[過去ログ] レキソタン・セニランepisode 36 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982: 2015/04/06(月)20:05 ID:KKXwkKjR(1) AAS
私も5ミリを朝昼夜寝る前頓服で五錠処方されてる。
デパスも1日7ミリ出てるし、ほんとお医者さん次第なんだと思う。
983: 2015/04/07(火)00:16 ID:zV8MTOqD(1) AAS
大量に処方すれば儲かるから、利用されてるだけだって気づけるといいね…
984: 2015/04/07(火)02:07 ID:nI8gHSTa(1) AAS
儲かるのは薬局じゃない?
985(1): 2015/04/07(火)04:43 ID:38Kq04sH(1) AAS
結局不安障害にはssriよりベンゾなんだねぇ。??
986(1): 2015/04/07(火)08:24 ID:nSlbivfQ(1) AAS
>>985
自分社交不安障害ですけど個人的にはssriよりレキソタンとかセパゾンのが効きますね
987(1): 2015/04/07(火)08:52 ID:lsucgEUs(1) AAS
>>986
デパスも効きますか?
988: 2015/04/07(火)10:48 ID:tHzPYDiv(1) AAS
>>987
デパスも不安障害に効くことで有名ですがすいませんが自分は飲んだことないですね…
989: 2015/04/07(火)12:55 ID:qk0dIDRh(1) AAS
デパスはキレがわかりやすくてヤバい
990(2): 2015/04/07(火)12:59 ID:V/AMsFEW(1) AAS
デパもレキも極限状態ではまったく効かない
30錠ぐらい飲めば別かもしれんが…
991: 2015/04/07(火)13:06 ID:HcXzas7B(1) AAS
>>990
本当の意味での別になってしまう
992: 2015/04/07(火)14:49 ID:EI6pcrwG(1) AAS
>>990
それはやばすぎやろw
993: 2015/04/07(火)15:08 ID:ijLIi/u2(1/2) AAS
薬学生がきましたよ
994(1): 2015/04/07(火)15:13 ID:XTS4Rmw7(1) AAS
毎日1mg飲むのと、5日に1度5mg飲むのとでは
どちらが耐性つきやすいですか?
995: 薬学生 2015/04/07(火)15:35 ID:ijLIi/u2(2/2) AAS
>>994
耐性は薬剤の慢性的な使用で形成されるもので、前者のように毎日薬剤にさらされるとGABAa受容体の親和性を低下させる可能性は十分ありますが少量なのでそれほど気にすることもないと思います
ですが、一般的に6ヶ月以上のベンゾジアゼピンの投与は行うべきでないとも言われているので医師の指示に従ってなるべく依存しないように不必要な摂取は避けるべきですね
また5mgの5日おきの件ですが
不安感などを取るための薬なのにそのような摂取は意味がないと思います
半減期もそれほど長くないので私は前者を勧めますね
あと余談ですが半減期×5で97%の薬物は排泄されます
長文失礼
996: 2015/04/08(水)09:25 ID:DLMivxMf(1/4) AAS
レキソタン・セニランepisode 37 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu
はい7ヶ月半ぶりの新スレです
997: 2015/04/08(水)09:25 ID:DLMivxMf(2/4) AAS
埋め
998: 2015/04/08(水)09:26 ID:DLMivxMf(3/4) AAS
埋めときます
999: 2015/04/08(水)09:26 ID:DLMivxMf(4/4) AAS
埋めときます
1000: 2015/04/08(水)09:27 ID:txTP2Znu(1) AAS
こちらの新スレへご移動願います
レキソタン・セニランepisode 37 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*