲:女帝R
省14
274
(1): 2009/04/08(水)19:49 ID:V5GV3xzN(1/2) AAS
前、インド式で陛下と皇后様が同じ路線になるには2010年ぐらい、それまでは
現状を打破しようとなさる陛下、足を引っ張る皇后様、表現は違うがこんなことが
出ていたと思う。

これこことか?

週刊文春
「ご成婚」50周年大特集
美智子皇后のご心痛「悠仁さまの時代」
▼ご信念は「皇室は皇位継承者がすべて」 ▼ご期待されるのはやっぱり「ナルちゃん」

陛下は秋篠宮家への譲位もお考え、しかし皇后様はあくまで皇太子家ということか?
275: 2009/04/08(水)21:33 ID:x3CvqgJm(1) AAS
だろうね
276: 2009/04/08(水)21:58 ID:wxqJHo0q(1) AAS
>>274
このままでは梨本宮妃殿下の憂慮したとおりになるなぁ
277: 2009/04/08(水)22:14 ID:V5GV3xzN(2/2) AAS
皇后様が過去の幻影を見られておられるのはご体調がお悪いからだとも出ていた。
皇后様は靭帯を痛められ、まだ曲げると激痛が走るそうだ。
過去の幻影→徳仁親王ご幼少時か。
278: 2009/04/09(木)00:23 ID:DNjTzRtl(1) AAS
親が真心をつくせば息子が昔に戻ってくれると信じていても
カルトに取り込まれた相手はそれを利用してくるだけなんですが…

皇后陛下の優しさが裏目裏目に出ているような
279: 2009/04/09(木)02:10 ID:92XRuFR3(1) AAS
きつい言い方ですが、優しさという名の個人としてのエゴですね。
それを乗り越える何かが今年中に起こるのかな。
280
(1): 2009/04/09(木)09:44 ID:E6q8NicY(1) AAS
比肩が三つですから、我はトンデモナク強いですよ >美智子皇后
281: 2009/04/09(木)13:40 ID:c30Dakkz(1) AAS
ナルちゃんに期待しているのは、
単に今でも話の中でナルのことを言う時にナルちゃんって言うから
期待しているのでは?という意味不明の憶測記事だよ。
逆にいえば、浩の宮といわないというのは
今だに幼いところがあると無意識とはいえ思っているからナルちゃんと
皇后陛下は言ってしまうのかもしれない。
逆にナルが威厳があって、次の天皇に相応しい人間だと思っていたら
自ずとナルの話をする時の言い方も変わるもの。
ようはいまだにナルが幼くて馬鹿ってこと。
こう言っては何だけど、皇后陛下もちょっと息子に甘いな。
省4
282: 2009/04/09(木)14:08 ID:DPClbzcJ(1/2) AAS
>愛子ちゃんは両陛下に懐かれる機会はないのだろうか?
その後参内も増えてないようだし、
スキーから戻っても美智子様のお見舞いにすら行ってないそうですよ。
283
(1): 2009/04/09(木)16:48 ID:jR3xLXTS(1/3) AAS
秋篠宮ご夫妻、オランダご訪問へ

2009.4.9 15:50
宮内庁は9日、秋篠宮ご夫妻が日本とオランダの通商400周年を記念し、
今年8月下旬にオランダを公式訪問されると発表した。
今年は徳川家康が、オランダに日本との通商と平戸への商館設置を認めてから400年に当たるという。
ご夫妻は現地で関連式典に出席するほか、王室と交流される予定。秋篠宮さまは日蘭協会の名誉総裁を務められている。
ご滞在期間は約1週間で、閣議了解を経て正式決定する。

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
284
(1): 2009/04/09(木)17:01 ID:DPClbzcJ(2/2) AAS
>283
5月は東欧ご訪問だっけ。お忙しいですね。
285: 2009/04/09(木)17:02 ID:jR3xLXTS(2/3) AAS
>>284
もうほとんど実質皇太子殿下と言って良いでしょうね。
286
(2): 2009/04/09(木)17:43 ID:U2ZPuOOL(1) AAS
雅子妃の醜態&無礼を覚えているだろうオランダ国民に、
真の皇族のお姿を見せてくださるんでしょうね
287: 2009/04/09(木)17:44 ID:jR3xLXTS(3/3) AAS
>>286
あ、なんだ、本当の「皇太子」がいるじゃん、
と思うでしょうね。
288: 2009/04/09(木)19:56 ID:r0uUPIqF(1) AAS
>>280
実にその通りなのだが
そして占者ならわからないはずがないのだが
ほとんど書かれないのはどうしてだろう。

ちなみに280さん占断は過去ログにありますか?
289
(1): 2009/04/09(木)22:38 ID:qD9n7nOM(1) AAS
日の天干は必ず比肩だから誰でも比肩はある。
美智子様は3つの比肩があるけど年月が空亡で(月は解空)
弱まっているから。
元命や他の変通星を無視して比肩だけで占断はできないけれど
誇りの高さは感じられる。
1-
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s