[過去ログ] 【抑うつ】うつ病は治るの?治った人26【鬱病】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
829(1): 2013/09/13(金)07:11 ID:98zdUxMG(2/6) AAS
詐欺って。
実際に何が効いたか、実感してる経験談のひとつ
それを試しもしないでハナから否定って結局治す気がないと思う
無意識に治りたくないんじゃないの
830: 2013/09/13(金)07:18 ID:98zdUxMG(3/6) AAS
どんな病気でも人に治してもらうお客さんのつもりじゃ治らないか、すぐ再発するよ
ウツは生活習慣じゃなくて生活環境病みたいなもんだから
あほみたいにタバコ吸って食べて、糖尿病が治らん、摂生すれば治るなんて医者の嘘だ
ってインシュリン打ってる肥満体と変わらない
831(2): 2013/09/13(金)07:50 ID:dCt8DeQx(1/5) AAS
>ウツは生活習慣じゃなくて生活環境病みたいなもんだから
はいダウト。自力でどうにもならなくなるのがうつ病。
ガンバリ屋さんが頑張りきれなくなって、治りかけで大事にしないといけないのに無理やり頑張って
それでまた悪化するんだよ。
うつ病の人には頑張れっていってはいけないの、知ってるよね?
832: 2013/09/13(金)07:51 ID:dCt8DeQx(2/5) AAS
>>829
あやしげなサプリや健康食品のCMで
小さく「※ 個人の感想です」って出るようなもんだなw
833: 2013/09/13(金)07:52 ID:gsZjI0Fb(3/7) AAS
ここは、治った人を妬んで難癖つけるスレですか?
そういう人は元々がネクラで粘着質な性格だから、うつなんか治らないと思いますよ。
834(1): 2013/09/13(金)08:02 ID:98zdUxMG(4/6) AAS
>>831
治して「もらう」態度はウツだろうと風邪だろうと治らないよ
主体的に治療に参加するべき
ウツは結局、能力不足なんだ
調子のいいとき(自分の90%くらい)でこなせる作業を
自分の能力って思うかもしれないが
70%、60%でこなせる作業量が長期的な自分の能力の限界
学生時代の一夜漬け、徹夜での短期決戦、せいぜい2年の受験勉強等の
短期の、3か月ごとに休みがあるような学生時代の能力の出力じゃ潰れる
この事実は痛いけど飲み込むしかウツは治らない
省1
835: 2013/09/13(金)08:06 ID:gsZjI0Fb(4/7) AAS
>>831
まったくその通り。
ただし、表面的な様子が治ったら家族が「いつまでも怠けてないでさっさとは働け」
てプレッシャーかけてくるからね。
医者も患者がいつまでたっても治らなかったら、自分の腕のせいにされるのが嫌だから、
全部患者の生活習慣や気持ちの持ちようが悪いと言い出すよ。これ、お約束。
それで復職と休職を繰り返し、どんどん悪化、最後は自殺というのは自明の理。
病人に治療に専念させない現代社会、恐るべしだね。
もし、アルコール依存症を合併したら、もう助からないわ。
アル中になったら、「うつ病だけ」の時代なんて、まだまだ楽勝と思うようになる。
836: 2013/09/13(金)08:10 ID:98zdUxMG(5/6) AAS
確かに頑張り屋で真面目に能力の限界まで頑張ってたんだろう
だけど、頑張り続けるのは無理だと突き付けられたんだ
能力以上には頑張れない
不可能を頑張りすぎた
頑張る必要はない
自分の能力を適切に見極め、
常時最大能力の60%くらいで、やってく場所に移るしかない
普通の人間は毎日90%で生きてない
うまく調整してる
837: 2013/09/13(金)08:16 ID:dCt8DeQx(3/5) AAS
>ウツは結局、能力不足なんだ
ウツの原因はわからないが、
そういう適応障害に見える部分は確かにある。
ある本に書いてあったが、
過酷な戦争の最前線に行かせた兵士で
100人中96人が精神的におかしくなった。
残りの4人は能力があるか、というと、
実は普通の社会ではどうしようもないならず者だったそうな。
ただ、「能力」というのが事務処理能力や問題解決能力だけじゃなく、
「やりすごす能力」とか
省3
838: 2013/09/13(金)08:17 ID:98zdUxMG(6/6) AAS
そういう意味で元に戻れる、というのは幻想だ
元から能力以上の環境にいたんだから。
また90%の生活を続けたら、90出せない日が増えて破綻してくる。
何度もいうが90%は平時に出す出力じゃない
839: 2013/09/13(金)08:21 ID:dCt8DeQx(4/5) AAS
>治して「もらう」態度はウツだろうと風邪だろうと治らないよ
風邪ならちゃんと治るよ。むしろ自分で変に頑張ると悪化する。
840: 2013/09/13(金)08:28 ID:gsZjI0Fb(5/7) AAS
>>834
>調子のいいとき(自分の90%くらい)でこなせる作業を
自分の能力って思うかもしれないが
70%、60%でこなせる作業量が長期的な自分の能力の限界
→まさにそれだよ。俺はそれに気づくのが遅すぎた。
「君はよくできる。賢い」なんて煽てられ続けたな。
まわりがせいぜい70%しか力を出していないだから、自分が90%の力を出せば
「優秀」なのは当たり前だったわ。
841(1): 2013/09/13(金)08:31 ID:dCt8DeQx(5/5) AAS
ところが楽な環境にいってもストレス耐性は戻らない。
何かわからないけど、不可逆的に脳が変化しちゃってるんだね。
以前無理して出来たことはおろか、
無理せず出来たことでもできなくなる。
うつ病は恐ろしいね。
なのに「生活環境を変えれば治る」なんて言うんだから恐ろしい。
842: 2013/09/13(金)08:57 ID:GjctU3Jg(5/5) AAS
癌や疾患など体の不可逆的変化の鬱と、
過労やストレスなど、一時的もしくは可逆的原因の鬱と、
やっかいなのは後者だろうけど、
治療法やアプローチは違うと思う。
843(1): 2013/09/13(金)09:00 ID:gsZjI0Fb(6/7) AAS
>>841
下手な慰めをするつもりはないけど「不可逆的」と結論するにはまだ早いと思うよ。
844(1): 2013/09/13(金)09:04 ID:L8k/w0X6(1) AAS
>>843
それはその通り。それこそ「※ 個人の感想です」だ。
ただ、
「エネルギー切れ」ならチャージしたら治るんだけど、
「ダム決壊」ならかなり不可逆っぽい。
845: 2013/09/13(金)09:50 ID:gsZjI0Fb(7/7) AAS
>>844
その「ダム決壊」の件なんだけどね。
内科の先生の証言なんだけど、こんなこと言っていいのかなあ。
ぶっちゃけ、うつのせいで決壊したんじゃなくて、薬のせいで
決壊しちゃったんだよ。
抗うつ薬なんて身体(当然脳も)へのダメージが大きすぎるから、
こういう薬はもっと副反応が少ない薬でないと政府も認可すべ
きじゃないそうだわ。
846: 2013/09/13(金)12:07 ID:pUXjQaZU(1/2) AAS
薬でだめになる人のことも聞くね。
リーゼみたいなマイナートランキライザーですら
依存が出るからなあ。
SSRIなんて夢の薬みたいに言われてたけどなあ。
薬も病変を治してるんじゃなくて、ぼーっとさせてるだけだから。
かといって精神療法みたいな
おまじないじゃあどうにもならないし。
人の治った話聞いてスピリットを高めても意味ないしね。
外部リンク:www.nikkeibp.co.jp
とか読むと、認知症はかなり原因物質を特定できてるみたいだけど、
省2
847: 2013/09/13(金)12:15 ID:aNRogxGO(1) AAS
確かに薬は副作用や依存性があるけど、回復見込みがあるのもまた然り。
ぶっちゃけ、精神療法じゃあ全然よくならなかったのが、薬を飲んだら少しずつだが回復に向かっている。
848: 2013/09/13(金)12:17 ID:pUXjQaZU(2/2) AAS
ある程度回復した人の話を聞いたら、「たまたま薬が合った」という人がいた。
今のうつ病の解明状況では、けだし至言と思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s