[過去ログ] 【突然】パニック障害ヘルプスレ18【発作が!】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
447
(1): 2017/08/29(火)11:55 ID:2KxaV4Kq(1) AAS
>>446 すでに病院についたかな?
そんな状態の時は消防署に電話してやってる病院を聞くといいよ
救急車呼んでもいいぐらいだよ
448: 2017/08/29(火)12:10 ID:MaLaTl6h(3/3) AAS
>>447
ご心配、アドバイスありがとうございます。
その前に飲んでた薬が効いてきたのか今は凄く楽な気分です。(呼ばなくて良かった・・・)
ただ深夜にこういう状態になるとキツくて、これ以上はまずいと思ったら救急の方にお世話になろうと思います。
また書き込みするかもしれませんがよろしくお願いします。
449: 2017/08/29(火)19:28 ID:hnrlBiKz(2/2) AAS
>>444
ああ…
それは気づきませんですみませんでした
450: 2017/08/31(木)01:50 ID:MVT/QJI1(1) AAS
保守
451
(1): 2017/09/01(金)00:44 ID:TeNWO5Jj(1) AAS
予期不安の段階で頓服飲んだけどダメだった。発作きた辛い
452: 2017/09/01(金)02:11 ID:Jwf5VLWc(1) AAS
>>451

気づかなかった。もう寝たかな。お大事に
453: 2017/09/01(金)05:21 ID:Fsfo7S1O(1) AAS
うとうとし始めた時に消防車のサイレン…。私は過去に火災に巻き込まれた事があってから消防車のサイレンが怖い…。思い出すだけで動悸がして血の気が引いていくのわかる。薬は飲んだ。でも、叫びたいくらい怖いよ。誰か助けて
454: 2017/09/01(金)05:38 ID:OEgDzdOa(1) AAS
大丈夫だよ。ここにいるよ。
455: 2017/09/01(金)08:29 ID:4jI8xI8C(1) AAS
軽い過呼吸きてるヤバイ…苦しい
456: 2017/09/01(金)09:33 ID:vdur2ENH(1/2) AAS
大丈夫大丈夫、気のせい気のせい。
457
(1): 2017/09/01(金)09:38 ID:GVI5zPRz(1/2) AAS
小学生の頃からパニックの症状があってここ8年がずっと辛い。パニック障害、嘔吐恐怖と双極性、ADHD
もう不健康辞めたいよ…
子供の授業参観にも参加できないし行事が辛い
子供から ママたまには来てね 先生から たまには来られて下さい プレッシャー過ぎるよ
1回行って10分も教室にいれなくて申し訳なかった。夫が居るとだいぶ違うんだけど仕事だし子供に申し訳ない。家事もろくに出来なくなって風呂も中々入れないしいつも寝ている。そんな妻だしママだし…居ない方が良いのかな。言い訳ばっかりの自分が嫌になるよ
なんで出来ないんだろ
458: 2017/09/01(金)09:40 ID:GVI5zPRz(2/2) AAS
吐きそうでどうしたら良いかわかんない
怖いし不安ばかり募る
手足が痺れてきた
もーだめだ
459: 2017/09/01(金)10:35 ID:vdur2ENH(2/2) AAS
気のせい気のせい。
460: 2017/09/01(金)13:55 ID:kI8b+HbB(1) AAS
>>457
すいません>>444なのでお願いします
461
(1): 2017/09/02(土)00:24 ID:bRClWV8A(1/2) AAS
なんか体より心の面で発作やばい気がして気が狂いそう
何もかもダメな気がするどこにも居場所がない気分
自殺とかしちゃったらどうしようというかんじ
体が熱くてほてってる
462
(1): 2017/09/02(土)00:33 ID:HI0mPUD5(1/2) AAS
>>461
絶対に絶対に気が狂うことはないからね
窓開けるかエアコンつけて、お水少し飲んでね
体動かせるなら家の中歩き回ると、おかしくなりそうなのが少し和らぐからね
絶対に大丈夫、大丈夫だよ
463
(1): 2017/09/02(土)00:38 ID:bRClWV8A(2/2) AAS
>>462
ありがとう、すこし水を飲んでストレッチしてみたよ
薬がすこしきいたかちょっとだけ落ち着いてきた
不安は消えないけどこのまま寝ようとおもう
優しい方ありがとう
464: 2017/09/02(土)00:54 ID:HI0mPUD5(2/2) AAS
>>463
ちょっと落ち着いてよかった
そのまま眠れるといいね
465
(1): 2017/09/02(土)11:07 ID:CzUCMxNo(1/2) AAS
スレチかもだけど、いきなり救急車は、、と思う方が多いみたいなので載せときます。

救急車呼ぶか迷ったら、#7119にかけると24h365日で医師、看護師等に判断を仰いでくれるみたい。
みんな良かったら使ってください。

東京消防庁 救急専門センター
外部リンク[htm]:www.tfd.metro.tokyo.jp
466
(1): 2017/09/02(土)12:49 ID:MHxbhm1b(1) AAS
>>465 >>1 >>980

次スレのテンプレの上の方に追加しましょう
1-
あと 536 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s