[過去ログ] 【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part24 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
119: 2013/05/09(木)18:02 ID:vKyK8xFy(1) AAS
犯罪被害をなぜ病気などと言うのか
120: 2013/05/09(木)18:02 ID:7Zniid0r(1) AAS
ジプレキサ20ミリ飲んでいるけど、私の場合食べる量変わらないのに太りだした。
お腹も出たし。
一気に16キロ太って、今9キロ減った。けど、そこからいっこうに減らないな
減薬するとめまいとかするんだ…それは知らなかった
121: 2013/05/09(木)18:02 ID:WoK2eiPy(1) AAS
糖尿病が怖いですね
これ飲んで発症しちゃった方も多いのかな…
太るとか見た目的な事はどうでもいんだけど
高血糖にさえならなければ良い薬なのにな
122(1): 2013/05/09(木)18:02 ID:nygiJ/CA(1) AAS
デパス0.5mgとジプレキサを比べたら何mgになるんでしょうか?
パニック発作持ちでデパス飲んでいるのですが、ジプレキサに変えるかどうかの話が担当医から出ています
効き目の強弱違うってありますか?
123(1): 2013/05/09(木)18:02 ID:zrnDFQMx(1) AAS
いろいろ調べて飲む気になれない
124(1): 2013/05/09(木)18:02 ID:Mzpah6v8(1) AAS
この薬に限ったことじゃないんだけど、やはり抗鬱剤って頭ぼやけるよね。
半年前ぐらいに飲んでいる量の半分に減らしてみたんだけど、
思考がしっかりしてきて動けた感があった。
でもそれ以上減らすと、反動の鬱とか胃がおかしくなり、結局量を戻したんだけど(離脱かね)
あの本来の感覚をまた味わいたい。
感受性も少し戻ってきていたな(数日間とにかく泣きまくっていた→すっきりの繰り返し)
125: 2013/05/09(木)18:02 ID:snyvYg79(1) AAS
>>123
その気持ち凄く分かる
126: 2013/05/09(木)18:02 ID:j1hUT2/q(1) AAS
>>124
泣くことは結構あるが。大抵生活乱れて身体がおかしくなっているとき
薬で眠くしても本格的に体調が悪くなったらあまり効かない
127: 2013/05/09(木)18:02 ID:6edKSq0c(1) AAS
>>122
向精神薬の事まるで分かって無いみたいだから
これを機会に勉強していった方がいいぞ
自分の事だし今後、長い付き合いになるんだから
ちなみにデパスは頓服薬、その場だけの一時しのぎの抗不安薬だ。誰にでも簡単に出すよ。
主治医がジプレキサに切り替えるというのは本物のメンヘラだと認識されたんだろうよ。
128: 2013/05/09(木)18:02 ID:12HRpqZ6(1) AAS
ジプレキサで不安が和らぐって本当なのかな。俺はなんか死んでるか
子供のような精神状態でいるかのどっちかなんだが
129: 2013/05/09(木)18:02 ID:eN2+GabG(1) AAS
この薬、セロトニン拮抗作用ってのがある。不安に効く可能性はあるね。
130: 2013/05/09(木)18:02 ID:vcG5P9KR(1) AAS
ジプレキサは昼間の賦活作用はある方だと思う
しかし飲むと眠くなる不思議
131(1): 2013/05/09(木)18:02 ID:W5663PSa(1) AAS
これ飲んで寝たら15時間寝てしまった。左目の側頭部が断続的に痛い
これは寝すぎの頭痛なんだろうか。今までも何度かあったことだが
132(1): 2013/05/09(木)18:02 ID:dmhKIFXY(1/2) AAS
>>131
量多くない?
似た経験あるよ。夜ジプ飲んで起きたら次の日の夕方だった。
寝過ぎによる眼球の痛みや頭痛(主に後頭部)があった。
133(2): 2013/05/09(木)18:02 ID:w3jw02+b(1) AAS
ジプレキサ止めて貰ったら
頭はすっきりするし、食欲は抑えられるけど
不安とか被害妄想が酷くなって眠れなくなった。
眠剤も出して貰ったけどよく眠れない。
またジプレキサ戻して貰おうかな・・・。
でも、また寝過ぎちゃうだろうなぁ・・
でも、ジプレキサ効いてたんだなぁ。
134: 2013/05/09(木)18:02 ID:dmhKIFXY(2/2) AAS
そのお医者さん、上手く調節とかしてくれないの?
135: 133 2013/05/09(木)18:02 ID:4jGy7K2G(1) AAS
眠くなるからって言うんで一番少ないのにして貰ってたんだ。
それでこの間自分から止めたいって言って止めさせて貰った。
また一番少ないのから飲もうかな
136(1): 2013/05/09(木)18:02 ID:tsXDAZWm(1/3) AAS
ジプレキサ飲んで下痢になってる奴っている?
俺はジプレキサ飲むようになって以来慢性下痢みたいになってるんだけど
ビオフェルミンも出してもらって飲んでるんだけど全然効かなかったんだが
規定の倍の量を飲んだらやっと普通の硬い便が出るようになった
どうなってるんだこれ
137: 2013/05/09(木)18:02 ID:Im8klDd0(1) AAS
>>136
下痢なってるよ
医師曰く精神的な面もあるんだそうだ
ビオフェルミンじゃ効かないからイリボーとポリフルってのを出してもらってる
IBSSの薬みたいだが
138(1): 2013/05/09(木)18:02 ID:tsXDAZWm(2/3) AAS
やっぱなるよね、下痢。俺だけじゃなかった。
俺もビオフェルミンじゃ効かないから別なの出してもらうように頼もうかなー。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*