[過去ログ]
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14 (1001レス)
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その14 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
454: 優しい名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 01:03:16.57 ID:TFYHJUEz 「日本ダルク」代表の近藤恒夫 http://www.jinzai-bank.net/careerlab/info.cfm/tm/089/ > 幻覚・妄想と禁断症状を一緒にしちゃダメなんだよな。禁断症状がすごいのはヘロインとかアヘン系の麻薬。 > その代わり精神依存はそれほど強くないんだよ。幻覚・妄想状態っていうのはさ、全然禁断症状じゃなくて、 > シャブをやってるときの症状なんだよ。やればやるほど幻覚や被害妄想は強くなっていく。 生々しいな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/454
455: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 01:37:27.96 ID:Tj2nUwwk 最初のきっかけはデパスでした。その錠剤を一口含んだ時に体中に電流が走りました。 それからの人生は一変しました。社内で指折りの出来ないヤツと思われていた私が、仕事で目覚しい実績を 上げるようになったのです。周囲の驚きと困惑の表情に妙な可笑しさを感じたものです。 そんなある日、ある上司から呼び出されました。何か仕事上のトラブルか?と身構えながら執務室に入ったら ワインが用意されていました。私が困惑していると、その上司は「私と一緒に独立しないか?」と切り出してきました。 その時、私は頭の中が閃光に包まれ、即答でO.Kの返事をしました。 今では、その新会社の副社長を務めています。また、なかなか女性との縁がなかった私ですが、あるプロジェクトで 親しくなった女性と結婚し、幸せな家庭を築いています。 今では、デパスに大感謝です。最近は、デパスのみでは効きが悪くなってきたので、他の薬も処方して貰っています。 皆さんも、断薬しようなんて考えず、僕を見習って薬を飲み続けましょう。 そうすれば、必ず輝かしい未来が待っています。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/455
456: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 01:47:33.60 ID:1CnVU2n1 ルーランに変えて断薬する予定だと言われました。睡眠障害がつらいので。 ルーランだと一日一回飲めば済むし、ベンゾよりいいです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/456
457: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 01:57:42.71 ID:1CnVU2n1 コンスタン04三回 ワイパ二回飲んでた自分、ワイパをルーランに変えて断薬し、コンスタン二回まで減薬しました。主治医が優秀だと断薬スムーズです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/457
458: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 02:07:27.69 ID:1CnVU2n1 ルーランを否定する必要はありません。 私は依存もなかったし、離脱症状もなかった。ワイパはやめれました。ODもしていたのにスムーズに減薬できてます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/458
459: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 02:19:43.53 ID:Tj2nUwwk >>458 ルーランとデパスを組み合わせたら、最強ですね。今後の参考にします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/459
460: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 02:33:10.80 ID:1CnVU2n1 ルーランとデパスは処方しませんよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/460
461: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 02:43:21.18 ID:Tj2nUwwk >>460 患者さんや傷病如何では、同時に処方は十分ありうると思いますよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/461
462: 優しい名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 05:53:09.17 ID:hEbUoRSJ ルーラン囲い怪しいわぁ 副作用に遅発ジスあったが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/462
463: 優しい名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 09:05:15.96 ID:3WQNdf+2 離脱症状は最も長く見積もってどれぐらいかかりますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/463
464: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 09:47:22.51 ID:Tj2nUwwk >>463 こればかりは、人それぞれでしょう。服用期間なども絡んでくるでしょうし。 サラリと止められる人も居れば、一生離脱に苦しむこと人にいる可能性があります。 それよりも止めようだなんて考えずに、医者を信じて飲み続けましょう。 そうすれば必ず輝かしい未来が待っています。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/464
465: 優しい名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 09:55:47.51 ID:rbQJRnlZ ワイパックス一日3回、デパス寝る前、頓服。 ついでに最近ロヒプノール寝る前。 だったんだけど、ためしに金曜の夕方から断薬してみたら、ひどい眠気・頭痛・だるさを感じた。 さっきワイパックスとバファリン飲んだ。 こりゃ離脱がひどいタイプだな、おれって。 やめられないな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/465
466: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 10:03:49.32 ID:ZAbMO7Cr 「おまいら自分で出して儲けてきた薬くらい自分で片付けろよ」キャンペーン中 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/466
467: 優しい名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 10:24:35.37 ID:RqYEYXKd >>465 ロヒ ハル デパスを二年ほど服用しているのだけど 俺も断薬すると、頭痛・だるさと変な時間に眠気を感じるわ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/467
468: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 10:42:07.18 ID:1CnVU2n1 ルーランも断薬する計画です。置き換えにルーラン使用です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/468
469: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 10:51:02.50 ID:Tj2nUwwk >>465 無理な断薬は禁物ですよ。薬を信じて飲み続けましょうよ! そうすれば、すれば素敵な未来が約束されます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/469
470: 優しい名無しさん [] 2012/06/24(日) 10:53:04.59 ID:Tj2nUwwk >>467 それは危険な兆候ですね。今スグ服薬を再開しましょう。 そうすれば諸症状は消え。未来の成功が約束されます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/470
471: 優しい名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 14:17:08.95 ID:wObEfu8R 断薬しなくても飲み忘れるだけでかなりつらい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/471
472: 優しい名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 14:19:52.32 ID:pJaL2lIr 自分の体感で申し訳ないけど体や筋肉のこわばり・痛み緩和に有効だったのが 綿素材の伸縮性があるゆったりとした柔らかい服でした。 普通に服を着ているのも辛いときがあって他の服よりはなんぼかましでした。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/472
473: 優しい名無しさん [sage] 2012/06/24(日) 15:04:00.58 ID:rbQJRnlZ この離脱のだるさは、 過去に経験したよくないお薬に匹敵する…というか2日もだるいなんてのは、Sでもなかった。 ベンゾジアゼピンは、本当に違法薬物に匹敵する。 事実、アメリカではロヒプノールは麻薬指定だ。 想像以上にやばいぞ。 個人の体質にもよるのだろうけど、 少なくとも数ヶ月の使用で断薬した瞬間、二日間ずっと寝たきりになった自分の場合は…。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1339771034/473
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 528 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s