[過去ログ] 【オランザピン】ジプレキサ【ザイディス】Part24 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: 2013/05/09(木)18:02 ID:eN2+GabG(1) AAS
この薬、セロトニン拮抗作用ってのがある。不安に効く可能性はあるね。
130: 2013/05/09(木)18:02 ID:vcG5P9KR(1) AAS
ジプレキサは昼間の賦活作用はある方だと思う
しかし飲むと眠くなる不思議
131(1): 2013/05/09(木)18:02 ID:W5663PSa(1) AAS
これ飲んで寝たら15時間寝てしまった。左目の側頭部が断続的に痛い
これは寝すぎの頭痛なんだろうか。今までも何度かあったことだが
132(1): 2013/05/09(木)18:02 ID:dmhKIFXY(1/2) AAS
>>131
量多くない?
似た経験あるよ。夜ジプ飲んで起きたら次の日の夕方だった。
寝過ぎによる眼球の痛みや頭痛(主に後頭部)があった。
133(2): 2013/05/09(木)18:02 ID:w3jw02+b(1) AAS
ジプレキサ止めて貰ったら
頭はすっきりするし、食欲は抑えられるけど
不安とか被害妄想が酷くなって眠れなくなった。
眠剤も出して貰ったけどよく眠れない。
またジプレキサ戻して貰おうかな・・・。
でも、また寝過ぎちゃうだろうなぁ・・
でも、ジプレキサ効いてたんだなぁ。
134: 2013/05/09(木)18:02 ID:dmhKIFXY(2/2) AAS
そのお医者さん、上手く調節とかしてくれないの?
135: 133 2013/05/09(木)18:02 ID:4jGy7K2G(1) AAS
眠くなるからって言うんで一番少ないのにして貰ってたんだ。
それでこの間自分から止めたいって言って止めさせて貰った。
また一番少ないのから飲もうかな
136(1): 2013/05/09(木)18:02 ID:tsXDAZWm(1/3) AAS
ジプレキサ飲んで下痢になってる奴っている?
俺はジプレキサ飲むようになって以来慢性下痢みたいになってるんだけど
ビオフェルミンも出してもらって飲んでるんだけど全然効かなかったんだが
規定の倍の量を飲んだらやっと普通の硬い便が出るようになった
どうなってるんだこれ
137: 2013/05/09(木)18:02 ID:Im8klDd0(1) AAS
>>136
下痢なってるよ
医師曰く精神的な面もあるんだそうだ
ビオフェルミンじゃ効かないからイリボーとポリフルってのを出してもらってる
IBSSの薬みたいだが
138(1): 2013/05/09(木)18:02 ID:tsXDAZWm(2/3) AAS
やっぱなるよね、下痢。俺だけじゃなかった。
俺もビオフェルミンじゃ効かないから別なの出してもらうように頼もうかなー。
139: 138 2013/05/09(木)18:03 ID:tsXDAZWm(3/3) AAS
俺も医者に精神的な面で云々言われたけど俺はジプレキサのせいだと思ってる。
140(1): 2013/05/09(木)18:03 ID:O8EBpZ4K(1/3) AAS
ジプレキサ服用してますが頓服です
常服の場合は1日に1回ですか?
141(2): 2013/05/09(木)18:03 ID:mN1LL4JO(1) AAS
>>132
10mgですが。7時間で起きてみたら今度は眠くて眠くてまた寝てしまった
どうすりゃいいんだろ。働いてないから寝てていいんですかね
142: 2013/05/09(木)18:03 ID:h5P1z0LH(1/2) AAS
ジプレキサを頓服で出すってことってあるの?
143(2): 2013/05/09(木)18:03 ID:dBJCWia1(1/2) AAS
俺頓服で貰ってるよ
最初に貰った時はビックリしたけど
144: 2013/05/09(木)18:03 ID:S+xF1hsP(1/4) AAS
>>141
もし寝ている生活で大丈夫ならあれですが、
いきなり予定が入った時など無理矢理起きなければいけない時はフラフラになりますよね〜。
自分はそれが嫌で減らしてもらいました。
10mg以下になると、普段の(辛い)症状はやっぱり強く出てしまいますか。
145: 2013/05/09(木)18:03 ID:h5P1z0LH(2/2) AAS
>>143
そうなんだ
抗鬱剤とかと一緒で毎日飲んで治療する薬と思ってたので意外でした
6年前くらいから飲んでるから即効性あったかは覚えてないなぁ
146(2): 2013/05/09(木)18:03 ID:Y0SGXKoM(1/2) AAS
自分もザイディス10回分頓服で処方されてるけど
即効性があるかといわれると微妙・・・
147(3): 2013/05/09(木)18:03 ID:O7D6P4yE(1/2) AAS
>>140>>143>>146
どんな症状にのときに対する頓服ですか?
もしよかったら教えてください。
148(1): 146 2013/05/09(木)18:03 ID:Y0SGXKoM(2/2) AAS
>>147 「不安時」です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 853 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s