[過去ログ] 【突然】パニック障害ヘルプスレ18【発作が!】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
139(1): 2017/07/17(月)00:45 ID:1lBH+qO8(2/3) AAS
>>138です。
発作が少し治まってきました。
140(1): 2017/07/17(月)01:37 ID:JnMUIP/5(1) AAS
>>139
遅くなってごめんね
偏頭痛つらいよね
保冷剤をタオルにくるんで頭や顔や首に当てると
頭痛と発作の両方が和らぐからね
141: 2017/07/17(月)03:52 ID:1lBH+qO8(3/3) AAS
>>140
ありがとうございます
あれから発作は治まって、偏頭痛の痛み止めの薬も飲んで治まりました。
142(1): 2017/07/17(月)09:39 ID:06eHB3mA(1) AAS
お願い殺して
目覚めてから胸部圧迫が止まらない
ときおり呼吸みだれるし
頓服薬も効果がでてこない
もうやだ苦しいのやだ殺してよ
143: 2017/07/17(月)09:51 ID:OhS1YeVJ(1) AAS
お待たせー
144: 2017/07/17(月)12:20 ID:b5nyrtQY(1) AAS
>>142
遅くなってごめんなさい
落ち着きましたか?
辛いの苦しいよね…私も毎日辛いです
あなただけじゃないからね
大丈夫だよ
145(1): 2017/07/18(火)00:06 ID:ZAk6S4KX(1/2) AAS
動悸がしてきた
呼吸がじわじわ浅くなってきてる
ドキドキが大音量で聞こえてくるのが不快で仕方ない。これ以上悪化しないでここで留まって欲しいよー
涙が出てきた
146(1): 2017/07/18(火)00:47 ID:7x93OAPx(1) AAS
大丈夫?
147(1): 2017/07/18(火)03:03 ID:c/sAbSwV(1) AAS
>>145
遅れてごめ!大丈夫だぞー。息吸ってー吐いてー。繰り返すよー
腹式に集中〜〜
148: 2017/07/18(火)08:09 ID:ZAk6S4KX(2/2) AAS
>>146
>>147
ありがとう
あれから大きな発作もなく、ゆっくり深呼吸意識して過呼吸にならずに無事乗り切りました
149(1): 2017/07/19(水)02:26 ID:M7jfYZTl(1/2) AAS
ザワザワして落ち着かず息苦しくなってきた
脈は早くないはずなのに
落ち着いてくれますように
150(1): 2017/07/19(水)03:46 ID:qG4qP275(1) AAS
>>149
遅くなってごめんね
まだ落ち着いてなかったら
ゆ〜っくり息を吐いてね
吐けば自然に吸えるから絶対大丈夫だよ
暑かったらエアコンいれてね
大丈夫だからね
151(1): 2017/07/19(水)05:47 ID:hsI5Bvox(1/2) AAS
おはようございます。今、目が覚めて立ち上がり、まだ早いと思い寝直したら、便意と共に吐き気、動悸、不安感、が急に襲ってきました。クーラーで身体が冷えています。救急車を呼びたいほど、動悸がします。でも薬を飲みました。怖いです。
152(1): 2017/07/19(水)06:32 ID:WU96ogs0(1) AAS
>>151
おはよう
薬飲んだなら大丈夫大丈夫
少しベランダとかに出て自然の風に当たってみてはどうかな?
身体が冷えすぎないようにね
153: 2017/07/19(水)07:47 ID:hsI5Bvox(2/2) AAS
>>152
ありがとうございます。薬が効き落ち着くことが出来ました。一年ほど発作が無く安定していましたが、この夏は度々発作が出ています。この場所があって本当に感謝しています。ありがとうございました。
154: 2017/07/19(水)10:54 ID:M7jfYZTl(2/2) AAS
>>150
ありがとうございます
カットした頓服を飲んだら寝落ちしたみたいです
暑いとぼーっとしてきてダメですね
ちゃんとエアコンつけます
155(1): 2017/07/19(水)22:07 ID:Yh760BKF(1) AAS
私、大病院にある精神科なんだけど、パニック発作が何時間も続いておかしいから救急車呼んで駆け込もうと思った。
でも、休みだし、大病院だしベッドあるかな?あっても受け入れてくれるかな?そもそも主治医休みだよね?って思っちゃって
更にその日予定詰まってて田舎の本家にも迷惑かけたから、余計錯乱してた。
大病院の外来看護師(ただの事務の可能性もある)なんて予約とるしかできないんだね。
日曜日の発作中に外来に行きたい電話したら病院の電話受付に外来休みだから火曜日に電話して言われたよ。
頓服と眠剤飲んで寝逃げして発作は収まりました。と、火曜日に外来看護師に説明してたら「あ、戻ったの。じゃあ何したいの」ってクールダウンされた。
確かに救急状態は収まって平常心に戻れたけど、投薬だけではいつ調子悪くなるか心配な気持ち察してほしかった。
パニック発作(土・日)と事後の続く不安感(月曜日から現在)が続いてて今もぐったりしてる。
ずっと不安感がドロドロうごめいてる。呼吸の仕方も忘れて息苦しいし。予約日時は変更してくれて、それだけでもありがたいと思わなきゃかな。
どうすればいいか経験上の前例ないから耐えたけど、たまたま来た訪問介護の人に頼っていいのよ、救急車も呼んじゃいなさいって助言くれた。
省5
156(2): 2017/07/20(木)01:31 ID:QLJ9WBa2(1/3) AAS
>>155
すごい遅くなってごめんね
なるべく発作から気をそらしてね
何かに集中してるふりだけでも効果あるよ
雑誌めくってたりネットにそうやって書いたりね
暑いと発作きやすいから窓開けるかエアコン入れてね
大丈夫だからね
それからここは発作中のスレなので相談は以下のスレでしてみてね
一番下のスレが優しい人いるよ
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ145 [無断転載禁止]・2ch.net
省5
157(1): 2017/07/20(木)04:07 ID:oWr7NYcn(1) AAS
>>156
レスありがと
発作時きていいかな?
ここにきたら落ち着けそうだから…
158: 2017/07/20(木)07:51 ID:KQU+iBjq(1/2) AAS
発作時は誰でもウェルカムよ
その為のスレだから辛くなったらいつでも来てね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 844 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s