[過去ログ] □■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.62 (900レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18(1): 2010/05/10(月)06:39 ID:nRYIp6cb(1/3) AAS
>>17
あなたがおっしゃるとおり、記憶にブロックがかかっている可能性があります。
人の心にはサーモスタットのようなスイッチがあり、、冷暖房機がある程度の温度
になるとカチッと切れるように、人の心も容量の限界を超えたストレスや外傷体験
を受けると、記憶が飛びます。
無理に昔の記憶を思い出そうとしない方がいいでしょう。
明るい未来像を描けるようになることが大切です。
21: 2010/05/10(月)22:12 ID:nRYIp6cb(2/3) AAS
>>19
自己分析というのは、過去に忘れているトラウマを無理に想起させることではありません。
自分が今持っている長所、性格的な資産を活かしていくことです。
短所も言い換えれば長所になるものです。
人と打ち解けられない→慎重で落ちついたいい雰囲気と周囲からは言われる。
等、一見悪く思える部分をうまく切り返して長所にしてアピールすることが、自己分析に
役立つと思います。
22: 2010/05/10(月)22:32 ID:nRYIp6cb(3/3) AAS
>>20
まず、臨床心理士によるカウンセリングは高額だということを御承知していただければと思います。
金銭的な目途がつけば、あなたの抱えている問題は十分にカウンセリング適応でしょう。
ちなみにカウンセリング料金の相場は50分5千円ぐらいですが、地域の心理学科がある大学だ
と2千円〜3千円ぐらいで受けられるところもあります。
無料のカウンセリングは、継続相談ができない場合がほとんどです。
都道府県の精神保健福祉センターは大抵電話相談を無料で行っています。
また、市区町村には社会福祉協議会があり、無料相談ができますが、カウンセリングの専門家
というわけではなく、生活全般の相談に対応しています。
ちなみにweb版の「臨床心理士に出会うには」のアドレスを貼っておきますので、あくまでご参考
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s