[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」153 (941レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905
(1): 2014/09/10(水)22:54 ID:kMBgwZu6(3/3) AAS
>>904
それでも凄い量だよ、よく起きて普通に書き込んでられるよ
殆どのメジャーを試したのなら、マイナーも試してみたらどうだろう?
一度、酷い統合失調で滅茶苦茶色んな薬飲んでた人が、デパスって案外効くんだねと言ってたから
まあでも、そこまでだと統合失調スレの人に訊いた方がいいかもれない
906
(1): 2014/09/10(水)23:14 ID:/ByAeKJ9(1) AAS
>>901
コントミン、桁まちがってない?
1日、最大で450mg だよ。 
その5倍以上(2500mg)なんてあり得ない!

コントミン 添付文書
外部リンク:www.info.pmda.go.jp
用法及び用量
クロルプロマジン塩酸塩として,通常成人1日30〜100mgを分割経口投与する.
精神科領域において用いる場合には,通常1日50〜450mgを分割経口投与する.
なお,年齢,症状により適宜増減する.
907
(1): 2014/09/10(水)23:15 ID:Sk3JILSz(1) AAS
>>904
リスパダールは?
908
(2): 2014/09/10(水)23:45 ID:+wvNrHPy(1) AAS
本人ではなく知人の件なのですが質問させて下さい。

現在不眠症状で出されている(寝る前に飲んでいる)分が

ベゲタミンA:2錠
アンデプレ:3錠
フルニトラゼパム:2錠

だそうですが
眠れない(多分入眠が遅い)・一旦寝ると眠りすぎる
残眠感・ふらつき等が出ている現状で
薬変更・若しくは減薬を検討しているそうですが
お勧め・改善対策等があればご助言頂きたいです。
省4
909
(1): 2014/09/11(木)00:42 ID:2Nr3cy19(1/2) AAS
質問です
上のほうで糖尿も持っている多剤の生活保護者です
セディールという薬は抗欝薬ですか?抗不安薬ですか?
これは軽いお薬ですか?

不安で48時間起きていて3時間〜4時間の浅い眠りのサイクルになってしまいました

来週付き添いの人がもし仕事を休んでくれたらあのメンクリに行きたいと思っています

先月は色々な病院に乗せてってくれたので仕事もかなり休んでしまっているので
申し訳ない気持ちで一杯です
書き込みを見て本当に電車に飛び込んじゃおうか
でもよそ様に迷惑をかけてはいけないと葛藤に苦しんでいます
910: 2014/09/11(木)00:49 ID:2Nr3cy19(2/2) AAS
ワイパックスも抗不安薬か抗欝剤かわかりません
理解が出来ない感じです
どうかよろしくお願いします
911
(2): 2014/09/11(木)01:18 ID:LwnyQwpW(1) AAS
>>908
その方の睡眠障害の程度が分らないのでなんとも言えないけど
ペゲAを2錠も処方されてるって事は、結構重度の睡眠障害と思っていいのかな
眠りすぎるのはペゲタミンのせいだと思う、フルニトラゼパムはそこまで長く効かない
眠り過ぎを考えて、もし替えるなら、ペゲタミンをどうにかするしかないけど
アンデプレも睡眠補助としては、3錠も必要かなとも思う
単体で飲むと、だるさは出るけど眠気はなかったので

でも、ペゲタミン飲んでる人だと、減らすと眠れなくなる可能性もあるよ
ウィンタミンとパルビツールの混合薬で、睡眠薬としてはかなり強いやつだから

ペゲ飲んでる人まともじゃないか、まともじゃなくなる人が多い気がする
省12
912: 901 2014/09/11(木)02:43 ID:Kho57s0y(1) AAS
>>905
マイナーもほとんど試したけど効きませんでした

>>906
はい相当重症です 

 >>907
リスパダールは吐き気の副作用で中止になりました
913
(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2014/09/11(木)04:04 ID:VlB5VnRP(1/2) AAS
>>902 >>899 >>896 >>868
少しさかのぼってお答えしますが、>>868で挙がっている「自分が自分でないような気持ち悪さ」、
これはフルボキサミンマレイン酸塩から由来するかもしれませんね。
SSRI(フルボキサミンマレイン酸塩やパキシルなど)で鬱状態のテコ入れを行なうと、
何となく人工的に底上げされた感じで自分が自分でないような非現実感を感じる場合があります。

日中動けるようになることを求めるなら、わずかながらも抗鬱効果があるデパスのほうが良いかと。使うなら0.25mg錠/0.5mg錠から始めて抗不安効果と副作用の眠気をはかりつつ治療域を探る、
ということになるかと思います。

レキソタンで眠気を訴える人がいるのですが、こういうかたは珍しいのではないでしょうか。
個人的にはレキソタンよりデパス頓服(一日1〜2T)を推します。
メイラックスもデパス同様眠気が出る場合がある薬ですが、効いている時間が長いため、
省1
914
(1): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2014/09/11(木)04:16 ID:VlB5VnRP(2/2) AAS
>>902 >>899 >>896 >>868(続き)
フルボキサミンマレイン酸塩でも眠気が出る場合がありますが、日中まで持ち越すことは稀です。
怠さと眠気の原因は恐らくテトラミドとアンデプレ(=レスリン・デジレル)のせいでしょう。
この2剤は催眠鎮静力が強い抗鬱剤で、眠剤代用として処方されます。
抗鬱効果は弱いので、抗鬱剤を減断薬するなら、この2剤から徐々に減らすと良いかと思います。
恐らく吐き気は胃腸にも作用するフルボキサミンマレイン酸塩の副作用でしょう。

>>904 >>901
試してみたい順に挙げると、リスパダール、ロドピン、ジプレキサ/ジプレキサザイディス、
セレネース、トロペロン。
今となってはコントミンとヒルナミンは幻聴などを抑える効果は弱く、
省1
915: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/09/11(木)05:51 ID:57zvHm4Z(1) AAS
新スレです。

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」154
2chスレ:utu
916: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/09/11(木)10:04 ID:wKfuI61w(1) AA×

917: 2014/09/11(木)19:16 ID:xwvrfteU(1) AAS
まだok
918
(1): 2014/09/12(金)10:13 ID:Zvdd0n7G(1) AAS
>>911 >>908より
子細にありがとうございます、詳しい状態については聞いていないので
何ともなのですが現在の状態的に自宅療養こと何かしら仕事をしている訳では無い
のでベゲタミンを減らして試すのは可能かと。

そしてパニックの状態も薬の効果か親族同伴+車でなら出掛けられる+
趣味(演劇鑑賞)で遠出等して身体が疲れている時は薬が無くても寝られた
そうなので個人的にはパニック症状が落ち着いて短時間でも働きに出たり
はじめ何かしら対外要因が加わればある程度の減薬は可能では無いかと
思っているのですがどうでしょうか…?
919: 2014/09/12(金)12:51 ID:he/i502f(1/2) AAS
>>918
詳しい詳細を訊いていないとの事で
安易に言える事ではないけど、本人が書き込めないのなら、まず詳しく訊いてください

ペテタミンに至るまで、どんなものを服用していたかとか
ペゲタミンAを2錠処方されるのは、よっぽどです

自宅療養とのことなので、一度一錠減らしてみてはとは言ったものの
医者に、眠りすぎる事があるので減薬したい旨、伝えて下さい

と、言うのも他の薬なら勝手に減薬して、薬を貯めてODに至っても死に至る事は稀ですが
ペゲタミンを自分勝手に減らし続け、薬が貯まるのはまずいです
とにかく、この薬は最強クラスなので、そこは気を付けて下さい
省7
920
(1): 2014/09/12(金)13:27 ID:/0QVb2x8(1) AAS
今日の受診で処方内容が変わったので、どんなくすりか調べてみて、疑問に思い、質問させていただきます。
今回変更になったお薬ですが、レクサプロというお薬になりました。
ルボックスからの変更です。
処方箋での服薬指示ですが、レクサプロ10mgを朝夕、リーマス200mgを朝夕、就寝前レスリン50mgです。
今回のレクサプロというのは夕方のみの服用とお薬110番などにはあったように思います。
大丈夫でしょうか?何も説明はありませんでした。
なお、また処方箋で薬は貰いにいっておりません。
よろしくお願いいたします。
921
(1): 2014/09/12(金)14:08 ID:YRQkuuw+(1) AAS
>>911
セディールとワイパックスの質問に答えてくださりありがとうございます
ノートに書きとめています
薬の名前を検索しますが、どっちなのか解らず難しいです

そうなるとデパスと同じくらい強いソラナックスを毎回2錠飲んでいるので眠気が来ないですね
922: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/09/12(金)14:35 ID:al8WY7ze(1/2) AAS
>>920 レクサプロは夕方でないといけないわけではありません。
(強い眠気に襲われる薬は今回のレスリンのように「寝る前に」と指示されます。)
朝夕に分けている最大の要因は、そのほうが飲み忘れを少なくできると
見込んで、ということでしょう。そのままで大丈夫です。
923
(1): 2014/09/12(金)18:38 ID:A/X8bCkw(1) AAS
血液検査をし高プロラクチン血症でした
飲んでる薬はデパスだけなんですが高プロラクチン血症の副作用はありますか?
心療内科ではそんな副作用はないですと言われてお薬100番では副作用に出てるのでどちらが本当でしょうか?
よろしくお願い致します
924: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2014/09/12(金)18:45 ID:al8WY7ze(2/2) AAS
>>923 ごく稀にあるようです。
最新の添付文書(>>5参照)では「頻度不明」と書いてあります。
医師が知らなくても無理はありませんね。
添付文書のPDFファイルを印刷して持っていくのがよいと思います。
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*