[過去ログ] うつ病で療養中の過ごし方 188日目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2017/08/29(火)16:25 ID:sT0gOP04(2/3) AAS
休職2日目。
気が抜けたのかおなか壊したらしい。
603(3): 589 2017/08/29(火)16:26 ID:AF7O0hjy(2/3) AAS
複数の人へのアンカー?の付け方が分からない…みんなありがとう
けど、なんかやっぱり甘えな気がしてしまう
604: 2017/08/29(火)16:28 ID:8HKSMqUu(2/4) AAS
>>556
自分も同じような感じだった
最初は休みの日を過ごす元気があるのよね
きっかけは出勤じゃなくてお盆休みの帰省で自分のペースが崩れてしまったことだけど
何もしないこと、自分の場合横になってるだけとかテレビつけるけど眺めてるだけ状態を悪いことと思わないようにした
起きたとき、今日は何もしないことを選んだ日って考えると気が楽だった
そのうち何かする日、例えば外で本読んだりスーパー行ったりがでできて調子が上がっているのを感じてる
605: 2017/08/29(火)16:29 ID:vuPw1JcI(2/6) AAS
おれも休職したい
自営だから休職=破産になる
余計な仕事を請けて余計に鬱だ
606: 2017/08/29(火)16:31 ID:X2hAuXIZ(11/22) AAS
>>603
犯罪者にもならず、立派に生きてしのいでいるだけで偉大なのだ
頑張っているのだ
607(2): 2017/08/29(火)16:33 ID:E5qatqTB(5/12) AAS
>>599
食べれるよ。味は落ちるのでドレッシングとか必要だけど。レンチンが面倒であれば自然解凍でok。
自分も具合が安定しないので、レトルトや冷凍食品よく使う。洗い物も料理って大変だよね。。
608: 2017/08/29(火)16:33 ID:n9YFvFJ5(2/2) AAS
今日は一日健康ランドでゆったり
609: 2017/08/29(火)16:34 ID:E5qatqTB(6/12) AAS
>>607
間違えた。洗い物や料理って大変だよね
610: 2017/08/29(火)16:35 ID:E5qatqTB(7/12) AAS
>>601
自分は使いたい
611: 2017/08/29(火)16:41 ID:8HKSMqUu(3/4) AAS
>>603
どうしたら甘えてないと感じられるかだよねぇ
他人と比べてこうだから甘えてるって感じるところがあるなら、まずはそれを忘れて自分を肯定してあげて欲しい
他人との比較は際限が無いし辛さが増す気がする、しかもこれはうつ関係無く万人に共通だと思う
逆に自分自身こうありたいってのがあってそれに達していないから甘えてるって感じるなら前向きな頑張りどころかもね
目標達成できれば甘えてなんかいないって自信が持てると思う
612: 2017/08/29(火)16:50 ID:kSc1rW77(2/2) AAS
>>607
回答ありがとう。
動ける時に動いて作り終えないとすぐ動けなくなるから、自然解凍はないなw
事前に出しておくと動けなくなった場合、放置でダメにしちゃうから。
レタスなんか洗ってレタスキーパーや保存容器に入れて置けば、皿に出してドレッシング掛けるだけなのに、
それすらできずに、腐らせた事があって、そんな事すらできずに食べ物をダメにする自分が情けなさ過ぎて本当につらい。
金銭的な事やもったいないとかの感情はなんとかクリアできても、食べ物をゴミにしてしまったという罪悪感というか空しさが耐え難い。
613: 2017/08/29(火)16:52 ID:n7hkKwbn(6/14) AAS
駄目だ気が変になる
昼間はやはり不安が強まる
働きたい、今より大変にはなるが誇りを持てるはず、と
イメージはするものの
求人応募するイメージをした途端吐き気や目眩がする
また落とされて、行き場のなさに泣いて
日が過ぎる焦燥感で過呼吸にまたなって…
またあの状態を覚悟せにゃいかん
こわいこわいこわい
いや今も無価値感を積み上げる日々だから、やらないよりはマシなのかもしれないが
省4
614: 2017/08/29(火)16:54 ID:GWcOhLxs(3/6) AAS
フェラして欲しい
615: 2017/08/29(火)16:59 ID:GWcOhLxs(4/6) AAS
年金猶予してもなぁ
616: 2017/08/29(火)17:07 ID:L7MIVFev(1/2) AAS
今日は夕方になっても調子良くないなあ
頓服飲もう
617(3): 2017/08/29(火)17:07 ID:n7hkKwbn(7/14) AAS
今過呼吸で手足ビリビリしてて、
普段の自分てこうなると弱気になるんだが
逆に、うおおぉ頑張ってんぜ自分ー!って思えたらいいのかな
調子悪いのは逆境の中闘ってる証!凄え自分!みたいな
無理やりだし、あまりにも調子悪い場合は避けたい発想だけど
もうそれくらい思いっきり解釈を転換させないと本当に死ぬしかない気がしてきた
つってもいきなりは無理だから
なんか修行とか儀式みたいなの取り込みたい
寺の修行は嫌だけど
618(2): 2017/08/29(火)17:09 ID:X2hAuXIZ(12/22) AAS
>>617
やっぱ呼吸でしょ
619(2): 2017/08/29(火)17:10 ID:LGZfGMcP(1) AAS
>>617
瞑想とかマインドフルネスなんかは?
620(1): 2017/08/29(火)17:16 ID:8HKSMqUu(4/4) AAS
>>617
あるがままを受け入れる修行として禅とか
>>618の呼吸や>>619の瞑想に通ずるな
ちょうど手元に禅の本があって読んでるけど、まだ読み始めなのでここがこう役に立つみたいなのは言えないが……
621: 2017/08/29(火)17:17 ID:LZjTe/9i(2/3) AAS
夕陽が怖い
今日も一日無駄に過ごしてしまった焦燥感と何も出来ない無力感に挟まれて死にそう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 381 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.148s*