[過去ログ]
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.33 [転載禁止]©2ch.net (987レス)
対人恐怖症でもできる仕事探そう。。Ver.33 [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
773: 優しい名無しさん [] 2015/05/09(土) 19:19:23.41 ID:RzdMRT4b 緊張したのか、しなかったのか、震えたのか震えなかったのか、というように結果にばかりこだわっているのは治ってない人。 走でなく、結果が悪かったらいい結果出すために、どこまでも頑張ってる、頑張れる、という状態が治った状態。 幾らでも頑張れるから、心も明るくなり、自分に自信もつく。 結果が望み通りだったかは二の次になる。 それが治った状態といえる。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/773
774: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/09(土) 20:24:38.39 ID:TPxSxL+t こう言う奴が近くに居ると面倒だな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/774
775: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/09(土) 21:11:59.25 ID:7puJ3m/B >>771 >>773 何かデジャブ感とわかりにくさがすごいんだが、 まあ間違っちゃいないと思うぜ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/775
776: 優しい名無しさん [優しい名無しさん] 2015/05/10(日) 08:30:09.08 ID:fzfS1vDH 人とすれ違うだけで心臓バクバクする… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/776
777: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 08:54:41.43 ID:+9rP55gp >>776 下町の工場とか、めっちゃキツい(肉体的に)だろうけど、対人にはいいかなと思い始めている俺がいるが、通勤でアウトでした http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/777
778: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 09:02:48.56 ID:QCSFLRn5 車で通えるならまだ救いがあるんだけどな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/778
779: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/10(日) 10:14:19.33 ID:QCSFLRn5 人のことをあれこれ言う暇があったらその時間を自分に使えと言いたいw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/779
780: 優しい名無しさん [] 2015/05/10(日) 12:18:21.56 ID:kOWMBwnB 対人恐怖症は、進学就職結婚といった大事な時期に強まるから面倒くさい。 対人恐怖症が直ってきても年齢で結婚できねえもぬな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/780
781: 優しい名無しさん [] 2015/05/11(月) 12:57:50.79 ID:sj5PO43v 17歳の頃から、対人恐怖患ってて なんとか、接客業で働いてきて 一昨年、なんとか結婚して、子供も出来て 幸せな時に 仕事やめることになったよ・・・ 40前なので、なかなか再就職も難しい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/781
782: 優しい名無しさん [] 2015/05/11(月) 13:09:15.13 ID:3wimnUkA 闇社会組織の悪い奴らを懲らしめて苦しめて倒してください。よろしくお願いします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/782
783: 優しい名無しさん [] 2015/05/11(月) 16:30:43.23 ID:NhIYXMeQ 青い鳥と同じだよ。 遠くにいる者と思い込んじゃダメ。 いつも目の前にある。 決めつけない。 性格なんて大したものじゃない。 過去世の習慣なんだ。 習慣は皆治せる。 対人は消極的になる習慣だ。 では積極的になるにはどうする? そこを考える。 俺はたとえば緊張で震えたら 、震えるの格好悪いから震えない様に頑張ってしゃべり、体動かすよ。 表情もゆがむのは嫌だから、ゆがまない様に、いい顔作るよ。 崩れたら 、すぐその場で表情を直すよ ゆがむの嫌だから。 もてなくなるから。 そういう風に堂々と思って、治せばいいんだよ。 希望の状態に持ってくために頑張る。 途中で諦めない。何万回でもがんばる。 納得いくまで頑張るって事だよ。 これを教えた奴は皆治ったよ ソロに従って努力すればだがね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/783
784: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 16:37:01.39 ID:BV+JS326 粘着クソジジィ乙 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/784
785: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 16:44:07.82 ID:ab7dDvwY >>773は森田療法的だね。 >>783はその逆を行く感じ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/785
786: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 22:09:54.23 ID:DrKj8L19 森田療法についてちょっと調べたけど これって宗教的だね なんか、逆・超人化って言うか。こんなの効果ある人がいたら怖いし、そもそも発症しないよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/786
787: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/11(月) 23:37:15.50 ID:ab7dDvwY >>786 まっまさか>>783を支持するの? 超人化法w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/787
788: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 00:31:29.01 ID:7pDSCTMn 773も783も同じ 精神の疾患なのに、頑張るとか頑張らないとか希望もてとか絶望するなとか根本的にはぜんぜん関係ない もともと、対人恐怖・不安に禅問答は無意味つまり時間のムダだと思う 昭和の初期ごろの人でしょ森田ナントカさんは。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/788
789: 優しい名無しさん [] 2015/05/12(火) 02:50:43.89 ID:HLDUviV9 788はただのバカ。 精神の問題といっても広範囲であり、問題によって対策はいろいろある。 対人恐怖は恐怖や緊張に対する対策がわかっていない事からくる疾患である。 それがわかっていないお前は発言権なし。 ここにいる者たちは悩みを持って解決できない者たちだから、お前のような頭の変なトンマが出る幕はない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/789
790: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 03:04:43.87 ID:MpP53q93 対策はいろいろあるよねー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/790
791: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 03:17:42.26 ID:fJPE/+fj 老害基地外こそ出る幕はねーよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/791
792: 優しい名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 17:57:53.43 ID:/Fj6gyM5 >>788 対人恐怖や不安を、純粋な(原因不明の)脳の病気だと思ってるということ? 心理面や行動面などは全く原因ではなく改善法にもならないと。 改善策は薬だけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/utu/1420457153/792
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 195 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s