[過去ログ]
はじめての認知行動療法 4 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
199
: 2014/04/29(火)13:04
ID:6FSA+rnU(6/6)
AA×
>>198
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
199: [] 2014/04/29(火) 13:04:39.01 ID:6FSA+rnU >>198 やはり薬物との併用が多いわけね。 共通の社会環境による有害な精神汚染は医者であろうと心理療法士であろうと 共通なんだからしょうがないかな。 うつ病などの精神疾患を認知療法で治したという人も多いのかも知れないが、 無料で情報提供しない傾向が強い。自分が苦しんだから他人も苦しめという 人の不幸を増やすことで、自分の優位性を高めようとする格差序列日本の洗脳 もある。 人の不幸を自分は違うと切り離して、有料メディアの話題の一こまを提供する ことですべてお終いと同じ類じゃないか。 有害なゲームやネットや映像メディアの重大な人格的な影響も、本気で取り組む 動きがない日本は、誰かの不幸を誘うために放任し自分を優位化したいという 認知のひずみが国民病にもなっている空気を感じるね。そうでないと、もう少し 自分への落とし穴やウイルスについてなんとか除去したいと思うのが人情でしょう。 個人的には日本人全員が、年齢であるていど分類された認知療法の基本的な 情報手帳の配布が必要だと思うね。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1396349290/199
やはり薬物との併用が多いわけね 共通の社会環境による有害な精神汚染は医者であろうと心理療法士であろうと 共通なんだからしょうがないかな うつ病などの精神疾患を認知療法で治したという人も多いのかも知れないが 無料で情報提供しない傾向が強い自分が苦しんだから他人も苦しめという 人の不幸を増やすことで自分の優位性を高めようとする格差序列日本の洗脳 もある 人の不幸を自分は違うと切り離して有料メディアの話題の一こまを提供する ことですべてお終いと同じ類じゃないか 有害なゲームやネットや映像メディアの重大な人格的な影響も本気で取り組む 動きがない日本は誰かの不幸を誘うために放任し自分を優位化したいという 認知のひずみが国民病にもなっている空気を感じるねそうでないともう少し 自分への落とし穴やウイルスについてなんとか除去したいと思うのが人情でしょう 個人的には日本人全員が年齢であるていど分類された認知療法の基本的な 情報手帳の配布が必要だと思うね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 802 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s