[過去ログ] 対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.32 (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: 242 2014/07/01(火)18:14 ID:iA+Lf4ql(1) AAS
>>243
>>245
ありがとうございます。
247: 2014/07/01(火)20:06 ID:ednKlH9z(1) AAS
プログラマいますか?
248: 2014/07/02(水)18:59 ID:IJjlhTQj(1) AAS
社内メール便の区分配達
勤務時間:6時間労働
賃金:最低賃金
完全週休二日制
電話応対無し
対人恐怖にはもってこいの作業
欠点は部署名未記入便多すぎ
249
(2): 2014/07/03(木)12:43 ID:81uBpFsY(1/2) AAS
清掃の仕事はじめて半年だけどだめだ
マンションの日常清掃を一人勤務でやるんだけど
けっきょく住人からの視線とかクレームとか要望とかでむりむりむりむり
250: 2014/07/03(木)14:01 ID:+T9jBiD7(1) AAS
むしろ半年も続けてすごい

視線やすれ違いはともかく、クレームや要望ってどんなの?
清掃員に接客スキル求められるようならさっさと辞めて次探した方がいい
251
(1): 2014/07/03(木)14:16 ID:wxS2jw27(1) AAS
>>249
どんなクレーム来るの
252: 2014/07/03(木)17:56 ID:81uBpFsY(2/2) AAS
>>251
マンションの入り口のドアの裏側にほこりがたまってるとか
外壁に蜘蛛の巣がはってるとか
あと花が枯れてるとか(日常清掃には水やりも含まれる)
253
(1): 2014/07/03(木)23:36 ID:r82RfVan(1) AAS
>>249
一人勤務のマンション日常清掃ってどうやって見つけましたか?
20代男でも受かりますか?
254: 2014/07/04(金)10:49 ID:Kqpx1TGs(1) AAS
軽い接客はじめたんだが職場内がいい環境でこれは続けられるかなと思ったんだがクレーマーの常連登場・・・
次の出勤(明日)のことを考えると今から動悸が

怒られたりするとドキドキしてカーっとなるというか軽いパニック状態になっちゃうのは何の症状なんだろうか・・・
255: 2014/07/04(金)12:21 ID:WvwgJEHe(1) AAS
>>253
ハローワークで見つけたよ
「日常清掃」って書いてあるやつね
「定期清掃」とか書いてあったらチームで色んなビルをまわるから大変になる
年齢で受かるかどうかはよくわからないわ
256: 2014/07/05(土)01:26 ID:y65r3+Sw(1) AAS
夜間の工場出入り監視業務、断っちまったorz
構内点検ナシ、社員の入社、出社確認をするだけの対人なさげな仕事内容だったんだが、時給が低すぎるのと揃える書類が多すぎ
只でさえ金ないのに、健康診断受けてこいとか戸籍取ってこいとか面倒杉
257: 2014/07/05(土)22:56 ID:1xjFvALN(1) AAS
工場でも大きな所は、小集団とかの改善活動
があるから、発表とかコミュニケーションは
必要なんだよな
258: 2014/07/06(日)11:21 ID:v9uwT/Mm(1) AAS
>>229
肉体系短時間アルバイトでも同じ仕分けにしろ会社個々の作業の仕方や職場の雰囲気や職場の人間で
勤務時間内は9割黙々と出来るか、雑談や半歩踏み込んだ人間関係や無意味に声出して行こうなノリを半強要される所もあるから一概には言えない
259: 2014/07/06(日)17:34 ID:T5CyBKnj(1) AAS
墓地清掃の仕事に応募しようとしたらシルバー求人ですっていわれてしまった。
あと草むしりの仕事も。
基本ひとり仕事だからやりたかったんだけどな。
仕事のなにが嫌って会社の人たちと顏をあわせることなんだよなぁ。
いつも孤立してるけど孤立するとすごく居心地悪くなるし、
社内情弱になると仕事に支障でたりもして結局辞めることになる。
昔接客やってたけど基本ひとりで店番するときは気持ちが楽だった。
客相手だと人間関係築かなくていいから案外できた。年寄客しか来なかったのもよかったし。
それが2人シフトに変わってから苦しくなって辞めた。
260: 2014/07/08(火)12:27 ID:W8PE8uaq(1) AAS
2人ならまだいいよ
お互い話さない、適度に話す、だけの選択肢しかないから、それ以上気をつかう必要ないから
これが3人以上になると実に微妙な空気が流れるんだな、これが
「オレとは話もしなかったのに、後から入ってきたアイツともう打ち解けてやがる」
とか「オレだけ仲間はずれにしがやって・・・」とか、負の思考連鎖が頭を駆け巡り始めるから
261: 2014/07/08(火)13:53 ID:TFhpsSQI(1) AAS
それくらいに考えられるのならまだいいな
262: 2014/07/09(水)14:15 ID:78U3unsx(1) AAS
>>223です。
ちょっとたて込んでてレス遅れました。
レスしてくれた人達ありがとう\(^ー^)/
263: 2014/07/10(木)02:43 ID:uUJSunGE(1) AAS
コンビニしてたけどその状況はよくあったけど
自分が馬鹿キャラでいったら案外話しかけてくれたし、面倒もみてくれた。しかし、あまり迷惑かけすぎるのもよくないし、接客ストレスでやめた
264: 2014/07/10(木)19:15 ID:K+nY6OnL(1) AAS
機械系の製造工場に応募したんだけど、
ああいうところってやっぱ、ちょっと怖い人たちが多いのかな。
まぁ工場とかそういうところで優しい感じの人なんていないよね。
トラウマが増えそう…。でももう明日工場見学だ…
265
(1): 2014/07/11(金)02:32 ID:Ur8E4DTp(1/3) AAS
キープリストに溜めるばっかりでなかなか応募に踏み出せない
応募後電話かかってきても留守電に入れて貰って
だいぶたってから折り返すと相手が電話人でない
1-
あと 732 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s