[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」161 [無断転載禁止]©2ch.net (906レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(19): 2016/02/10(水)05:10 ID:ykAQLD6L(1/4) AAS
AA省
2(5): 2016/02/10(水)05:11 ID:ykAQLD6L(2/4) AAS
【重要な注意事項】
1:デタラメ・極論を書き込む悪質な回答者が、何年も前から入れ代わり立ち代わり
出没しています。正論に聞こえても1-2日程度、複数の意見がつくのを待ってください。
特に初めての方は、最新50-100レスを読んで、信頼できる回答者かどうか判断してください。
2:主治医との信頼関係を大切に。ネット上の匿名素人より顔の見えるプロの意見が何倍も勝ります。
ヤブ医者呼ばわりはよくありません。どうしても信用できなければセカンドオピニオンを。
3:医師を「思い通りの処方箋が出る自動発行機」のように利用するのはやめましょう。
処方箋は、効能と安全性を十分検討して医師の責任で発行されるものです。
【緊急ですか?】
1:急を要する場合は、医師または薬剤師に電話等で指示を仰いでください。
省14
3(3): 2016/02/10(水)05:11 ID:ykAQLD6L(3/4) AAS
【初めての方はご一読ください】(リンク切れ)
質問したい→外部リンク:mona.s602.xrea.com
回答したい→外部リンク:mona.s602.xrea.com
【病名を知りたい】
病名や病状の良い悪いは薬の種類や量(多い少ない)からは分かりません。
参考:【確率】薬から病名を判断するスレ 18【30%】
2chスレ:mental
【おくすり110番】
外部リンク:www.jah.ne.jp(パソコン)
外部リンク:www.okusuri110.com(i-mode)
省14
8(4): 2016/02/10(水)05:59 ID:6VD4zSc7(1/8) AAS
AA省
12(3): 2016/02/10(水)06:01 ID:6VD4zSc7(5/8) AAS
カイゼルはげを一言で表現するならば「停滞」である
バブル時代で思考が停止して過去に生きる屍だからである
45(3): sage 2016/03/05(土)10:17 ID:q8/2OdbR(1/7) AAS
学術論文などと言っておきながら、>>3「おくすり110番」のようなデタラメ混在サイトを
貼り付けるのはなぜだと思いますか?
素人だから、これらのサイトが学術論文、医学的文献のレベルにないということが
理解できないということです。
この中で学術的な水準と同等にあるものは、「添付文書」だけです。
「おくすり110番」のような医学的水準が低いデタラメ混在サイトを元にしていては、
>>1で指摘されるような、デタラメを書き込む悪質な回答者になってしまいますね。
ヤブ医者と同じで、デタラメ回答者が「単剤療法推奨」などを理解していないのは
薬理学の用量反応曲線だとは、副作用発現率だとか、症状の改善率だとか、偽薬効果だとか
学術論文の水準で理解しようとすれば知っていて当たり前のことが分からないのは
省8
46(3): 2016/03/05(土)10:18 ID:q8/2OdbR(2/7) AAS
厳格な匿名査読をパスした学術論文はまずありません。」本当でしょうか?
以下は、学会や厚生労働省の資料ですが、ガイドラインは学術論文を元に構成されていますから
根拠は学術論文ばかりです。これを「学術論文はまずありません」と言って、「おくすり110番」を載せるのがインチキ回答者ということですね。
・日本うつ病学会治療ガイドライン .大うつ病性障害
外部リンク[pdf]:www.secretariat.ne.jp
単剤療法が推奨されるどころか、通院レベルの軽傷うつ病では、副作用が強いので必ずしも薬物療法は安易に選択しないように警告されました。
・日本うつ病学会治療ガイドライン .双極性障害
外部リンク[pdf]:www.secretariat.ne.jp
いったんこのガイドラインを読めば、ここの回答者の双極性障害への返答がいかにおかしいか理解できます。知識がないということです。
・睡眠薬の適正な使用と休薬のための 診療ガイドライン - 日本睡眠学会
省10
47(3): 2016/03/05(土)10:18 ID:q8/2OdbR(3/7) AAS
厚生労働省が、臨床研究を元に減薬是正のガイドラインを出し、これを新聞などが報道していますね。
インチキ回答者は、「新聞がデタラメを流している」んだと勘違いしています。こういう知能レベルです。
現実よりも自分の妄想のほうが正しいという判断しかできず、正常に知能がはたらいていないわけです。
・抗精神病薬多剤是正のガイドラインが出ています。
外部リンク[html]:www.qlifepro.com
・多剤大量処方の改善急務 抗精神病薬 減薬指針
外部リンク[jsp]:www.yomidr.yomiuri.co.jp
・統合失調症、減薬の動き 7→1種類、効き目見極めながら
外部リンク[html]:apital.asahi.com
薬がそんなに効かないことが分かってきた。(ただし副作用は酷いです)
省7
48(3): 2016/03/05(土)10:19 ID:q8/2OdbR(4/7) AAS
昨今のデタラメ大量処方の社会問題は、2014年の診療報酬減算で完結してきました。
・うつ病治療 常識が変わる NHKスペシャル 2009年2月22日
外部リンク:www.nhk.or.jp
・精神医療の質の向上 - 厚生労働省 2009年8月
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
・広がる“処方薬乱用” −問われる精神科医療− NHK2010年10月18日
外部リンク:www.nhk.or.jp
・“薬漬け”になりたくない 〜向精神薬をのむ子ども〜 NHK 2012年6月13日放送
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp
・抗うつ薬6種 子どもへの投与注意 2013年6月3日
省13
49(3): 2016/03/05(土)10:19 ID:q8/2OdbR(5/7) AAS
こうした背景は、日本でもずいぶんニュース報道されていますね。YOUTUBE動画です。
登場する医師は、学術論文とかガイドラインを書いている側の中毒学会のトップです。
私には「最新の医学知識を反映した正確な」情報だと思えますが、インチキ回答者は30年前の知識ですから、この最近の知識のほうがインチキであると判断してしまっているということです笑
だって>>12厚生労働省の対応までつながっています。
・向精神薬多剤投与の実態
動画リンク[YouTube] 動画リンク[YouTube]
学術論文もありますが、こういうものを膨大に集積したものが>>8ガイドラインです。
・抗精神病薬多剤大量投与の是正に向けて - 日本精神神経学会雑誌(いわゆる学術論文)
外部リンク[pdf]:www.jspn.or.jp
・抗精神病薬の過剰鎮静の副作用自体は出さないように努めるものですが、ヤブ医が多くいますので注意が出ている。
省18
64(3): 2016/03/29(火)23:03 ID:27GHAY/u(1) AAS
今通ってる病院を転院しようと思ってるんですが、次行こうとしてる病院に問い合わせたら紹介状が必要と言われました
今通っている病院になんて言えば紹介状を書いてもらえるんでしょうか?
精神科を転院する人は多いと思うんですが、皆さん転院のたびに紹介状を書いてもらっているんでしょうか?
68(3): 2016/03/31(木)21:10 ID:0abMy01v(1) AAS
僕は双極性障害ではないのですがADHDです
ADHDにも上がり下がりがあって気分を賦活させるためにジプレキサを寝る前に10mgのんでいるのですが
体重が5kg増えてしまい困っています
同じく賦活作用があるのはセロクエルしかないの知っていてすでに一日150mg飲んでいます
体重はここ2日の10分くらいの近所の全力疾走で1.2kgはやせたのですが相変わらず顔がまん丸で父に心配されています
来週の火曜日診察なのですが寝る前のセロクエルを増やしたほうがいいでしょうか?
それとも辛抱強くダイエットしながらジプレキサを飲んだほうがいいでしょうか?
僕としてはセロクエルを増やしてもらうのが楽だからいいと思うのですが…
うつ状態で走るはおろか外を歩くのすらきついのです
69(6): 万年厄年既知内 ◆VGGdsStKrA 2016/04/01(金)19:50 ID:/azyb8//(1) AAS
>>63
行けると思います。
>>64
「職場に近い医院にかわります」とか‥
>>67
薬の効きを悪くすることもあり(血中濃度到達時間が長くなることもある)
特に睡眠剤は水か白湯で飲んだほうがいいでしょう。
>>68
情報が少なくてエスパーになりますが
コンサータかストラテラが入っているものと仮定します。
省4
89(3): 2016/04/03(日)14:06 ID:unUEWCWZ(2/2) AAS
>>57の質問も恐らくあなたですよね?
外部リンク[html]:hissi.org
厳しい言い方をさせてもらいますが、どんなに有名で素晴らしいアルコール依存症専門の名医にかかろうと、
また、その医師が開催している断酒会に積極的に参加していようと、
あなた自身にアルコールを止める意思がないのでは意味がありません。
薬の服用も医師の指示に従わず、ネットで情報を集めて自己判断で量を調節しているようですが、
まずはそのことを正直に医師に伝えることから始めましょう。
あなたに言えることは、
「ネットの情報に振り回されるのはやめて、まずは主治医の指示にきちんと従ってください」
ということです。
省12
122(6): 2016/04/09(土)20:25 ID:Lprn2SEp(1/2) AAS
服用→ロナセン2mg1錠、一日一回夕食後、その他漢方薬2種服用
症状→スマホを持つ時や字を書く時に微妙に手が震える、最近急に落ち着きがなくなった
質問→ロナセンの副作用なのでしょうか?
手の震えは常時激しくというわけではないです。
次の受診まで半月くらいあるのですが、早急に受診した方がいいでしょうか?
123(3): カイゼルひげ ◆mona/UXxxs 2016/04/09(土)22:28 ID:eE+bWxvD(1/3) AAS
>>116 >>119
緊急の代診の医師は、あなたの本来の主治医の先生の薬物療法の方針はいじれません。
代診の医師はそういうもので、主治医の治療方針を追認して同じ処方箋を書くだけです。
今の処方で2〜3時間しか眠れないようだと、
マイスリーとロヒプノールでは力不足か体制が形成されて効かなくなっていると思われます。
ここで注意すべきはマイスリーで、このクスリは統合失調症に伴う不眠症には適応がありません。
他の超短時間型睡眠薬(ハルシオンなど)、
または短時間型睡眠薬(アモバンやルネスタ)、
あるいはベンゾジアゼピン系睡眠薬とは作用機序が異なる、ロゼレムとかベルソムラを試してみては。
今の睡眠相に対処するのに一番穏当なのはジプレキサ増量でしょう。
省4
165(3): 2016/04/23(土)23:53 ID:I/J6OknW(2/5) AAS
>>162
今は何を服用していますか?
SSRIのルボックスやパキシル、ジェイゾロフトなどが強めだと思います
197(5): 2016/05/02(月)20:55 ID:VhL6SCFN(1) AAS
3日程前から口の中が塩辛く感じるようになって、非常に辛いです。
医師からは「薬の副作用だ」と言われましたが、減薬もされず、副作用に対応する為の薬も貰えませんでした。
副作用を起こしている薬を知りたいので、ご回答頂ければ幸いです。
処方されている薬はこれです。
【朝】アナフラニール25mg×2、コンスタン0.8mg×1、ウルソ50mg×1
【昼】アナフラニール25mg×2、コンスタン0.8mg×1、ウルソ50mg×1
【夜】アナフラニール25mg×2、コンスタン0.8mg×1、ウルソ50mg×1
【就寝前】アナフラニール25mg×1、ロヒプノール2mg×1、マイスリー10mg×1、リフレックス15mg×3、デパス1mg×4、ピレチア25mg×1
【頓服(どんな時に何を飲む?)】頓服は無し
【服用歴(通院歴も含む)】今の処方は1ヶ月位前から
省4
200(5): 2016/05/03(火)15:54 ID:VR7FROZm(1) AAS
197です。
誰か助けてください、お願いします。
辛いんです。
211(3): 2016/05/04(水)08:24 ID:JJraPkxU(1) AAS
>>201
レスありがとうございます。>>197と>>200です。
γ-GTPは高いと言われています。221です。
やはり原因はアナフラニールなのですね。
精神疾患よりも味覚異常の方が辛く、アナフラニールの断薬をしようと思います。
(昨日、味覚障害が深刻化し、パニック状態になって救急搬送されました)
こまめに水を飲む事とアメ玉で対応してみます。
実はアナフラニールの効果をあまり実感しておりませんでしたので、
副作用のみが顕著に出るので、断薬してみます。
ありがとうございました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.147s*