[過去ログ] メンヘラに嫌気がさした。ガチで治すスレ2 [転載禁止]©2ch.net (763レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 2015/05/11(月)08:01 ID:HZlZ6D/s(1/5) AAS
>>606
それもやったけどそれだけじゃ駄目だったよ。
日々の生活習慣改善が義務感出てキツくなってしまた。
考え方や生き方も見直す必要が有るのかな
609
(1): 2015/05/11(月)10:43 ID:HZlZ6D/s(2/5) AAS
>>608
変わっても、その先で新しい仕事と人間関係で大変
出来るなら今の職場で休んでその後負荷下げてもらうのが良いけど
多分それすると他とのバランスが取れなくて孤立する
駄目になる前に逃げるのが良いけどなかなか出来ない。
パワハラ、モラハラなら逃げるしか無いけどね。
613: 2015/05/11(月)12:59 ID:HZlZ6D/s(3/5) AAS
治す話なんだけど
病気が何を訴えかけてるか分からない
休めって事見たいだけど、もう何年もダラダラしてるのに
治らないよ、考え方は認知療法で変えるにしても
生き方変えろって何?
617: 2015/05/11(月)13:40 ID:HZlZ6D/s(4/5) AAS
もう少し楽に成りたいよ…
生き方が焦ってるとか言うけど分からないよ
619: 2015/05/11(月)17:50 ID:HZlZ6D/s(5/5) AAS
>>618
カウンセリングが合う合わないは
多分言葉じゃ無いんだよね。

でも、結局は病気が出してるストレスホルモンに支配されるだけだし
それを頭で切り替えててれば良いのかな?
そんなの数年前からやってるけど駄目だしな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s*