[過去ログ] 精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 32社目 (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223
(2): 2012/10/04(木)20:31 ID:NEbDhqsg(1) AAS
同じ障害者として言っちゃあ悪いことかもしれんが、
精神障害者が知的障害者と一緒の職場で働くのは厳しいと思うぞ
前にちょっと経験があるけど、作業能力差云々はともかく異常行動って案外心労になるんだよ
慣れとか気にするなとかいう部分もあるんだが……なんというか、SAN値が削れて行く感じがする
224
(1): 2012/10/04(木)20:42 ID:DgXEl6WC(2/2) AAS
>>200
気持ちは分かるけど諦めたら終わりですよ。誰も助けてはくれません。
自分は障害者職業センターで訓練をして就職しました。
と言っても、何か技術を身につけるところではないし、
就職を斡旋してくれることはないので、就職に関しては運と企業との相性だねぇ。
ただ、カウンセラーが相談に乗ってくれるのでありがたいです。
でも、センターによって対応はバラバラのようです。

>>212
自分もとにかく働いて社会復帰したいと思ってた20代後半の男です。
あなたも障害者職業センターに行ってみるといいかも。
省6
225: 2012/10/04(木)20:48 ID:m/vyljuw(2/3) AAS
>>223
本音が聴けるのが2chのいいところ
なのでその位問題なし
226: 2012/10/04(木)20:49 ID:VlsZQX2v(1) AAS
>>221-223
障害者雇用、または、A型作業所でバリバリ仕事しているのは知的障害者の方、
B型作業所に来る人は、知的障害者の中度、重度。
実はそれが、精神障害者と同レベルなのだ。
227
(1): 2012/10/04(木)20:59 ID:WUNqSPbV(1) AAS
うちも精神障害者と知的障害者(と言ってもIQ70ぐらいの軽度)が共に働いてるけどなあ
特に何の不具合も無いぞ
作業内容も簡単だし雰囲気も良い
228: 2012/10/04(木)21:02 ID:m/vyljuw(3/3) AAS
あーー俺、木偶の坊の癖に無駄にプライドだけは高いから、そういうの無理かも。
229: 2012/10/04(木)21:05 ID:xL4mUsYb(3/3) AAS
>>224
本当にありがとう
そう言っていただけて大変勇気が出てきました。
自分は今、頭だけは仕事やらなきゃ〜職歴付けなきゃ〜と焦ってて体や精神が全くついてこない
そういう自分に苛立っていました(周りや家族も負担をかけてしまっている)
なので焦らずじっくりを心がけてやって行きたいと思います。
とりあえず、近日中に近くの障害者職業センターか就労移行支援に行って相談してみたいと思います。
ところで障害者職業センターと就労移行支援はどちらの方が良いのでしょうか・・・
230: 2012/10/05(金)01:17 ID:57yTmKp/(1) AAS
>>227
223だけど、そういう場合が理想だろうねぇ
しかしおれ自身もなんだけど、うつ病系の後天的な精神障害者って、
知的障害者に慣れてない部分があるから結構ストレスに感じちゃうことがあるのよ
軽度だったり、直接対応とかでなければ慣れやすいんだけどさ
231
(4): 2012/10/05(金)01:40 ID:HriHcqj4(1/3) AAS
>>209
来年早々の国会に精神障害者雇用義務化の法案がだされるからまっとれ
232
(1): 2012/10/05(金)01:43 ID:kgAWw2U8(1/3) AAS
>>231
マジで?
ってことは今から就職準備しておけば来年には正社員への道がひらけるかもしれないってこと?
少し希望が湧いてきたぁぁぁ
233: 2012/10/05(金)01:52 ID:xAmuy46H(1/2) AAS
>>231
ハロワの職員の方が会社の指導で障害者雇用の割合が低い会社に
指導をしているらしいが。
特に最近。

議員立法で発達障害保健福祉手帳の制定を目指す動きが出ている。
234: 2012/10/05(金)02:04 ID:TIOazssd(1/4) AAS
>>231
何か勘違いしてるようだけど、「正社員にしなければならない」わけではないからね
それに身体100%精神0%でもOK、別に違反ではない
235
(1): 2012/10/05(金)02:07 ID:TIOazssd(2/4) AAS
>>231>>232宛ね
精神障害者は身体障害者がやらないような職種に押し込まれるだけだと思うよ
具体的には国が雇用創出として力を入れている介護職とかね
ホームヘルパーの資格取得を目指す精神障害者が増えている
236
(2): 2012/10/05(金)02:15 ID:kgAWw2U8(2/3) AAS
>>235
ヘルパーって健常者でも安月給な職種だよね・・・
精神の人がそこで仕事して食っていけるのだろうか・・・
安月給のさらに安月給になったりして・・・な
237
(1): 2012/10/05(金)02:24 ID:TIOazssd(3/4) AAS
>>236
外部リンク[pdf]:www.daido-life-welfare.or.jp
「精神障がい者の 2 級ヘルパー資格習得後の、就業の実態と雇用促進のあり方について 」
これを熟読してみるといいよ。大変前向きな人が多いですよ
精神障害者の仕事は元々安月給が多いから、大した問題じゃないのでは。仕事が得られるだけ幸せなのでしょう
238: 2012/10/05(金)02:47 ID:0AsZIjDQ(1) AAS
>>236
いつものアレな人だから真剣に取り合わないほうがいいよ
外部リンク[html]:hissi.org
239: 2012/10/05(金)02:53 ID:TIOazssd(4/4) AAS
至極真っ当なことだけ書いてる。

精神障害者雇用義務化は、精神障害者を正社員にしないといけない法律ではない。また、企業が精神障害者を雇わなくても罰則は無い。(身体100%でも問題ないということ)
これまで身体障害者が就いていなかった、または困難な職種を今後は精神障害者が担っていくだろう。
>>237で提示したように、精神障害者のヘルパー資格取得の話からわかるように、今後増えていく。

これら全て、不都合扱いにするようでは精神障害者の未来は無いと言い切ってもいいですよ?

精神障がい者の 2 級ヘルパー資格習得後・・・とあって、身体障がい者の 2 級ヘルパー資格習得や、知的障がい者の 2 級ヘルパー資格取得が無いのは何故なのか、考えてみてごらん。
早い話が、精神障害者は五体満足なので肉体労働に適しているということだよ。

こうした事実を理解して、取り組むことが求められるので頑張って欲しい。
240
(1): 2012/10/05(金)03:33 ID:kgAWw2U8(3/3) AAS
今上から読んでいったんだけど
少し疑問に思ったんだけど
就労移行支援と障害者職業センターってなにが違うの?
どっちが社会復帰に近い訓練をしてくれる可能性が高いの?
241: 2012/10/05(金)08:29 ID:HriHcqj4(2/3) AAS
精神障害者雇用義務化は、

また、企業が精神障害者を雇わなくても罰則は無い。

身体100%でOKなら原稿となんら変わらないんだけど
自分で書いて矛盾してるとおもわんのか
242
(1): 2012/10/05(金)08:41 ID:POQLNdCj(1/3) AAS
求人情報の種類
一般(パート) 事業所名 株式会社 ゼネラルパートナーズ
所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋
事業内容
障がい者の方々が社会で活躍できるよう、総合就職・転職サービス「アットジーピー」を運営しています。人材紹介と求人情報サイトを通じた就・転職実績は日本No1、求人数も日本最大級です。
職種  就労支援員
雇用形態  パート労働者
産業  サービス業(他に分類されないものうち他に分類されない事業サービス業
就業形態  パート
雇用期間  雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 4ヶ月契約更新の可能性の有無あり(原則更新)
省9
1-
あと 740 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s