[過去ログ] 【勉強会】The QABALISTIC TAROT【+雑談】Part7©2ch.net (625レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 2021/02/08(月)06:01 ID:f2mrvVVj(1) AAS
「生命の木に基づく大アルカナ」の章の続きです。
--- ここから --- (Robert Wang, 『The QABALISTIC TAROT』First paper edition, 1987, pp. 214) ---
The primary emphasis of the Golden Dawn card is on the control of the dualities
in manifestation by the Supreme Spiritual Self.
ゴールデン・ドーン版カードの主要な重点は、「究極の霊的自我」による顕在化における
二重性の制御にある。
Here the black and white horses are commensurate with Levi's black and white Sphinxes,
as well as with the black and white columns of the mysteries called Joachim and
Boaz in the "Temple of Solomon."
ここで、黒と白の馬たちは、レヴィ氏の黒と白の「スフィンクスたち」、そして同じように
「ソロモンの神殿」の「ヤキン」と「ボアズ」と呼ばれる神秘的教義の黒と白の柱たちと、
同等のものである。
--- ここまで ---
二番目の文の「Joachim」は、「Jachin/ヤキン」もしくは「Jachim」の誤記ですかね。
元々のマルセイユ版でも、色違いの二頭の馬というバリエーションはあるのですが、
それを明確化したのがレヴィ氏の「黒と白のスフィンクス」でした。
なお、レヴィ氏の絵では、右が黒で左が白でしたが、ゴールデン・ドーン版では、「ソロ
モン神殿のヤキンとボアズ」の配列に従って、右が白で左が黒に入れ替えています。
参考までに、ウェイト版は、ゴールデン・ドーン版と同じ並びです。
ちなみに、この「ヤキンとボアズ」は、ウェイト版の「2:高等女司祭」に出てきますが、
ゴールデン・ドーン版の「7:戦車」と、ウェイト版の「2:高等女司祭」は、よく見ると
同じような象徴が描かれていることがわかります。
そもそも、「7:戦車」は「巨蟹宮=月=水属性」であり、「2:高等女司祭」は「月」です
ので、実は似たような属性を持っているのですが、「7:戦車」は「動」である一方で、
「2:高等女司祭」は「静」であるという違いはあるので、こういう異なる構図になって
いるのかなぁ、とか一人で勝手にカプ妄想して楽しんでいるのでした。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s