[過去ログ] 【GAD】全般性不安障害15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168(1): 2018/01/25(木)05:01 ID:2bUKWlPB(2/4) AAS
>>166
心療内科とか行って治療してますか?
不安障害の中で行動を起こすには勇気を出すしか無いと思います。
親孝行したいと言いますが、不安障害になる前はどんな親孝行してましたか?
もししてなければ不安障害が治ってもしないと思いますし、
本気で親孝行する気があるなら不安障害の今でも出来るはずです。
169: 2018/01/25(木)07:50 ID:SLXek1YE(1/2) AAS
>>168
おまえは宗教の教祖みたいだな
絶対自分の意見は正しいみたいな言い回し
馬鹿だからわからんだろうな
本気で親孝行する気があるなら不安障害の今でも出来るはずです。
何これ 逆に親孝行しなきゃならない使命感で焦燥感でてるかもしれんのやで
ばかか
170(2): 2018/01/25(木)08:03 ID:8AM3jIZq(1) AAS
やあねえイライラして他人にあたってみっともないわ
171(1): 2018/01/25(木)09:34 ID:SLXek1YE(2/2) AAS
>>170
きいてるきいてるww
糞雑魚さんwww
172(1): 2018/01/25(木)12:12 ID:/eWdmQJC(1) AAS
ぷぷぷ
173(1): 2018/01/25(木)16:31 ID:b0+o0mJJ(1) AAS
ああ、ツライ
動悸がする
手汗が止まらん
デパス1mgが効かない
原因はわかってるんだけど取り除くことができない
174: 2018/01/25(木)19:19 ID:IQmkDsGD(1/2) AAS
>>166
不安が原因で症から多かれ少なかれ、誰かに相談をいったり、愚痴をいったりすることはあると思います
ご家族の負担を減らすならカウンセラーに辛いことを吐き続ける手もあります
カウンセラーがある程度信頼でき、かつ、気になることを言わない人というのが条件ですが
175: 2018/01/25(木)19:42 ID:IQmkDsGD(2/2) AAS
>>173
余計なお世話ですが、明確なストレス源がわかっているなら適応障害の方が近いかもしれません
不安障害の診断を受けているなら、その事は伝えているのでしょうか
176: 2018/01/25(木)23:21 ID:2bUKWlPB(3/4) AAS
>>170
なんか巻き込まれ事故で申し訳ないです。
177(1): 2018/01/25(木)23:24 ID:2bUKWlPB(4/4) AAS
>>172は俺ですが、釣れたと思って悦に浸ってる>>171が面白すぎて、ついぷぷぷと書いてしまいました。
ぷぷぷぷ
178: 2018/01/26(金)05:19 ID:naxkmccz(1/3) AAS
また深夜2時4時に2回起きてこの早朝5時に寝れなくなった
最近たまに朝7時までスッキリ寝れたけどやっぱりダメだな
みんなは大丈夫?なんか対処法やってます?
179(1): 2018/01/26(金)05:20 ID:2LVKGLAv(1/2) AAS
最近4時頃に目が醒める。なんでだろ。
7時くらいまで熟睡したい。
180: 2018/01/26(金)05:34 ID:naxkmccz(2/3) AAS
>>179
本当にそうですよね
自分も4時に起きた時無理矢理1時間寝たようなもんなので
最近不安感がない熟睡はできてない
181: 2018/01/26(金)09:23 ID:0KbS9Qes(1) AAS
>>177
横だけど
なんだかなと思う
168が嘘臭く見えるね
嘘なら嘘でもいいんだけど
182: 2018/01/26(金)14:11 ID:qVZmJrN6(1) AAS
中途覚醒してしまう時期なのかな?
私は1時過ぎに寝て5時頃目が覚めてしまう
その後はまた無駄な考え事をしてしまわないように薬を追加しています
183(1): 2018/01/26(金)16:57 ID:WjbTHXyj(1/3) AAS
精神病薬を服用し始めて10キロ太った事もあり、飲み物をウーロン茶にしました。
ウーロン茶、カフェイン入ってたじゃん!
だからポカリとかアクエリアスに変えたんだった!
それ忘れてて、コレステロール値が服薬レベルに跳ね上がっちゃったかららウーロン茶にしたけど、カフェイン入ってたんだったーーー!
すっかり抜けてた。
通りで動悸が以前より酷くなって薬も効かなくなってきてたわけだわ。
とりあえずシンドイから寝逃げします。
184(2): 2018/01/26(金)18:06 ID:V2cQdbDB(1/3) AAS
>>183
ウーロンにカフェインなんて20年前から知ってたわ
おまえが雑魚なだけだ
185(1): 2018/01/26(金)18:21 ID:Acmg5eCM(1) AAS
カフェインが良くないのは有名だけど、
逆にこの手のメンタルや自律神経に良い食べ物や飲み物ってありますか?
186(1): 2018/01/26(金)18:23 ID:Eef84L95(1/6) AAS
緑茶
187(1): 2018/01/26(金)18:27 ID:V2cQdbDB(2/3) AAS
>>186
しねぼけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 815 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s