[過去ログ] 35歳越えて鬱病・無職のひとpart9 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
566(1): 2007/02/14(水)23:33 ID:02zYBRUv(1) AAS
>>546
>◆日本はやり直しのきかない国◆
もし氏にたくなったら、その一言を遺書にしたためるよ。
567(3): 2007/02/15(木)01:00 ID:aCkL2Dfr(1/2) AAS
>>566
みっともないから止めとけ
このスレの住人ってバブル時に入社してる恵まれた世代だろ?
就職氷河期世代なら兎も角、その恵まれた世代の一部ドロップアウト組の事なんて誰も気にも留めないと思うよ
しかし…このスレの好戦的な住人達なら十分DQN会社でDQN社員としてやっていけると思うんだがw
それとも新卒時に企業から引く手数多だったから就職活動の仕方も分からないのか?
本当にこの世代ってゆるいよな
568: 2007/02/15(木)08:58 ID:zf49mr+J(1) AAS
明日から研修開始です。
頑張らねば。
今日は、本を買って来ます。社長が教えてくださるそうで、社長も愛用してる本です。
実は今日からだと思い焦ってたら(都合良く嘘付いたダメ人間です)明日からだったので安心しました。
まだ調子も悪く声が緊張で出にくくなり、昨日から布団に籠もってました。
不安もあるが、頑張りたいと思ってます。今日は、今から起きて、リズム整えます。
569(1): 2007/02/15(木)11:31 ID:RJKFvz20(1) AAS
>>567
死ね
570(3): 2007/02/15(木)13:59 ID:MQ/71gUm(1/2) AAS
ついに自力で歩行も困難になった。 病院にすら行かれない。 失業保険も終わるし、親とも疎遠。 この先どうなるんだろう。
571: 2007/02/15(木)14:20 ID:8vqUp1Sw(1) AAS
>>570
とりあえず、役所に電話して、相談窓口を聞け。なんとかなる。
572: 570 2007/02/15(木)15:05 ID:MQ/71gUm(2/2) AAS
571さん ありがとう。レスくれただけで嬉しいです。
573: 2007/02/15(木)15:06 ID:fRbfOvId(1) AAS
石橋ババアの醜い顔 ダウン症
ババアって言わないで 哀れな人生
わたしはババアじゃないんだ いじめられっこじゃない
ああああああああああああああああ
石橋ババアの醜い顔 ダウン症
省4
574: 2007/02/15(木)15:26 ID:IAFGjS29(1) AAS
>>570
私も症状がひどいときは歩けなくなる。
私も失業保険が切れる。
私も親とは疎遠。
なんだか似てますね。
お互いがんばりましょう。
575(2): 2007/02/15(木)16:40 ID:X9UzrNoX(1) AAS
>>567
死ね
痛くて死にそうなくらい生きてから死ね
576: 2007/02/15(木)18:04 ID:0MPe0rV+(1) AAS
>>567
世代でいえば37〜8歳くらいかな>バブル組
ホント、プライドだけは超一流企業並みだよ。
DQN会社のDQN社員にもなれないんだから、職歴ごまかしても入社すれ
言ってるのに、それは違法行為だから出来ないとかさ。
いきなり逆切れする奴はいるし、日々の鬱憤を晴らすかのように、>>569とか
>>575みたいな書き込みしてさ、ホント哀れでならないよ。
577: 2007/02/15(木)20:13 ID:n1IwETBt(1) AAS
くだらんね
578: 2007/02/15(木)22:52 ID:aCkL2Dfr(2/2) AAS
>>575
既に痛くて死にそうなくらい生きてるよん
まだ死ぬわけにはいかないけどなー
579(1): 2007/02/16(金)09:05 ID:PnywPsYQ(1) AAS
会社行けなかった。
もぅ働く事は無理なのかも知れない。親は頼りにならない。
明日は行けるかなぁ。
生きるって厳しい。なんで産まれてきちゃったんだろう。
最近そんな事ばかり考えてる。
明日は行けるかな‥
疲れた。逝こうかなぁ。
580: 2007/02/16(金)10:55 ID:bxqhtWH2(1) AAS
>>533
遅レスすみません。
私も自己都合退職にされそうになり、抵抗して、会社都合にしてもらいました。
そこ、バンバンクビにしてるみたいだったから、役所に不審がられたほうがいいと思ったし、私自身、逃げて辞めたと思われたくなかったしね…。
581: 2007/02/16(金)16:36 ID:9SgAR6CU(1) AAS
しねよ
582: 2007/02/16(金)16:55 ID:9guldXNS(1/2) AAS
トヨタの期間従業員を
受けようと思うんですけど
どうなんでしょうか
583: 2007/02/16(金)16:55 ID:8ufwuddW(1) AAS
正直な話、3度も「使えないやつ」の烙印を押される自分自身を
振り返る余裕は無いんだろうか。>>533
>ココまで来ると、自分を責めない方がどうかしてると思うんですよ。
被害者意識全開の前に考えることがあるだろ、と。。
584: 2007/02/16(金)17:02 ID:9guldXNS(2/2) AAS
期間従業員の審査で
健康診断があり
血液検査もあるそうですが
医者に聞いてみたら
ドーピングのチェクじゃないんだから
抗鬱剤はばれないと言われました
585(1): 2007/02/16(金)18:21 ID:BbNcSo4b(1/2) AAS
>>579
1ヶ月前のオレだな・・・結局退職したよ。うつ病って厳しい。
ほんとに体が動かないよな。どうやって治療したらいいんだ?
薬はめいっぱい飲んでるし・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 416 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s