[過去ログ] ★★★不眠症/睡眠障害★★★Part56 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
841: 2013/11/28(木)12:27 ID:y8sua0sv(1) AAS
女なら化粧で誤魔化すべし
842(1): 2013/11/28(木)16:06 ID:XtQO0BbP(1) AAS
>>836
それで仕事クビになってしまった。
今夜は睡眠薬飲んで日中は起きるようにしてるけど半年経ってもまだ眠気が辛い。
中途覚醒がどうしても治らないけど、頑張って規則正しい生活を続ければ治るんだろうか。
眠気がくると寝ない限りどうしようもないし、周りからはナメてるようにしか見えないし。治したいですね。
843: [hage] 2013/11/28(木)23:25 ID:Sb7yQ2e/(1) AAS
なめとんかぁ〜♪ ホンマなめとんかぁ〜〜〜♪
844(1): 2013/11/28(木)23:56 ID:ckEYJztP(1) AAS
>>837
眠り出すと2時間は起きれないんです…
ちなみに飲んでるのはアモバンです、これ以上強いのはなんか依存してしまいそうで怖くて…
>>842
私も先週同じ事になりました…もうやだ…
845: 2013/11/29(金)02:46 ID:jaogwTgl(1) AAS
>>844
アモバンって眠れますか?どれくらい寝ていますか?
まだ日中眠いんですよね。
自分はルネスタ飲んで6〜7時間寝てるけど(3回くらいは途中で起きる)、それでも日中どうしても眠い。
規則正しく生活してるけどなかなか本格的には治らないみたいで。だいぶましにはなってきたけど。
何かいい対処法がないもんでしょうかね…。
846: 2013/11/29(金)05:00 ID:iiWca3Lw(1) AAS
こんな時間に目が覚める デパス飲んで二度寝するか
847: 2013/11/29(金)11:20 ID:AghYeWWP(1) AAS
最近ずっと調子がよかったのに
昨日仕事でひと悶着あって、普段の半分くらいしか寝れんかった
もう、くだらない仕事なんかの為に健康損ないたくないんだよ!!!!
848(1): 2013/11/29(金)12:37 ID:PAyCFVgA(1/2) AAS
不眠から一転、過眠に移行。
こりゃもう精神科行きしたほうがいいかな。
849: 2013/11/29(金)12:50 ID:XDjFDfVm(1) AAS
>>848
今まで何科で処方してもらっていたのですか?
850: 2013/11/29(金)13:02 ID:PAyCFVgA(2/2) AAS
心療内科
851: 2013/11/29(金)16:20 ID:PaMWpt4A(1) AAS
子供の頃からの入眠障害
一度眠るとなかなか起きられない
って感じで色々苦労して今は
睡眠薬のお世話になって8年
仕事しなくて良ければ
眠くなるまで起きてるんだけどねー
852: 2013/11/30(土)03:20 ID:T5I/61ly(1) AAS
>>840
酷いなんてもんでないよ。
コンシーラでも隠れないから常に顔色悪い。
眠れても眠れなくても酷いから諦めた。
853: 2013/11/30(土)05:24 ID:u6OIuEAw(1) AAS
銀ハル×2とデパス1mでもスイッチ切れなくなった
こりゃ相談しないとな・・・
854: 2013/11/30(土)06:36 ID:Ioi/Rmme(1) AAS
最近また不眠がひどくなってきた・・・。
ゲベA飲んでも5時間位しか寝れないし目が覚めてもしばらく動けなく・・・。
しんどいなぁ。
855(1): 2013/11/30(土)11:39 ID:vVrsNpUl(1/4) AAS
こっちも不眠症酷くなった
薬飲んでも一眠りもできない
アモバンの苦さだけ口に残るよ
856(1): 2013/11/30(土)13:05 ID:vVrsNpUl(2/4) AAS
アモバン、ハルシオン、ロプヒノール、レンドルミン、ヒルナミン飲んでいるけど全く眠気こない
もう死ねって事なのか
857: 2013/11/30(土)17:19 ID:NtIuvGht(1) AAS
2週間でほぼ改善した
やったことは。睡眠ソフト(これは確認するだけだけど効果あり)でモチベーションを上げる
午前中にガンガンに日光を浴びる。ウォーキングやジョグならなおよし。チャリでもOK
数日で忘れてたあの感覚、夜の睡魔が来るようになってきた。
それでも色々やって、寝るのは1時2時なんだけど、7時には目が覚めます。
寝るときは毎日ラジオにタイマー掛けて寝るのが習慣でしたが、10分程度で寝てしまうようです。
(ラジオは放送じゃなくて、録画した番組)
以前は1時間タイマーの最後まで眠れないのが普通でした。
858: 2013/11/30(土)19:16 ID:Cyu9Jvkk(1/3) AAS
>>856
それらを服用したら、すぐに電気消して布団かぶって目を閉じてじっとしてる?
そうしてるのにまったく睡眠がとれないならそれら全部服用するのは中止すること。
効かない眠剤を服用し続けるのは馬鹿のやること。
眠剤に期待するのは「睡眠」であって「眠気」ではない。
「眠たくなってから寝る」「眠気が来るのを起きて待つ」は間違い。
859: 2013/11/30(土)19:57 ID:Cyu9Jvkk(2/3) AAS
>>855
だから酷くなったなら眠剤効いてなえことなんだからその眠剤飲むのやめろっての。
何のために飲んでるの?
860(1): 2013/11/30(土)22:52 ID:vVrsNpUl(3/4) AAS
飲んですぐ寝てるよ
この前までは効いていたのに効かなくなったんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.160s*