[過去ログ]
親から小さい頃から精神的虐待を受けた人 25 (1001レス)
親から小さい頃から精神的虐待を受けた人 25 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
737: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:13.00 ID:13MHWjCy やだやだ子供に責任をなすりつけるオカルト http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/737
738: 優しい名無しさん [] 2013/08/07(水) 04:34:14.00 ID:KTLd7XMp >>735 子供作りたいと思う人は自分にと比べて∞幸せな人だ 自分は一瞬たりとも子供が欲しいと思ったことは無い なぜなら子供を作るということは自分の人生を大肯定して 次世代に子供を残したいと言う事だ 自分は生まれてきて良かったとは思えない苦しみの連続 虐待虐待の連続で苦しみ続け高校くらいからずっと自殺願望が消えない 同じスレの住人でも苦しみの次元が違う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/738
739: 優しい名無しさん [] 2013/08/07(水) 04:34:15.00 ID:KTLd7XMp 悪いけどこのスレで子供がいて 虐待がどうこう言っている人のレスを見ていると 甘ちゃんだと思ってしまう 本当に生き地獄のような体験をすると 幸せがどういうものか現実に解らない 外側からなんとなくこんなものだろうと想像できるけどね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/739
740: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:16.00 ID:GHAEzMwt 本能的に子供は欲しくなる でも自分の子は無理 リア充です(嘘も込みだろうけど)って自慢ばかりの世の中で 自分と同じ顔なんて絶対育ててあげられない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/740
741: 優しい名無しさん [] 2013/08/07(水) 04:34:17.00 ID:KTLd7XMp 男性ですか?女性なら母性から子供が欲しいと思うかもしれないけれど 自分は子供を作る=不幸の種を撒くと思ってしまう ある人が自分の子供が生まれた瞬間が人生で最大の喜びだったと 言うのを聞いておどろいた。 自分は子孫を残したいと言う生物本来の本能を虐待による苦しみで 断ち切られているのかもしれない 生まれてもどうせ死ぬなら始めから生まれなければ良かったと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/741
742: 優しい名無しさん [] 2013/08/07(水) 04:34:18.00 ID:/qIcjGT6 >>686 それで、続きはどうなったんだ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/742
743: 優しい名無しさん [] 2013/08/07(水) 04:34:19.00 ID:/qIcjGT6 おれは興味持った女が 「両親は尊敬してる」 という言葉を放った時、猛烈な拒絶反応が起こったな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/743
744: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:20.00 ID:GHAEzMwt >>743 想像しただけでキツイな… 生命保険やLEDのCMですらダメージ受けるからリアルでそれ言われたら相当だ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/744
745: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:21.00 ID:GHAEzMwt >>741 女です>>740 結果として不幸の量産やスパイラルを恐れてるのは一緒だと思う とにかく周囲に否定、抑圧されてきてるので自己肯定感、行動力ゼロ、加えて低スペック 実子の場合、子供の半分が「親と他人に否定されてきた自分」で出来てるのは間違いないわけで 嫌いなものを愛せるか、自信も無しで他人の攻撃から守れるかというと無理難題だなと http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/745
746: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:22.00 ID:p3YWWCiq せいぜいできることといえば、感情を閉ざすか。 最初から望まず諦めることだよね。 それで傷は浅くて済む。 言い換えれば他人を遠まわしに信じないことなんだろうけどな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/746
747: 優しい名無しさん [] 2013/08/07(水) 04:34:23.00 ID:KTLd7XMp 虐待の心の傷は大きいよ。自分に自信が持てなくなる。 高校の時、何故か学年一番の美人から友達を通して告白じみたこといわれたけど 美人すぎておじけずいて付き合えなかったもん。友達に言ったらびっくりされた みんな平気で自分の方から美人に告白して振られても平気なのに http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/747
748: 優しい名無しさん [] 2013/08/07(水) 04:34:24.00 ID:KTLd7XMp 家の母親はものすごい恐ろしい人で子供の頃は体に傷が残る ほど物差しで殴りつけられていた。 高校、大学、成人しても家で毎日怒鳴りまくって男言葉を使って おいお前、おいテメエと怒鳴りつけてくる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/748
749: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:25.00 ID:TOZ1wB9e こういうスレでしか言えないし言うべきじゃないし理解されないもんな 「そんな親いないから気のせいw」「他にもいるでしょ」「親は皆子供を愛してるからさ」等等 これ等の言葉が物凄く苦しめる、子供時代が虐待に終わってるなんて生涯付きまとう事なんだよな。 しかも何故か、まともな家庭に育った人より溺愛された家庭に育ったとか気楽そうと思われたり言われる事が多い、自分だけかもしれないが。 たぶん必要以上に他人に気を使いすぎてしまってるのが原因で、他人に気を使えるほど余裕な人生だと思われてるのかと。 毒親みたいになりたくないのが裏目にでていたことが多々あった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/749
750: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:26.00 ID:KTLd7XMp 自分は虐待されたせいで、普通の奴がつまずかないような所でつまずいて転んで の連続。母親は外面は良いので親戚のオヤジの中にはお前は甘やかされて 育ったからこうなったんだ、と逆の事を言われている。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/750
751: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:27.00 ID:IJ+S0oyN >>749 自分も「苦労してないでしょ」とか「挫折知らないでしょ」といつもよく言われる。 実際は虐待が酷すぎて解離まで起きて今も治療中。 だからやられたことが他人事にしか思えない。 「相談に乗るよ」と言われても、一番軽めのエピソードを話すだけでどん引きされて あとは相手の苦労話wを延々と聞く役に変わってる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/751
752: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:28.00 ID:rfBALsTE >>743 >>744 「結婚したら義理のお父さんとお母さんも実の両親のように大事にしたい。それが自分の夢」 と言われた人とは結局うまく行かなくなって、別れてしまった その両親が虐待と育児放棄のクズだとは言えなくて 今思えば結婚しちゃえば良かったんだろうけど、虐待された人にありがちな諦めスイッチが入っちゃったんだよね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/752
753: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:29.00 ID:rfBALsTE ボロボロになってひょんな事から精神科に通院するようになって知ったけど 虐待を受けて育つと「諦め」「未来を想像出来ない」といった物が、自然と身にしみつくそうだ 言われて初めて気付いたくらい、ドップリとこっちはやられてた http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/753
754: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:30.00 ID:HZg+q6RJ >溺愛された家庭に育ったとか気楽そうと思われたり言われる事が多い >「苦労してないでしょ」とか「挫折知らないでしょ」といつもよく言われる あるある 良くも悪くも率先して行動や発言しないからだろうなあ 自分の場合だけどギリギリまで様子見て 確実にやれる事や具体的に命令された事しかしないからだと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/754
755: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:31.00 ID:p3YWWCiq なぜだろう? ここ読んでると悲しすぎて笑っちまう。 けっきょく普通の人にはわからないんだな・・・どんなに諭されても親を許せない自分がいるという事実。 許してやれと言われるたびに荒れ狂いそうな怒りと痛みと苦しみ。 叫びそうになって何度飲み込んだことか。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/755
756: 優しい名無しさん [sage] 2013/08/07(水) 04:34:32.00 ID:KTLd7XMp 未来を想像できないのは確かにあった。 大人でも大きな事故や災害に遭うと精神的後遺症が残るのに 子供の頃一番信頼して頼りきっている親に虐待されるのだから 人間おかしくなってしまう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/utu/1375816916/756
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 245 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s