[過去ログ] 松村潔について■part29 H田 go around ! [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593
(1): 2017/11/12(日)22:39 ID:Fx+7kzHj(1/18) AAS
まあ、おれも、やっと諦めたよ。

君らは無理。
上から目線とか何とか言うけどさ、
対象に本気の興味がなくて、他人に依存したいだけなんですよ。

だから悪い奴らに、食い物にされるの。
おれみたいに本当に関心があったら
関連分野も含めて本を読みまくるでしょ?
情報が決定的に足りないことに無自覚なわけ。

結果としては、おれは、こんな分野はダメな人しかいないし、
こんなの程度が低すぎて相手にする価値がないってのだけど、
省4
594: 2017/11/12(日)22:40 ID:Fx+7kzHj(2/18) AAS
だから、研究会を名乗りながら適当なことだけやってた松村が正しいんだよ。

どうせ無理なんだからさ。
595: 2017/11/12(日)22:42 ID:Fx+7kzHj(3/18) AAS
知的誠実さがない。

誰にもないね。こんな分野に関わる人たちにはないとしか思えない。
あったとしても、かなり偏ってるし、教条主義的だ。

だからもういいでしょ?ってこと。
596: 2017/11/12(日)22:51 ID:Fx+7kzHj(4/18) AAS
おれにとっては、意味あったよ

こんな嘘だらけの分野を吹聴する奴らを
内面でねじ伏せるために、ある時期に1日15時間くらい、
仕事もしないで読書し続けて考え続けてっていうのをやってさ。

ただ独学だから偏りが大きい。
その偏りを埋めたくて、専門にやってる人の講義を
見つけたら、無理やり時間を作って聴講してる。

自然学と数学の融合が、とか、
もしかするとどこかの本に書いてある常識的な話なんだろうけど、
自分のアンテナには引っかかりがない概念だった。
省8
597: 2017/11/12(日)22:56 ID:Fx+7kzHj(5/18) AAS
仕事してたら、本当に不義理をしても、無理やりに時間を作って、
勉強するチャンスがあるなら、絶対に逃さないようにしないと。

その時しか、その先生にお会いできるチャンスはないんだから。

そういう貪欲さがないでしょ?
598: 2017/11/12(日)23:00 ID:Fx+7kzHj(6/18) AAS
そういう貪欲さがあれば、こんなものに自己投影なんかしませんよ。

囲まれていたら、確かにわからない。
だけど、ほつれてますよ、デタラメですよというのは、
ここを読んでいたらわかるわけでしょ?

過去スレを読めばどういう人間がいるかわかるだろ?

その程度のこともやらない奴らはどうでもいい。
ここまで誘導してるんだから。

おれは、教師じゃない。お前らのことなんか知ったことじゃない。
599: 2017/11/12(日)23:04 ID:Fx+7kzHj(7/18) AAS
取り組んでる分野、本当に関心があることはみんな違う。

おれが好きなタイプの人は、自分が本当に関心があることに一切妥協しない人。
それは時には迷惑なんだけど、でもそういう人は嘘をつかない。
人間として信用できる。

うまく組み合わさればすごい力をお互いが発揮するし、そうでなければ壊滅的になるよね。

でも、そういう強いこだわりのある人たちとの仕事しか、
本当に世の中に一撃をもたらす、優れた仕事はできないよ。
600: 2017/11/12(日)23:13 ID:Fx+7kzHj(8/18) AAS
西の結社に、関わったのは占星術が動機だから。

それは、はっきりと伝えている。

でもまあ、シュタイナーが正しいんだよ。
詳しいことはもう省くけどさ。

お前らと同じだよ。やる気がない。
601: 2017/11/12(日)23:18 ID:Fx+7kzHj(9/18) AAS
時間について考えるのは決定的に大切。
おれはそれしか言えない。

編集屋に過ぎないからな。
あと、途中にしかいないから。

大切な友人たちはおれよりも先にいる。
上から目線と言うけどさ、彼らが伝えようとしてることを
全く理解できない、、彼らと同じ地平線にどんなに努力しても立てそうにない。

自分には何もないですよ。
603: 2017/11/12(日)23:22 ID:Fx+7kzHj(10/18) AAS
結局さ、お前らには無理なんですよ。
604: 2017/11/12(日)23:22 ID:Fx+7kzHj(11/18) AAS
あれ。レス番が飛んでるけど、まだあいついるのか。

どうでもいいよね。
605: 2017/11/12(日)23:23 ID:Fx+7kzHj(12/18) AAS
おれはエヌジーにしてる。これからはこういうことも言わないよ。
606: 2017/11/12(日)23:23 ID:Fx+7kzHj(13/18) AAS
見放すってのはそういうことなんですよ。
607: 2017/11/12(日)23:25 ID:Fx+7kzHj(14/18) AAS
おれもエヌジーにしてほしい。

最後はそれだけでいいと思う。
何もない場所にお互いが立つ。

そのあとはご自由に。
608: 2017/11/12(日)23:27 ID:Fx+7kzHj(15/18) AAS
フェアにやってると、自分では思うけどね。
609: 2017/11/12(日)23:31 ID:Fx+7kzHj(16/18) AAS
何もない場所に一度くらいは立たないと、
しがらみばかりで、その人なんかどこにもいないし、
おれみたいにダメだなと思ったら、
平然と拒否して、他人との争いなんか、
こんな日常ではどうせ死ぬことはないからどうでもいいよね、
と割り切る胆力なんか持てないよ。
610: 2017/11/12(日)23:34 ID:Fx+7kzHj(17/18) AAS
本当の争いってのは、相手を物理的に殺すわけでさ。

そういうのを実体験として知ったら、
他人が少々不機嫌になろうと
どうでもいいよね。笑うしかないよ。何があってもだよ。
611: 2017/11/12(日)23:37 ID:Fx+7kzHj(18/18) AAS
ヤバいのは、殺しの恫喝をかけてくるから。

裏で監視してだ。

そういうのに触れて、リアルでも偶然を装って接触されて。
自分が何に触れているのか理解して。

そこから先に進むか否かは、、その人の判断。

おれは頭がおかしいから無視した。
結果としては正解。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.781s*