[過去ログ] 鬱でたまに休みながらも何とか会社員やってる人48 (983レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
53: 2014/03/10(月)23:54:32.68 ID:cP1Xj+zB(1) AAS
半日勤はまだ多いが何とか休みは減って来て次は減薬と思い
仕事中は薬抜こうと思って一日二度を夜の一度だけにしてみたが
翌日の午前中まではいいのだが夕方になるともう辛い
帰りにはもう夕食の買い物も出来ないほど落ちている
帰りの電車で仕事のメール受け取っても落ちすぎてて返せないし
やっぱり減薬はまだむりなのかなぁ
135: 2014/03/23(日)18:45:17.68 ID:tCvEvsqz(1) AAS
仕事に必死な奴を馬鹿にしてるように見えるから
そりゃ荒れるわって感じ
上にもあるように、同じたまに休みながらでも
楽に休める人と本当に潰れて休まざるを得ない人がいて
温度差があるんだろうな
229: 2014/04/14(月)10:19:38.68 ID:auRqBBzR(1) AAS
ここ2か月ほどやばい感じだったから先週末予定休取って4日ほど休息するつもりだった。
結局何にも休まらず落ち込んだだけでまた月曜が来てしまった。
何とか出社したが吐きそう。
休職するか退職を考えないとだめかな。
368: 2014/05/15(木)15:32:23.68 ID:l0nVblYq(2/2) AAS
子供の頃から異様に疲れやすいんだよね。
仕事から帰って、すぐに夕飯作ってもそれを食べられない程に疲れる。
ご飯抜きで寝てしまうこともある。
肩凝りも酷くて、吐き気がする。
イライラしている人や怒っている人の近くにいると、無気力になる。
422: 2014/05/22(木)15:02:36.68 ID:MVol+m2+(2/2) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
ポイントだけど、自分は東急線を通勤に利用しており、パスモで定期を作っているので、自動改札で「ピッ」のたびに10のるるがたまることを発見した
429: 2014/05/26(月)10:51:44.68 ID:bEGzaumc(2/4) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
>>428
その言葉、相当うれしく感じるぞ。
だいぶよくなってるんだな。
505: 2014/06/03(火)02:01:01.68 ID:3vP/U6j6(1) AAS
映画の2時間って長いよね
551: 2014/06/08(日)21:45:51.68 ID:PYqB8bLD(2/2) AAS
みんな休もうぜ!!
625: 2014/06/12(木)21:43:28.68 ID:/RzpPNLV(1) AAS
俺らはだいたいストレスと服薬で胃をやられてるから
もたれた時点で節制しておかないと大事になるよ
一日や二日食わなくたって死なない
俺はいつももたれると絶食して胃酸の出過ぎを抑える薬を飲む
そうしないと胃痛になる
胃痛はものすごく辛いからね・・・
817
(1): 2014/07/13(日)21:48:18.68 ID:838sepNI(1/2) AAS
このレベルの会社なら辛いけど耐えた方がいい、というのは
転職を経験してみて初めて判断出来るようになるから
新卒で入った会社にただしがみついて詰んでいる人は
一度は出てみる事をお勧めしたい
病んでいればどこにいても辛いけど
間違いなく環境で何かは変わる
俺も寝たきり休職退職に追い込まれた職場から職種ごと変わり
今はスレタイ通り、たまに休む程度になった
問題は転職活動にはエネルギーが要るという事だ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s