[過去ログ] ★★★不眠症/睡眠障害★★★Part56 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727: 2013/11/18(月)00:08 ID:RbpyilFc(1) AAS
布団の中で無心でいても毎日朝を迎えてしまう
何も気にしてないし、眠れないなら眠れないで仕方ないと開き直ってるが、眠れるのは日が登った後
昼夜逆転させるわけにもいかず眠いのを我慢しているが次の日の夜も再び眠れない

昼間はうたた寝してしまうのに夜は眠れないのが不思議

テレビみてゲロゲロ笑ってるお気楽生活なんだが働いていても夜眠れないのは何故なんだろうと律儀に週一回考える
728: 2013/11/18(月)01:16 ID:FavoiBB1(1) AAS
>>725知ってる。やばいよ。朝がめちゃくちゃ辛くて、
動悸がして、息が上がりながら仕事しなければならない。
で、睡眠薬が効かない。
729
(1): 2013/11/18(月)04:26 ID:9FirhqC0(1) AAS
睡眠薬ってさ
健康な人が飲んだら効くのかもしれないけど
不眠で困ってる人には効いてない気がするんだよね
症状が改善されて来たら、効くようになるんじゃないかなって思うんだよね

何言いたいのか、わけわかんなかったらゴメン
730: 2013/11/18(月)16:20 ID:tTzYUq6m(1) AAS
>>729
いや、わかる
不眠じゃなくてたまに寝れない人にしか(耐性全くない状態)
きかないと思う
731
(1): 2013/11/18(月)16:35 ID:LjLkW4FV(1) AAS
睡眠薬スレを覗くと
強い薬たくさん飲んでも、それでも寝れない人もいるみたいじゃない
あれって、薬が効かないくらい脳が興奮?してるか
寝れないっていう思い込み的?な意思が薬効を凌駕してるってことなんかな
なんかすごいよね
心と体は同じもので切り離せないと思ってるんだけど
一番の中心は脳で、脳>体になるのかなって
732
(1): 2013/11/18(月)17:41 ID:UDSPi4l7(1) AAS
そりゃ司令塔が全部脳にあるんだから、脳>体でしょ
733
(1): 2013/11/18(月)18:16 ID:TG6rS4Bm(1/3) AAS
やっぱり眠剤にも抗体って出来るものなの?
734: 2013/11/18(月)18:23 ID:TG6rS4Bm(2/3) AAS
4種類の眠剤から今はベンザリン半錠まできてる。このまま自然な眠りが出来る事を祈る!
735
(1): 2013/11/18(月)20:00 ID:SwHFmPZ/(1) AAS
>>733
それは耐性ではないかな?酒を飲んだりしなければ最低限の眠剤でも耐性を付きにくくする事はできると思う。
736: 2013/11/18(月)20:58 ID:TG6rS4Bm(3/3) AAS
>>735
それです。あざんす(*゚▽゚)ノ
737
(1): 2013/11/18(月)21:51 ID:1D+nTZQf(1) AAS
>>731
>>732
そう思われてるけど精密さ、賢さは実際は体>>>>脳。
脳は情報処理や過去の記憶、判断力は持ってるけど
それがあだになって誤作動起こすことが多い。

体の直感力にはかなわない
今不足してる栄養素の食べ物を無意識に食べたくなったり

「普通がよいという病」泉谷 閑示 おすすめ
738: 2013/11/18(月)21:54 ID:FThbjjdW(1) AAS
ボトラーです。
739: 2013/11/18(月)22:16 ID:/oR2DDv9(1) AAS
後4日もある
不眠で火曜日迎えたらほんと最悪だよな
まだ中日も行ってないのに不眠とか一週間詰んだも同然だ
740
(1): 2013/11/19(火)02:06 ID:rkr0Mrtq(1/2) AAS
不眠症でメジャー(セロクエル100)使っているけど、物覚えが悪くなってきた。
メジャーに頼らずに寝たい。
741
(1): 2013/11/19(火)02:33 ID:zS66S6sC(1/4) AAS
>>740
なんでメジャーなの?レスリンやベンゾ飲みなよ。
742
(1): 2013/11/19(火)03:42 ID:f10rWHpZ(1/2) AAS
いつもはマイスリーで眠れるのに、
次の日嫌な事があると眠れないんだよ…
どうしよう…
743
(1): 2013/11/19(火)03:48 ID:SSZqVowl(1/2) AAS
>>737
その本、自分も読んだよ

↓著者のこのページもおすすめ
外部リンク:diamond.jp
第七回がうつの昼夜逆転について
744
(1): 2013/11/19(火)03:50 ID:SSZqVowl(2/2) AAS
>>742
寝る前の考え事は強制終了するんだ
明日のことは明日起きてから考えようって考えるんだ
745: 2013/11/19(火)04:03 ID:f10rWHpZ(2/2) AAS
>>744
明日になるのが嫌なんだよー
寝て起きたら嫌な事が待ってる
そんな考えしてたらマイスリーも効かないのかな?
746: 2013/11/19(火)04:11 ID:d9YPCt5e(1/2) AAS
睡眠薬なしでは24時間365日一睡もしていない人っていますか?
鬱とかもないし笑顔で過ごしているけど一睡もしないのを多少心配しています
眠気も襲って来ないなら睡眠薬の服用も必要ないのでしょうか?
1-
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.089s*