[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」156 [転載禁止]©2ch.net (901レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: 2015/05/15(金)09:39 ID:sjqUH6zi(5/6) AAS
>>880
なんかもう心気妄想入ってませんか?
883
(1): 万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA 2015/05/15(金)09:45 ID:waolTTBl(7/8) AAS
>>881
粘液水腫(甲状腺機能低下症)では、GFR(糸球体濾過量)が減少するため、
近位尿細管の再吸収増加、
AVP分泌増加するため自由水排泄障害が生じ低Na血症となる。

AVP:バソプレシン(Arginine vasopressin:AVP)は抗利尿ホルモン(antidiuretic hormone:ADH)ともいわれ、
視床下部で合成され下垂体後葉に蓄えられる下垂体後葉ホルモンです。
AVPは腎尿細管における水の再吸収を促進する機能を持ち、その分泌は血漿浸透圧と血液量
血圧などにより調節されています。

最後です。医師(身体科、特に内分泌科での除外診断を受けさせるということ)
に検査にゆだねよと言う意味がわかりませんか?
省1
884: 2015/05/15(金)10:05 ID:sjqUH6zi(6/6) AAS
>>883
いきなり
「低ナトリウム血症かもしれないから血液検査を」
と言ってしまうあなたのほうがよっぽどオカシイですよ
結局、甲状腺機能低下症による低ナトリウム血症疑いがどこから出てきたのかいまだに理解できません

「何か他の病気の可能性もあるから念のために血液検査を」
というならまだ理解できました

でも低ナトリウム血症がどうの、うつ症状の出る甲状腺機能低下症もあるから鑑別診断がどうのだのと言い出した時点で
「何、言ってるの?」
という感想以外浮かばなかったです
省8
885: 2015/05/15(金)11:30 ID:A+YQZIFf(1) AAS
こいつMIM先生ちゃうか
この粘着性
886: 万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA 2015/05/15(金)15:39 ID:waolTTBl(8/8) AAS
>>792さん

もう一度>>2に沿ってカキコしてくださいませ。
887: 2015/05/16(土)21:17 ID:qsWDeidJ(1) AAS
カイゼルはげは髪の毛がなさすぎて骸骨・髑髏みてえな頭部だな
888: 2015/05/16(土)21:27 ID:Ji+pNaOH(1) AAS
★ 炭水化物(小麦、米)=砂糖 ★

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)
省4
889
(3): 2015/05/17(日)08:27 ID:bPvGEp3L(1/4) AAS
禁煙するかどうか本気で悩んでいます
タバコは薬ではないのでスレ違いと思いますが
該当スレで回答が得られず、ここの方なら詳しいかと
思い質問させていただきます

芸術関係の仕事をしています
身近な喫煙者が若くしてガンで亡くなり、死の存在を実感して
禁煙するかどうか検討しはじめました
しかし、仕事の能力も落としたくありません

以下、長文連投させていただきます
890
(2): 2015/05/17(日)08:29 ID:bPvGEp3L(2/4) AAS
トップ芸術家やエンターティナーのほとんどは喫煙者です
映画=宮崎駿、北野武、黒澤明
小説=スティーブンキング、筒井康隆、森鴎外、夏目漱石、三島由紀夫、芥川、直木、太宰、川端
漫画=鳥山明、尾田栄一郎、冨樫義博、石ノ森章太郎
芸人=ビートたけし、明石家さんま、松本人志、爆笑太田
音楽=宇多田ヒカル、ミスチル桜井、小室哲哉、チャゲアスAska、桑田佳祐、西野カナ、ジョン・レノン
絵画=ピカソ、ゴッホ
みんな喫煙者です 禁煙した人も混じってますが、総じて喫煙してた
時代のほうが評価の高いいい仕事をしていました
891
(2): 2015/05/17(日)08:30 ID:bPvGEp3L(3/4) AAS
タバコを吸うと神経伝達物質のドーパミンが出てさらにニコチンが
アセチルコリンと似た働きをして頭の働きを促進させます

しかし短期的には頭が冴えますが、長期的には活性酸素が脳の老化を促進し
一酸化炭素や毒素や血流減少が脳にダメージで脳に悪いですし
命を縮めます 
癌や脳梗塞で死んだりボケたり半身麻痺したりしたら元も子もないです

だから悩んでいます
アドバイスよろしくお願いいたします
892
(2): HDI ◆hbVYHgubO6hK 2015/05/17(日)09:00 ID:l1ktVCGA(1/4) AAS
>>889-891
まず、ここだけ指摘しておきましょう。
> 総じて喫煙してた時代のほうが評価の高いいい仕事をしていました

これは統計学の用語で「錯誤相関」と言います。
1.若くて元気なころはバリバリと作品を世に出していたが、
そのときは周りの人の足並みをそろえて普通に煙草を吸っていた。
2.体力に陰りが見えてくると、作品があまりヒットしなくなり、
同時に身体が煙草を受け付けなくなってきた。
つまり、本当の原因(独立変数と言います)は「年齢」で、
煙草を吸っていたかどうかは原因ではなく結果(従属変数)だった、
省9
893: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2015/05/17(日)09:03 ID:l1ktVCGA(2/4) AAS
次スレのお知らせ

このスレッドはもうすぐ512kBを迎えます。
このスレは今までの質問への質疑応答のみにして、
新規の質問は新スレへお願いします。

★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」157
2chスレ:utu

下記のスレも活用してください。

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その57
2chスレ:utu
894
(1): 2015/05/17(日)09:05 ID:KutYnFQI(1/2) AAS
>>788
>これは出版バイアス(publication bias)という現象が発生しているせいです。

節子、それ出版バイアスやない
出版バイアスというのはいい結果しか出さない傾向があることを言うんやで
無意味に英語表記まで書いてあるのはコピペしてきたからか?

>つまり、実際には簡単に抜けた人のほうが多いのにも関わらず、
>そういう人は大きな声を上げず、逆に苦労をした比較的少数
>(といっても絶対数としては無視できない人数のようですが)
>の人が大きく騒ぎ立てるので、そういう話ばかりが目立ってしまうのです。

これ「ノイジーマイノリティ」やろ?
895: 2015/05/17(日)09:13 ID:KutYnFQI(2/2) AAS
HDIも万年もJane Style遣い
二人とも間違った専門用語をよく調べもせず使う傾向にある
HDIはおそらく強迫性障害からくる自治厨ぶりが異常

HDIはおそらく
・強迫性障害
・自閉症スペクトラム
・自己愛性パーソナリティ障害
・軽度の認知機能障害
をベースに、アッパー系の症状が出る精神障害を併発している気がするで
896: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2015/05/17(日)10:29 ID:l1ktVCGA(3/4) AAS
>>894 んー、ノイジーマイノリティというのは初耳だ。
現象の発生メカニズムとしては出版バイアスと原理的に何も違わないと
思うが、どうかね?
人にとって好ましいことが出てきたり、好ましくないことが表に
出なかったりすることを出版バイアスと称する、とかいうローカルルールが
あればまた別だけど、その立場に立っていない論客もいる。

> HDIも万年もJane Style遣い

Windows使っている時点で、Jane Styleを使うのが一番自然でしょ。
他の専ブラが不自然という意味じゃないよ、念のため。

> 二人とも間違った専門用語をよく調べもせず使う傾向にある
省10
897: HDI ◆hbVYHgubO6hK 2015/05/17(日)10:32 ID:l1ktVCGA(4/4) AAS
> こいつら2人は特に専門用語を使ってソレっぽく見せつつ、
> 実は間違えてるところが問題なんや

こっちで行こうか。
では試しに、間違っていたら「訂正」してみてはどうかね?
「>>nnnは間違い」の一言じゃダメよ。
「◯◯じゃなくて◆◆」と指摘してもらわないと。
898
(1): 889 2015/05/17(日)11:06 ID:bPvGEp3L(4/4) AAS
>>892
ありがとうございます

確かに年齢の要素は大きいと思います
喫煙していない天才もいます
たとえばキャメローンやスピルバーグがそうです
しかし喫煙していない天才は少ないです

ここの方に何が訊きたかったかというと
タバコに能力向上の効果がそれほどあるものなのか、
やめてからニコチンの受容体が減ってアセチルコリンの
受容体が戻ったとして
省1
899: 2015/05/17(日)11:08 ID:4LVrjZ+q(1) AAS
>これはね…日本の心理学界が抱えている大問題w を引き摺ってるんだわ。
>まず、日本に心理学系の学会っていくつあると思う?

この処方薬に関するスレに関わる学会って「心理学」ではなく、
「精神医学」「精神神経学」 でしょ。

「心理学」は、別の学問だよ。関連はあるけど。
900: INGEBORG ◆INGE/BoLhs 2015/05/17(日)11:11 ID:f3+lhpj3(1/2) AAS
>>889-891
答えになっていないと思いますが、少々意見を。

?
私から見ると、>>890の人選には、相談者さんのバイアスがかかっているように思います。
母集団の定義とサンプルの抽出方法が統計学に則っていない、いわゆる印象論になってはいないでしょうか。

?
>890の人達は、ピカソ、ゴッホ、森鴎外といった、いわば歴史上の人物は除くとして、
存命の方たちも、私が生まれる前には既に一定の活躍をしていた人たち、つまり皆さん過去の人たちですね。

過去の時代は文化的に喫煙におおらかだったと聞いています。
男性の平均喫煙率は1980年の統計では平均70%以上、1990年の数字でも平均60%を僅かに越えています。
省7
901: INGEBORG ◆INGE/BoLhs 2015/05/17(日)11:14 ID:f3+lhpj3(2/2) AAS
>>898
喫煙と創作活動との関係を考えていらっしゃいますが、
そもそも喫煙が創作活動に有意にプラスの(あるいは linear な)影響を与えるという experimental design に則ったデータは存在するのでしょうか?

このデータがないと、質問者さんのお考えが成立しないように思います。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s