[過去ログ] 対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.32 (997レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): 1 2014/02/07(金)16:25 ID:ZE/E2Rw0(1/4) AAS
対人恐怖症でもできる仕事をまたーり探していくスレッドです。
前スレ
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.31
2chスレ:utu
▼これまでに出たお勧め職種
配達・配送
仕分け
清掃
工場
オペレータ
省3
2: 1 2014/02/07(金)16:26 ID:ZE/E2Rw0(2/4) AAS
用語の解説
対人恐怖症
外部リンク:ja.wikipedia.org
神経症
外部リンク:ja.wikipedia.org
精神疾患
外部リンク:ja.wikipedia.org
3: 1 2014/02/07(金)16:27 ID:ZE/E2Rw0(3/4) AAS
過去ログ (1/2)
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.2.01 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.3 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.4 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.5 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.6 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.7 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.8 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.9 2chスレ:utu
省6
4: 1 2014/02/07(金)16:28 ID:ZE/E2Rw0(4/4) AAS
過去ログ (2/2)
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.16 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.17 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.18 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.19 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.20 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.21 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.22 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.23 2chスレ:utu
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.24 2chスレ:utu
省7
5: 2014/02/07(金)23:25 ID:z7xaf2uu(1) AAS
なんでこのスレ戻ってくるのに、こんなに時間かかったんだ?
もう諦めてたわ…
よくパート32って分かったなww
6: 2014/02/08(土)03:57 ID:D2fACsHe(1) AAS
>>1
しね
7: 2014/02/09(日)20:09 ID:o07Ic74j(1) AAS
仕分けとかでも少しは人と話しなくちゃいけなかったな
話しかけられることもたまにあるかも
8: 2014/02/11(火)20:14 ID:kUIz8jdD(1) AAS
コミュ障でも黙々と仕事出来る職場って郵便局と山崎パンくらいだわ
9: 2014/02/11(火)22:56 ID:7jTPbPmc(1) AAS
今26歳高卒 職歴なし バイトは三日でバックレた 人が嫌いで気が狂いそうになる 友達なんていらない そろそろ家追い出されそうなんで首吊る計画を立ててます
10(1): 2014/02/12(水)09:10 ID:3nXGV/OW(1) AAS
清掃とかってどうなの?
スーパーとかおばさんが一人でやってるけど
数人でグループやペアでやらなくちゃいけないなら無理だ
11: 2014/02/12(水)15:17 ID:KV8OgVcr(1) AAS
教習所で応急救護の科目でペアを組むらしいんだけど
アラサーだし高校生相手だと絶対に嫌がられるよね?
「ええー、おっさんじゃいやだー」「同年代の子がいいー」
「きもい、消えろよ」って言われるイメージが頭から消えない
昨夜は八時間くらいずっとこのこと考えてた
12: 2014/02/12(水)15:46 ID:oJVVyF/h(1) AAS
対人恐怖なんか簡単に治せるよ? 何か大層な理論じゃないと解決できないと思ってる奴がいるが勘違いだね。
震えや表情のゆがみはそれ自体を治そうと頑張ればいいんだよ。
頭いい奴はすぐこれを理解する。 震えだったら、震えないようにしっかり声を出す。
それでも震えたら、ちゃんと喋れるまで頑張る。 永久にでも頑張る。 そういう根性でやればどんな症状でも直せるんだよ。
騙されたと思ってやってみろ。 よく練習して自信持ってからやる事。
13: 2014/02/12(水)21:09 ID:3feXn/gn(1) AAS
治らんから我慢しかないっすよ
特攻隊的な勇気と我慢
14: 2014/02/13(木)23:27 ID:hbuw42Gu(1) AAS
>>10
元清掃員だけど自分がやってたのはビル清掃で、何人かのグループで回ってた
作業自体は一人でできるけど、恐ろしいババアがいて全てに於いて口出ししてくる
若い男性には優しかったから>>10が男性ならいいかも知れん
それを差し引いても若い男性は重宝されてた感じ
あと完全に一人でやる一人区の現場もあったらしい
だがそこはベテランが任されてたみたいなので最初は何人かとやるしかないかも
15: 2014/02/19(水)01:53 ID:OgE9N7ov(1) AAS
復活揚げ!
16(1): 2014/02/20(木)16:58 ID:z8i3u7vg(1) AAS
親に理解されなくて辛い...
「逃げてばっかりで!!」とか「結局は自分が一番可愛いんでしょ?」など
冷たい言葉でストレス溜まるわ欝になるわ
17(1): 2014/02/21(金)18:22 ID:ep0MbLlO(1) AAS
オリンピック見てて恥ずかしくならんか?クズども
18(1): 2014/02/22(土)00:13 ID:T/8hGJTL(1) AAS
>>16
親の立場になれば、こいつを
一生面倒みなあかんのか?みたいな不安は出るわな。
19: 2014/02/24(月)06:34 ID:nRUcbzqW(1) AAS
諦めたらゼロだよ。 解決するまでは視界は暗いが、解決すれば青空だ。
今まで何人もこれで直してきた。 治るから言う通りやれ。
気にしてる状態を直すだけだよ。 ただ頑張って直すだけ。 勿論うまくいかない。
ではどうする? そこで君らは逃げちゃうわけだ。 そういう奴は恐怖症になる。
うまくいかなくても、逃げないで頑張って直そうとする奴はちゃんとできるようになる。
功を焦らない事だ。 できるまで永遠にでも頑張るのがコツなんだよ。 永遠に努力するから諦めるという選択はないわけ。
それが根性、根気という事だ。 他に解決する方法はないよ。
20: 2014/02/27(木)11:52 ID:CODDIf3n(1) AAS
あげます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 977 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s