[過去ログ] 【就労移行支援事業所】ウイングル18【りたりこ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2016/02/03(水)21:54 ID:XN6C27hC(1/2) AAS
就労移行支援事業所 ウイングル
外部リンク:www.wingle.jp
株式会社LITALICO(りたりこ)
外部リンク:litalico.co.jp
障害者の就職・就労支援ならウイングル(就労移行支援事業所)
パソコンを使った業務や各種作業ができますので、派遣社員を雇用していらっしゃるような仕事や、
外注に出されている仕事を障害者雇用に切り替えることで、大きなコストダウンとCSRが実現できます。
仕事を斡旋をしているところではありません。あくまで支援/訓練をするところです。
Q:ウイングルは労働者派遣とどう違うの?
A:人材派遣は法定雇用率に参入できないため、法定雇用率を満たしたい企業はウイングルに
省13
2: 2016/02/03(水)21:55 ID:XN6C27hC(2/2) AAS
ウイングル・りたりこについての議論を一方的に阻害・妨げるような書き込みは禁止です
体験談・要望・賛同・批判、何でも自由にレスしてください
時折、お前は何様なんだよ?って生ゴミが勝手に仕切ろうとしてきますが、この生ゴミには何の権限もありません
ただのかまって狂人ですので、相手にせず、スルー・NG推奨
好きなフレーズは
・死ね
・キチガイ
・きちがい
・基地外
・甘え
省4
3(1): 2016/02/03(水)22:15 ID:6mO+uKI4(1) AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
4: 2016/02/04(木)06:45 ID:moPdr7K5(1) AAS
ここの一番の問題は
働く気ないのに
ナマポ目当てで就活してるフリの奴が多数存在することだな
ナマポの奴もナマポ以外の奴もそうだが
ここに来ると良いとこに就職出来ると勘違いしてる奴が多い
それも就労経験なくて低学歴で資格もない奴が
余計にその傾向が強い
踏ん切り付いて見極め出来た奴は障害者という身分をわきまえて
高望みせずに直ぐに就職してくな
5(1): 2016/02/05(金)06:03 ID:ycLuk7V5(1) AAS
>>3
これ書いてる奴ってもう1年くらいやってるだろ
まともに就活してたら卒業してるぜ
6(1): 2016/02/05(金)15:39 ID:TyGCy8H2(1) AAS
1年たっても就労できない人、結構いるよ。
7(1): 2016/02/05(金)17:01 ID:c9YLcoRy(1) AAS
ウイングルで一番可愛いスタッフはどのセンターにいますか?
8(1): 2016/02/06(土)21:41 ID:kbMIyjp5(1) AAS
>>7
サイレントヒル
9: 2016/02/06(土)21:57 ID:6Tp2iuyo(1) AAS
2018年から精神障害者も法律で雇用義務化スタートするからウイングルの天下は止まらん
10: 2016/02/07(日)06:06 ID:WnaIP7tH(1) AAS
>>8
サイレントヒル…怖くて行けないじゃんかww
11: 2016/02/07(日)10:54 ID:356s5p1R(1) AAS
抜け穴だらけに集うウンコたち
12(1): 2016/02/07(日)14:51 ID:v519L0rq(1/2) AAS
>>6
オレは1年9か月かかった
13(1): 2016/02/07(日)14:55 ID:C0fv4rnR(1) AAS
1年9か月もかかって就職何か意味ない
14: 2016/02/07(日)15:05 ID:WMtWEPjd(1) AAS
>>13
あんたはどのくらいかかったの?
15: 2016/02/07(日)15:51 ID:F7xR5v5g(1) AAS
3ヶ月でパート就職。
その後、契約社員に転職。
でも、1年で燃え尽きてしまい
契約終了…。(苦笑)
現在、傷病手当金を貰いながら
自宅療養中。
今年中にはまた移行支援を使って
再就職を試みるつもり…。
16: 12 2016/02/07(日)16:27 ID:v519L0rq(2/2) AAS
今2年2ヶ月目だよ
職場最高
17: 2016/02/07(日)21:49 ID:PfsmDD6H(1) AAS
モーニング娘。'16 鈴木香音(ズッキ)が今年の春をもって卒業
外部リンク:www.helloproject.com
まさか…福祉の仕事って…
りたりこに入社するかウイングルのセンターに配属ってのもありだろうな…
18: 2016/02/07(日)23:00 ID:OHZmdVkw(1) AAS
4ヶ月で卒業
働き始めて3年になる。
就職したあともなにかとしつこくて縁切るの大変だった
19: 2016/02/08(月)11:36 ID:H9Gf24dM(1) AAS
kwsk
20: 2016/02/08(月)13:50 ID:pAHelee8(1) AAS
長期定着支援…。
就職出来ても3年未満で辞める奴が多すぎるのでモニタリングしてるんだよ。
5年勤まれば立派だなんじゃ??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*