[過去ログ] 精神科・心療内科で毎回何話すの? 第6話 (996レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393
(1): 2011/11/19(土)13:56 ID:wgJX6cwc(1) AAS
うちの先生は普段だと「お変わりありませんか?」と雑談で3分診療なんだが、何か変化があると30分くらい話聞いてくれる。
診断書も丁寧に書いてくれるいい先生だよ。
394
(1): 2011/11/19(土)14:48 ID:QyAG+mRs(1) AAS
>>393
うちも基本5分くらいだけど、こっちが聞きたいこととか言いたいことを広げると15〜20分くらいは聞いてくれるな

ただ皆が言うみたいに薬を増やすなんてどころか、全部やめてみようか?とか恐ろしいことを言うw
勿論止めるのは怖いので、自分で調べたり2ちゃんで聞いたりした薬を出してもらってる
離脱症状はもう嫌だしね…

金曜日に診察日だったけど、ちょうど鬱々してた時で行けなかったorz
カウンセリング初回だったのに…ドタキャンなんて最低だよね…
キャンセルの電話すればよかったんだけど、それさえ出来なかったんだ
395: 2011/11/19(土)18:20 ID:+w80XRTK(1) AAS
自分とこもそんな感じだ。
話せば聞いてれるし、薬減らすの好きだしw

最近では
私「こんにちは〜(入室)」
医「…んー、まずますって感じかな?」
黙って座ればピタリと当たる、なノリになってる。
396: 2011/11/19(土)22:10 ID:uFXYhqWS(1) AAS
>>394
ドタキャン良くはないけど、そんなに気に病まなくて大丈夫。
そういう人は多いから、向こうはそれほど気にしてないよ。
397: 2011/11/19(土)22:49 ID:QenjnHAa(2/2) AAS
いやいや他の患者にも大迷惑。
今度話す機会有ったら謝っておいたほうが良い。信用無くすよ。
398: 2011/11/20(日)00:20 ID:rmtyjDmT(1) AAS
>>371
コピペじゃなく、初めてここに書いた事実です

余程儲かっているのかどこかのホテルのロビーかと思う程の豪華なメンタルクリニックという名前だけの場所

もう10以上転院してきたけど、どこも薬を出すだけで、結局治る訳ないとしっかり自覚したので
どこに通っても同じだと諦めて、一番家から近い所に転院した。それがたまたま何の知識もない投薬マシーン
だったと分かった。

そこに転院して最初の数回だけ371に書いたように遠回しに精神薬について抗議したが
暖簾に腕押しだと分かって「いつも通りで結構です」だけにした。

この前行ったらまた薬を上乗せされた。そのような「一応」病院に何の知識もなく初診で掛かる患者が本当に可哀想だと思う
投薬マシーンの病院が精神薬を乱発してそれが原因で自殺者が増えている現実を一秒でも早く
省1
399: 2011/11/20(日)01:37 ID:njhOKSvv(1) AAS
>>381同意。良い所もあるけど、良い所が報われず悪徳が儲かる仕組みになってる。

何回か変わって今の良い所にあたった。
俺は薬を飲まないけど受け入れてくれて、話も枠過ぎる位聞いてくれる。
足りない時はカウンセラーも呼んでくれる。
今後のアドバイスも儲かるのか?心配する位適切にしてくれる。
一生の恩人でその病院の地域にふるさと納税したい位。

1つ目は投薬マシーンの1分診療
薬効かない、副作用強いと伝えると責任逃れの典型逆キレ

2つ目は軽い感じのいかにもなクリニックで
悪徳病院と提携し、テキトーな診断下してデイケアを強く勧めてきた。
省15
400
(1): 2011/11/22(火)13:26 ID:H23m4Rqx(1) AAS
二週置きに、特に変わった事はありませんって伝えるだけの3分診療で、
1400円取られるのは勿体無い。
次回から薬だけにして下さいとか言うのは失礼なのかな?
401: 2011/11/22(火)16:43 ID:b5+sJaxc(1) AAS
>>400
失礼も何も、それで薬だけ出したらその医師は、医師法違反だな。
402: 2011/11/22(火)16:47 ID:1gwLtu+p(1) AAS
そこを柔軟に対応してくれたら最高なんだけどな。

以前と変わらない→薬のみ処方。再診料なし
以前より悪化、もしくは回復→医師の診察で薬の増減など。再診料有り

みたいに
403
(1): 2011/11/22(火)18:23 ID:jVyJq5Vz(1/2) AAS
初診時、大切な事【※初診時によく注意した方が良いこと。】
よく「統合失調症」という診断が"とりあえず言っておけばあたる"みたいに
乱用されている。と聞いたけど、ただそういう情報があるだけで、一応そう
なのかーくらいにしか思ってなかった。原理が判明。

よく勉強して解を得ても、相手「自分のやりたい事がしたい」な場合、
「それは勝手な想像だろ!(つまりは想像・妄想だ!)」と悪用する。
医者(偽善医)の「統合失調症ですね〜♪」と一緒

そう言っておくと、本人の意見を毎回「想像(妄想)です。」で、軽く
退けられるメリットがある以外、勉強をよくして正論を言っている本人
の周囲の人にも、「想像なのか他なのかどうかわからない」と、"判別
省8
404: 2011/11/22(火)18:24 ID:jVyJq5Vz(2/2) AAS
>403続き 【初診時、良く注意しておくべきこと 続き】
もしくは最初から医者を変え
てみる→紹介状は次の医者に"先入観"や"思い込み"をもたらすので、その
病院に行ったことや診断名をもらった事もなるべく言わない方が良いかも
しれません。下手するとたらいまわし状態になって、無駄に問診料や薬剤
費・人生(時間)・更に精神的なダメージを負ったり(これが一番危険)・周
りの精神的負担も大きくなってしまう)

後薬剤の副作用は絶対自分で調べてから服用しないと、自殺願望のある患
者に出してはいけない薬を出して薬害自殺(未遂)を起こしてしまったりす
るので、ご自身で警戒してください。(ネットに取り扱い説明書がある薬
省5
405: 2011/11/22(火)19:08 ID:g7RgStew(1) AAS
話す事を考えなくていいといわれても、そんなに悩まない人はいるのかな、
話す内容で対面した医師の表情も変わるし、心配だろ!?
極端に言うとそんな人は居ないよーよよよ

食事内容や睡眠の時間については聞いてくれるのでしょうか。
日常生活がぶれてくると考え方、自然な感覚までもがさもしくなる気がする。
406: 2011/11/22(火)19:23 ID:K8dAK8wS(1/2) AAS
私の場合

私:こんにちは
先生:こんにちは
どうですか?
私:波がありますね
先生:そうですか
〜の方(前回話した悩み)はどうなりましたか?
私:〜が〜で良く(悪く)なりました
先生:そうですか
そうですね〜…(以後マシンガントーク20分ほど)
省4
407: 2011/11/22(火)19:34 ID:wvOkCcZB(1) AAS
そこ通いたいわw
急いでる時にはウザイだろうけどなw
408: 2011/11/22(火)20:02 ID:K8dAK8wS(2/2) AAS
一人一人の時間を長くとってて、患者さんをよく診てる
今は初診を受け付けてない
夜中にODした、って電話もかかってくるみたい
電話とっても30円しか貰えないんですよ〜って愚痴ってたw
409: 2011/11/22(火)20:32 ID:2L3WUF+H(1) AAS
私いつも2分ぐらいかな…。
410: 2011/11/22(火)21:27 ID:hcgSqPDk(1) AAS
約10分で「…という感じで。他に何かありますでしょうか」と切り上げられる。
計ってるんだろうかw
411: 2011/11/23(水)01:53 ID:6WWUWZ0w(1/4) AAS
話し聞いて貰いたい人はそういう医師を(病院の仕組み)を探さないと。

都市部にあるのは仕事してて、薬だけ欲しい人向けだからな。

話し聞いて欲しくなく、薬だけさっさと欲しい人もいるからね。

そんな所に無職歴長かったり、鬱積したストレスがあるのが行くと
吐きだす間も無く打ち切られる。
412: 2011/11/23(水)01:56 ID:6WWUWZ0w(2/4) AAS
ただ、最初の内は打ち切られたりウザがられたりして
少しは冷たい洗礼を浴びた方が良いとも思う。

そのあとに話を聞いてくれる所へ行けば有難味が分かり
幾ら聞いてくれるとは言え負担や迷惑にならないようにと気を使うでしょ。
一発目で聞いてくれる人のとこへ行った場合、我儘し放題して
その姿勢で医師や病院が守りに入りシステム変えるかもしれん。

そうすると、他の患者に迷惑だ。長く付き合うなら大事にしないと。
1-
あと 584 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s