[過去ログ] 【厚生】障害年金 147 (468レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
209: 2014/07/30(水)14:19 ID:yeEkoii7(1/3) AAS
初めての更新なので通るのか、心配しています。
b1c6(4)
現症時の日常生活活動能力及び労働能力
「身の回りのことをするのがやっとであり、就労しているが遅いミスが多いなどで就労も続かない」
予後
「このところアルバイトなどいけているがやめざるを得ないなど不詳」
傷病名は 「統合失調症」
通るのか不安なのでどなたか教えてくださると嬉しいです。
210(2): 2014/07/30(水)14:47 ID:impze/Li(1/3) AAS
>209
自分の場合は今年四月 b1 c1 で3級→2級に額改定なりましたが、
「労働能力著しく劣る」など209さんと似たような診断書でしたが、
2級とおりました。気分障害です。たぶん大丈夫なのでは?
211: 2014/07/30(水)14:48 ID:impze/Li(2/3) AAS
>210
訂正 b1 c6 (4)の間違いです。
212(1): 2014/07/30(水)15:01 ID:yeEkoii7(2/3) AAS
>210
早速のレスありがとうございます。気分障害で通ったのですね、b1c6(4)も似てますね。
ちょっと心配になりすぎていたのかもしれません、…結局、待つしかないですよねぇ。
通らないと生活やっていけないので、通って欲しいのですが…ちなみに厚生ですか?基礎ですか?
質問ばかりで申し訳ないです。
213(1): 2014/07/30(水)15:09 ID:impze/Li(3/3) AAS
>212
厚生です
214: 2014/07/30(水)15:24 ID:yeEkoii7(3/3) AAS
>213
厚生の方が基礎よりハードル高いと聞いたので
私の診断書なら、基礎2級はいけるかもですね。
今年金ダイヤルに電話したのですが、全く、「通るか通らないか」については
教えてもらえなくて、なんだかなーと思っていたところです。
10月までには結果が出るらしいので、まったりと待ちますね。
215: 2014/08/02(土)12:11 ID:XXSbLNIT(1) AAS
ここで平日昼間に暴れている奴等も、土日は遊びに行ってるのかな?
216(1): 2014/08/02(土)16:41 ID:eqSHcPV+(1/2) AAS
質問です。躁鬱でd7の?でした。年金は2級いけるでしょうか?
217(1): 2014/08/02(土)17:04 ID:HKmm7DZR(1) AAS
打者わかるだろ
218: 2014/08/02(土)17:06 ID:eqSHcPV+(2/2) AAS
>>217
?
219: 2014/08/02(土)23:25 ID:ajci7wqn(1) AAS
結果が届くまで分からない。
220(1): 2014/08/03(日)00:25 ID:oB8FuSSG(1/2) AAS
>>216
働いてなければいけるんじゃないかな
221(1): 2014/08/03(日)14:15 ID:Aaj6bbYS(1) AAS
>>220
働いてないです。同居です。
222: 2014/08/03(日)16:53 ID:KIVCxeXR(1) AAS
稼動力が少しでもあると無理なんですか?
A型事業所通いで、その収入だけでは厳しいぶんを障害年金で補ってもらおうとケースワーカーに勧められたんですが。
正直、もう働くの嫌なんですけど、せめて五十になるまでは。
223: 2014/08/03(日)23:26 ID:oB8FuSSG(2/2) AAS
>>221
過去のレスを見る限りスペック的には2級。
「日常生活に(著しい)制限」、「労働困難」で予後不詳(または悪い)と書いてあれば
認定基準に書いてある2級相当の状態だと思う。
実際にそういう状態であれば診断書にはっきりとそう書いてもらった方がいいよ。
同居家族に援助をしてもらっている人は「家族の援助が必要」とか書いてもらってるみたい。
224: 2014/08/04(月)05:39 ID:0teiDLPg(1) AAS
申請してからどの位で結果って出るものなのでしょうか。
5月の15日に申請しました。
今生活保護を受けてるんですが、いつまでも結果が出ないので
ケースワーカーさんが気を悪くしてるんじゃないかって不安です。
225(1): 2014/08/04(月)08:02 ID:4CkyfzUn(1) AAS
ケースワーカーがどう思おうが気にしなくていいよ。審査が遅いのはあなたのせいじゃ無いんだから。
226: 2014/08/05(火)03:16 ID:ttINpLfg(1) AAS
>>225
ありがとうございました。
審査が遅いのは私が提出した書類に不備があったのかなと
不安でした、レス感謝です。
227: 2014/08/08(金)00:08 ID:aFOB2tsa(1) AAS
更新について教えて下さい。
冬に更新なのですが、
案内とか来ますか?
何が必要なのでしょうか?
診断書は紙を社会保険事務所に取りに行くのでしょうか?
いつのタイミングで、何をすればいいのか分からないのです。
どたなたか教えて下さいませんか。
228(1): 2014/08/08(金)08:49 ID:b82OItpg(1) AAS
更新月(誕生月)の前月末日か、更新月の頭に診断書の様式が郵送で届く。
それを主治医に記入してもらって年金機構に返送する。
自分では何も記入することはないし、様式が届くまでは何もすることなし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 240 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s