■10室と6室について■part2 (918レス)
1-

870: 2021/10/12(火)11:13 ID:ZIQmXwmA(1) AAS
t土星が6室に来ててネイタル蠍の月、水星とスクエア
少し前に初めてめまいに襲われたが良性のものだったから良かった
獅子座土星のときのほうが精神的にいっぱいいっぱいでめちゃくちゃ辛く悲観しすぎて毎日泣いてた
今も他にいろいろゴタゴタしてて辛いことは辛いんだけど獅子座のときと比べたら全然マシだ
871
(2): 2021/10/13(水)20:00 ID:ptNxF6d3(1) AAS
6室に水星金星
10室空
20代前半で難関資格取ったけど、精神疾患発症して主治医から自宅療養を指示されてる
高校時代から神経症は発症していたけど、
ここ10年間ぐらいはネットすらできない日がほとんど
障害年金受給中
872
(1): 2021/10/13(水)22:23 ID:MbOT786n(1) AAS
>>871
6室の状態が悪いわけじゃないのに現状は…というのはわかったけど
ここは実践板なのでなぜそうなっているのかという自分なりの考察がないと
873
(1): 2021/10/15(金)18:06 ID:96J3QhXU(1) AAS
>>872
資格取得直後、t冥王星がネイタルMC通過したのと
キロンが2室にあることが原因だろうね

いずれにせよ通院を繰り返しても全く改善の見込みはないのは事実
874: 2021/10/17(日)00:32 ID:C0ZM45Aj(1) AAS
キロン侮れないな
t冥王星よりnキロンだよ
875: 2021/10/17(日)00:43 ID:Yvdfi8mQ(1) AAS
キロン2室だけで論じても意味無いよ

>>873
12室の状態と
月・火星も気になりますね
876: 2021/10/17(日)01:34 ID:DJzleDcO(1) AAS
そもそも>>871は天体やハウスを断片的に見て語れる話ではないよ
ネイタルしっかり読み込んだ上でプログレスも見ないと何も言えねえです
877
(1): 2021/10/17(日)01:46 ID:MRXSagcB(1) AAS
そもそも障害年金もらうほどの病気はホロでは解決不可
占星術ではそこまでの病気はみられないはず
878: 2021/10/17(日)01:52 ID:V1/7L4SF(1) AAS
ん?ホロでの解決なんて望んでなくない?
879: 2021/10/17(日)08:31 ID:z/jeWzNp(1) AAS
解決って言葉が出てくるあたりがもはやズレてるね
880
(1): 2021/11/25(木)23:04 ID:nvF4dWCI(1) AAS
自分は6室のカスプが射手座・29度で山羊座がインターセプトしてる。
土星(山羊座)が天王星(射手座)及び海王星(山羊座)とそれぞれ合。ルーラーの木星(牡牛座)は11室にあって天王星と0度のクインカンクス。

さらに2室の月(乙女座)、4室の金星と冥王星(蠍座)、6室の海王星がミニトラインを形成してる。

職場は安定した中小企業で規則は緩い。それに加えて自分の裁量で仕事を進めることができる。専門性活かした技術系職種で、色々な案件に携わることができる。残業が多くて周りから大変そうに見られるけど、人間関係も悪くないし、緩い職場だから仕事のストレスはあまり感じない。

我ながら土星と天王星と海王星が共存できているように思う。

でも去年からミニトラインが10室のt天王星とカイトを形成するようになったせいか、転職願望を持つようになった。
今は地方にいるけど、結婚相手が見つかりそうにないから都市部に行きたい。
省2
881: 2021/11/26(金)00:42 ID:buaZby9J(1) AAS
俺は6室火星(双子座)、10室冥王星(蠍座)
いつもギリギリな感じ。すぐにでも社会的落伍者になりそうだ
882: 2021/11/26(金)01:31 ID:Qe1NPT3a(1) AAS
>>880
>職場は安定した中小企業で規則は緩い。それに加えて自分の裁量で仕事を進めることができる。専門性活かした技術系職種で、色々な案件に携わることができる。

天王星効いてる=フリーランスとかよく言われるけど、上の例は企業内独立仕事みたいな面があるから
天王星効いてる人としては、仕事の枠やルールや方法がガッチリ整備されてて変化に時間がかかる大企業より
下っ端なうちから比較的自己裁量権があったり色々な仕事やらざるをえない中小企業の方が向いてるよなって思う
小さいけど専門的でニッチな市場をガッチリ掴んでて安定性もあるみたいな会社だと土天が矛盾していない
883: 2022/02/12(土)17:16 AAS
2chスレ:books
884: 2022/02/16(水)08:27 ID:1yMvhruz(1) AAS
>>877
乙武さんの手足不足はホロに出てる?
885: 2022/04/20(水)16:18 ID:D1A8LzM2(1) AAS
天王聞いてるのと太陽のサビアンが反発だから分かるかもルールガッチガチの会社だと反発心が潜んで精神的によくない
専門性が必要なもの、ニッチやオタク系が向いてるってのは的を得るわ
占い師にフリーランス進められた事があるけど実績なし、人脈なしだし…とは思ってた
886
(1): 2022/06/09(木)02:20 ID:a9ypclNV(1) AAS
6室天王星・10室空
大きくキャリアチェンジしたものの挫折して現在ニート
それまでの分野を続ける方法は思いつかないし
また新しい分野で再出発する勇気も出ない
10室支配星が1室土星だから自己研鑽しなさいということなのかもだけど志望動機の書けない状態で研鑽もし捗らない
土星期までニート忍耐だったら悲惨すぎて笑う
887
(1): 2022/06/13(月)21:57 ID:c4pwMZDO(1) AAS
>>886
サタリタは終わってるの?
888: 2022/06/14(火)18:07 ID:fWnU8LDH(1) AAS
>>887
終わってる
そのときキャリアチェンジした...
889
(1): 2022/06/16(木)21:09 ID:w7PJzvpk(1) AAS
6室なし10室冥王星
仕事続かないわ...ライツに冥王星、海王星、天王星効いてる人っていますか?何の仕事やってるのか気になる...
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.072s