[過去ログ] 精神障害者雇用、再就職の情報スレッド 32社目 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
670(1): 2012/10/25(木)12:39 ID:wNMq8pmG(2/2) AAS
>>669
堂々と休職すればいいじゃないか。治ったらまたいじめられて休職
その間にパワハラについて勉強して訴えろ
671: 512 2012/10/25(木)12:42 ID:akmyXFev(1) AAS
想像であれこれ議論するより
大手だろうが中小だろうがとにかく潜り込むことですよ。
案ずるより産むが易し
実際に障害者として働いてみれば、社会の問題点、制度の問題点、自分の問題点が見えますし、逆に意外な役得も見えてくるかもしれません。
672: 2012/10/25(木)13:24 ID:t9E+BRcv(4/4) AAS
>>670
休職しちゃうから、正社員は無理でしょ。企業も馬鹿じゃない
673(1): 2012/10/25(木)16:50 ID:O/9+Nj3j(1/2) AAS
どうしたら自分にできそうな仕事が見つかるのか
674: 2012/10/25(木)17:25 ID:FLI7KXLf(1) AAS
864 :優しい名無しさん:2012/09/28(金) 23:14:20.95 ID:sjkcd7TA
薬依存するやつが馬鹿みるだけだよ
精神薬なんて百害あって一利なし。脳を自在にコントロールして代償に月経止まらせたり呂律回んなくさせたりする怖い薬。
手を切れる状態にあるなら早々に手放したほうがいい。
薬になんて頼らなくても生活の改善や意識の切り替えでどうにでもなる。
866 :優しい名無しさん:2012/09/29(土) 23:29:38.29 ID:wK3VJ+PX
>>864
ハゲド
結局気力の問題だよね。
自分の場合、リスパ飲んだら全く頭働かなくなって仕事なんて絶対無理。
省3
675: 2012/10/25(木)17:50 ID:Me6DCJfo(1) AAS
病気になっても就活するとは…
676(1): 2012/10/25(木)17:51 ID:7IX9BlP6(1) AAS
>>673
ハロワの障害者窓口で相談してみな。
たいてい清掃や介護を勧めてくるけど、
「プライドが傷つけられた」とか言って怒らないように。
そういう無駄にプライドだけ高いのは、清掃や介護すら務まらない。
677: 2012/10/25(木)19:33 ID:O/9+Nj3j(2/2) AAS
>>676
今チラシ配りのバイトで何とかしてるからプライドも糞も無い(笑)
障害枠は身体がほとんどって聞いたからちょっと不安で。オープンで行くかクローズで行くか、どっちもリスキーなんだよな
678: 2012/10/25(木)19:47 ID:n7jAPNxI(1) AAS
ほんと、オープンかクローズかについては自分も悩んだ。
オープンのメリットが必ずしも享受できるものとは限らないからな。
【オープンのメリット】
・企業側の配慮を得られる可能性がある
・仕事の負担が少なく、長く働ける可能性が高い
【オープンのデメリット】
・受けられる企業や職種が限定され、就職まで時間を要することがある
・面接を受けられない可能性
・障害に理解のない会社も多い
【クローズのメリット】
省7
679: 2012/10/25(木)19:55 ID:otrwfG8b(1/2) AAS
自己愛のくそばばぁ!!俺が他部署にどんどん質問しても「自分の部署で知ってる人に聞いてください。」
て言われてたらい回しにされるのが目にみえているんだよ!!考えろ!!俺は精神障害だが、お前は人格障害だ!!
うざいから話しかけるな!!!
680: 2012/10/25(木)19:57 ID:otrwfG8b(2/2) AAS
自分ができないことを平然といいおって!!!お前の自己愛が気持ち悪い!!
若い男にヘラヘラするな!!!
681: 2012/10/25(木)23:10 ID:2CVFUI5Z(1) AAS
落ち着け
682(1): 2012/10/26(金)01:51 ID:6TK/SVRV(1) AAS
まぁまぁ落ち着いて…。むしろ定形の健常者の方が厄介な性格してる人も多いしねえ。
まだ全然求職おkって段階じゃないけど、選ぶとしたらやっぱりオープンかなあ。
もうクローズで健常者のフリしてガッツリ働くとか無理ぽ。細く長くやって厚生3級でも貰えれば御の字。
ちなみに前職はご多分に漏れずIT系でした。2年半くらいでやられた。
今は親の支援と年金あるからいいけどそのうち…。
にしても転職板の障害者スレ精神に冷たすぎワロタww詐病扱いされたし気分悪くなるわ。
683: 2012/10/26(金)07:17 ID:5Gscuww0(1) AAS
障害者を差別する健常者は嫌い 働けるだけ有難いと思えカス
684: 2012/10/26(金)08:27 ID:keP2ckp3(1) AAS
>>682
気持ちはわかるけど、実際の就職活動でも精神の扱いはぞんざい
正社員とるなら身体だよね、みたいな空気はある・・・悲しい
685: 2012/10/26(金)10:06 ID:TFfPn2D5(1/3) AAS
2chとか見てる分には精神障害者は普通に人間じゃない
って考えの人も多そうだね。ナチスみたいでこわいわ。
自分の職場では活かしてもらえるけど。
686(3): 2012/10/26(金)10:14 ID:EugnaycL(1/2) AAS
だってさ、クローズでフルタイムなんてできんの?
病院はいつ行くのよ
毎週、毎月同じ日に休みますなんて言っていたら怪しまれない?
なんであいついつも休みたがるんだって
687: 2012/10/26(金)10:53 ID:TFfPn2D5(2/3) AAS
>>686
クローズでフルタイム。
病院は月一回土曜日に通っている。疲れがひどく、
実際は月1,2回休まないとやっていけない。
怪しまれてるとは思うし、世の中知ってる人なら、
きっともうメンタルに問題あって通院していると
予想は付いていると思う。
休む理由をしつこくは聞かれない。
もちろん自分も体調不良で、としか言わない。
688: 512 2012/10/26(金)12:27 ID:Nw32Zq6p(1/2) AAS
>>686
私はオープンだけどフルタイムですが。
ちなみに無遅刻無欠勤。
病院は退社後に行ってますよ。
それでも病気に甘えるな言い訳するなと上司にいじめられてましたが、
一度彼の発言を録音してやったら急に関係がよくなりました^ ^
689: 2012/10/26(金)12:41 ID:tmJMQxsg(1) AAS
来月から仕事が決まりました、もう今から不安で仕方がありません。助けてって感じです。(´;ω;`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s