[過去ログ] 【聴力異常なし】話が聞き取れない4【え?はい?】 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
515: 2012/10/03(水)03:12 ID:W6tUhJNG(1) AAS
バンドやってるんだけど、1つのパートの音しか聞こえない・・・
他の楽器が鳴ってること自体は認識してるんだけど。
自分の音を聴くと人の音が聞こえなくなり、人の音を聴こうとすると自分のことがお留守になる。
うまい人いわく、自分の音と周りの音を混ぜて聴くんだよって言うけど、それが出来ない。
その時は一瞬後をどうするのかが分からなくなってしまう。
ここで何かフレーズを入れる!って時でも通り過ぎてから気がつくんだ。
弾けるか弾けないか、じゃない、別の訓練が必要そうな気がする・・・
516: 2012/10/05(金)14:34 ID:3IESIyvK(1) AAS
電話がとにかくだめ
煩い所だと相手の言葉がまったく聞き取れない
テレビを見ながら会話するのも無理
あと怖い話の稲川淳二は本当に何を言っているのかわからない
あれみんなちゃんと聞きとれてるの?
517: 2012/10/06(土)18:31 ID:1draPD5v(1) AAS
私も稲川淳二は何言ってるのかわからない。
私も聞き取り能力に若干自信がないんだけど、やっぱ稲川淳二は
一般的にも聞き取りづらいんじゃないかな。
518: 2012/10/06(土)22:04 ID:nKzOonha(1) AAS
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
519: 2012/10/06(土)22:26 ID:80UMxuJn(1) AAS

520: 2012/10/06(土)22:54 ID:Zg8lg2Z9(1) AAS
「稲川淳二 聞き取りにくい」でググれ
比較的耳のよい人でも分かりにくいから、もう稲川の事を持ち出すのはやめよう
521: 2012/10/06(土)23:28 ID:VQe9wFjG(1) AAS
同じ人いて安心した
522
(1): 2012/10/07(日)00:05 ID:XXT39M2T(1) AAS
>>451
好きなバンドの話をしてて、そのバンドが既に解散してることを知らされて驚いたことがある。
好きなアーティストがマリファナで捕まったくらいじゃ、事件を知らないまま終わってしまうと思う。
遡って聞いてる歌手とかは、生死不明のままだったりする。
興味ないし、調べるのが面倒臭い。
何でみんな、好きでもない芸能人の消息にそこまで通じてるのかわからない。
523: 2012/10/07(日)07:48 ID:6PB/iX+S(1) AAS
ないしょ話がわからなかったな。相手が最終的にキレる。
口を読むのはまったく不可能で、相手が最終的にキレる
会話も、ありえない聞き間違えをするから…ついでに理解力も乏しいです
524
(1): 2012/10/07(日)21:12 ID:mCBDFU8h(1) AAS
うるさい場所に行ったら、聞こえませんので声かけないでとか言います
525: 2012/10/08(月)21:46 ID:m6Goy9Bh(1) AAS
>>524
そんな鋼のハートに俺もなりたい

聞き取りも理解力も話すのも上手くないから気も小さくなってしまった…
仕事じゃ肩身の狭い思いばかりさ
526
(1): 2012/10/08(月)22:52 ID:w5fpjU99(1) AAS
>>522
むしろ好きな有名人が犯罪に手を染めたり自殺したとか聞いたら
知らないほうが良かったとすら思ってしまう
もともとTVの向こうの人の人となりにそこまで興味もわかない上にこうだから、
芸能ニュースとか疎いまんまだ…orz
527: 2012/10/12(金)11:07 ID:HRmpgnCH(1) AAS
>>526(と、ここにつながる一連のレス)
脱線してね?
528: 2012/10/12(金)12:22 ID:pJoanMj0(1) AAS
いいとものゲストの声が聞き取れないときがある

あれ全体的に声小さいよね

観客側はちゃんと聞き取れてるのかな
529: 2012/10/12(金)13:58 ID:bAgsAgAO(1) AAS
バイト先でトイレ掃除してるときに先輩から話し掛けられた
ちょうど洗った便器を流した瞬間だった
先輩「きょ@:/>^]=.ード^]\-/゙」ら」
ジャーゴボゴボゴボ
先輩「'.!@ん^>。は=~^`「゚ね」
ゴボゴボゴゴズゴゴオォォッッ

無理(´Д`)
530: 2012/10/12(金)18:35 ID:vEt0md2+(1) AAS
うるさい場所で何か言われたら、首をかしげてから作業を止めて発言者の近くに行って、
すいません聞こえませんでした、もう一回お願いします、っていつも言ってるわ・・
耳に手を当てて、それで聴き取れなきゃ諦める
531: 2012/10/12(金)21:40 ID:hUqi9JyI(1) AAS
〇〇(場所の)××です、といわれて
〇〇の、までは聞き取れてるんだけど後半がわからなくなる
1秒前に言われたことでも
ハッっと気づくと聞き取れてない
別の作業をしながらだと特に
こういうのってなんていう病気?子供のころからそうです
ADHDなのかな・・・
532
(1): 2012/10/14(日)02:20 ID:tCbxYWlO(1) AAS
大きい音がすごく苦手
テレビとか歌とか聞き取れないからといってあまり音量は上げたくない
上げても聞き取れないのに変わりはないし
大声や騒がしい場所も嫌い
映画館やライブもだめ
これは別の問題なのかな?関係あるんだろうか
533: 2012/10/14(日)11:33 ID:0O6d0o7Q(1) AAS
>>532
音に圧倒されやすいのかな

>>375のスレ見るといいかも
534: 2012/10/14(日)19:17 ID:IakcbsxN(1) AAS
会話が聞き取れない
ときどき自分の話している内容さえわからなくなる
なのに聴覚過敏
私が気になる・うるさいと思う音は他の人には聞こえないか気にならないらしい
挙句に吃音がありもういや
いっそ耳を潰して聾唖者として生きたい
そう扱ってほしい
半端に聞けてしゃべれて大事なことは何一つ聞けないしゃべれない苦しい
1-
あと 455 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s