[過去ログ] 強迫性障害(旧称:強迫神経症) Part54 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: 2011/07/09(土)00:49 ID:j3xbQ5TW(1/4) AAS
>>282
大丈夫か?(心配)
284(1): 2011/07/09(土)01:32 ID:8tNsLDL1(1) AAS
>>254
綺麗で丁寧で上手く描けないと駄目だと思ってしまって、家で絵描く以上の事が出来ないで来ちゃった自分マジカス。
285(1): 2011/07/09(土)03:52 ID:J4+7N2wb(1) AAS
当方、加害恐怖の強迫性障害を患っており、アスペルガー症候群です。
今かかっているお医者さんは、発達障害が専門で、強迫性障害は専門ではないです。
そこで、強迫性障害専門の医者をご存知のかたは、その医者がいる医療機関(それがある都道府県・市町村)を教えていただけないでしょうか?
ちなみに、当方は富山県・富山市在住で、できるだけ近くの医療機関を教えてください(それが無ければ遠くても構いません)。
286(1): 2011/07/09(土)04:18 ID:0Vv9ZC8n(1) AAS
>>284
絵って細かいとこを気にし出すと本当に終わりがないからね。
顔とかの輪郭を何度もグルグル。ちょっとでも気にいらなかったら消して、頭真っ白。
ひどい時には○も描けなくなる。てか自分が絵を描いているって感覚がなくなるんだよ。
287(1): 2011/07/09(土)07:04 ID:G6r5T2IS(1/2) AAS
>>286
284じゃないけど、よくわかる
一人でやってるとどうしても気に入らなくなる。
仕事なら納期があるから完成せざるを得ない。
でも趣味の絵なんかは自分のこだわりがすべてで、これといったゴールがない。
趣味でも完成にこぎ着けるには、ある程度他人を頼るといいのかな。感想聞くとか。
288: 287 2011/07/09(土)07:12 ID:G6r5T2IS(2/2) AAS
でも、よく考えると、そういうときほど他人の意見や説得を受け入れがたい精神状態なんだよな・・・
289: 2011/07/09(土)08:30 ID:y7RSLpGR(1) AAS
完璧主義の人は皆早かれ遅かれこの病気になるのかな…?
290: 2011/07/09(土)11:38 ID:j3xbQ5TW(2/4) AAS
俺は心の闇みたいなものを抽象的かつ具象的に描いている。
10年前に自分のサイトで公開してたけど、今はいろいろ辛くなって止めてしまった。
で、強迫性障害だけど、暴露してから大分良くなったけど、
やはり意識していないとそれができない。
無意識のうちに気にならなくなれば最高なんだけど。
291: 2011/07/09(土)12:00 ID:BdHw08cJ(1) AAS
夏になってから強迫観念が酷くなった気がします
昼寝するともの凄い悪夢と起きた後の強迫がもの凄い酷い
一日中強迫と戦って疲労も凄いことに・・・
なにか楽しみでも見つけて集中できればいいんですけどねぇ
292(1): 2011/07/09(土)15:55 ID:IKejxtMV(1) AAS
鼻の頭辺りまであった髪をデコ辺りまで切ってしまった
それでおかっぱみたいになってしまったから美容院行ったら更に髪を薄くされて長さもバラバラに
もう一度鼻の頭まで伸ばしたいけど長さがバラバラだから一年近くかかるかもと思うと外にも出れないし自分の見た目に吐き気がする
飯も喉を通らないし身体もまともに動かない
楽しかったことが何も楽しめない
自分の性格まで変わってしまった気がする
死にたい
293: 2011/07/09(土)16:17 ID:j3xbQ5TW(3/4) AAS
強迫性障害って奴は、色気があるうちは治らないのかも知れないな…。
色気があるうちは異性を意識するから、無意識のうちに自分をよく見せようとしてしまう。
俺みたいにジジイになって異性を意識しないようになれば、自然と治るのかも。
誰だって、異性に自分の変な部分を見せたくないもんな。
俺はもうそんな事はどうでもいいから、治ってしまったのかも知れない。
294: 2011/07/09(土)20:24 ID:0EmPiN+5(1) AAS
絶望と希望
295(3): 2011/07/09(土)21:04 ID:+FmI1p+h(1) AAS
先日高校の同窓会。
もの凄く盛り上がったが、2次会で一人の友人が酔っ払い、彼が使用したお絞りで俺の顔を
ゴシゴシと拭いた。
その時はお酒が入って、楽しく何も気にしなかったのですが、翌日にHIV感染等の恐怖に襲われ、現在、まだ気にしている・・・
時間が立てば和らぎ、又、彼にも注意の電話を入れようと思っている。
何か良い対処法あったら教えて下さい。
296(1): 2011/07/09(土)22:31 ID:4dJGOOUH(1) AAS
>>295
HIVについて調べない。
彼に電話しない。
とにかくその件については、気になるだろうけど極力タッチしない。
期間はわからないけど、コントロール出来ない内はこれが最善だと思います。
ちなみにHIV感染血液を口から飲んでもほとんど問題ないです。肝炎ウィルスも同様です。
どでかい口内炎でもない限りクンニやフェラも安全です。
ソースは俺が保健所のHIV検査受けたときの医者。
297(1): 2011/07/09(土)22:33 ID:sHSr9Bq6(1) AAS
>>295
大丈夫だAIDSウィルスは空気に触れただけで死ぬし
298: 2011/07/09(土)22:34 ID:jp8rbqJg(1) AAS
人生と戦わなければ
ただ運命ならきっと幸せになれるはずだ
運命ならば
299(1): 2011/07/09(土)23:18 ID:Ee7tnAVz(1) AAS
>>292
つエクステ
>>295
そんなことでHIVになったらみんななってるよ
300: 2011/07/09(土)23:22 ID:j3xbQ5TW(4/4) AAS
ある意味、度の強い神経質に生まれてきてしまった人間の運命かも。
でも、時が解決してくれるよ、心配要らない。
301: 2011/07/10(日)03:20 ID:nL4uJ0cE(1/3) AAS
あまり気になるようだったら、検査してみればいい
たぶん、無料だから
302: 2011/07/10(日)04:19 ID:JJEvRZOU(1/6) AAS
常識的、医学的に感染しないと解っているのに何故心配するのだろう?
オイラは不潔恐怖だけど、汚い物に触れたところで病気になったりしないと
十分承知の上で、でも触れたくないと思う潔癖症の極致なんだが
自分の異常さと、普通の人の感覚の違いはしっかり認識しているよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 699 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s