[過去ログ] 【GAD】全般性不安障害15 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
197: 2018/01/26(金)22:17 ID:Eef84L95(3/6) AAS
>>188
お前のことなんかどうでもいいから消えろ 糖尿のデメタボブ
198: 2018/01/26(金)22:19 ID:Eef84L95(4/6) AAS
>>184
20年も前から知ってるのかー
へえーオッサンなんだねえw
人生詰んでて哀れだね
未来の無い中高年というのは
199: 2018/01/26(金)22:20 ID:Eef84L95(5/6) AAS
先に煽ってきた屑には容赦しないww
200: 2018/01/26(金)22:22 ID:Eef84L95(6/6) AAS
>>190
クッソ寒 つまんねーんだよ爺
201
(1): 2018/01/26(金)22:25 ID:I38Ar42R(2/2) AAS
>>194
ホントだ、そう読めるね。
でも無事に上がって今は布団の中です。
良い感じにほぐれた気がする

>>195
私は睡眠薬ってちょっと抵抗あるな。
どんな感じで目がさめるのか怖い。
家族から物凄い悪夢にうなされた経験があるって聞いたから余計にかも。
202: 2018/01/26(金)22:38 ID:J1Pw7LHN(2/2) AAS
>>201
195です

実を言うと「できれば使いたくない」のが本音です(苦笑)なんか、ずっと怠そうな感じですよね。使ったことないんで想像でしかないですけど…

悪夢は今も見てますよ。そうなんですか…ちょっとそれは…抵抗感がますます……
203: 2018/01/26(金)23:01 ID:rwwptn2T(1) AAS
もしこうなったら、またこうなったら、もうだめかもしれない
こういう不安恐怖が拭えなくていつも不安
204: 2018/01/27(土)00:20 ID:DwJB805H(1/3) AAS
頓服薬を飲んだあとの眠気を使って寝る時は結構あったな。
あと悪夢だと思ってた夢が、夢占いで調べたら良い夢だった場合もあるから、夢ってよく分からない。
寝るちょっと前にホラー系の映画やテレビを観ると高確率で夢に出るから、
逆に楽しいものを観てから寝れば、楽しい夢になる確率が上がるんじゃないのかな?
205: 2018/01/27(土)01:01 ID:b2bAZj4I(1/2) AAS
自殺しかない
206: 2018/01/27(土)01:41 ID:DwJB805H(2/3) AAS
早めに布団に入ったら、1時半に起きちゃったw
何度やっても0時前に寝始めると1時半から2時の間に目覚めてしまう。
0時から2時の間に寝ると4時頃に目覚める。
3時頃に寝ると次の日が具合悪い。
連続した睡眠がほすぃ。
207
(2): 2018/01/27(土)03:27 ID:+m/iJa/F(1) AAS
皆んな、睡眠が浅いようですね。
私は、マイスリー、サイレースの他に、
深部睡眠を深めるために、
セロクエル(クエチアピン)処方されました。
本来は統合失調症のひとが使う薬らしいんだけど、
眠剤補助として使われれ事も多いみたいで。
セロクエル飲み始めてからは、中途覚醒とか早朝起床はまだあるのもも、よく寝た感というか、夢を見づらくなりました。
私はセロクエルオススメです。
208: 2018/01/27(土)07:15 ID:DwJB805H(3/3) AAS
俺の中では朝までぐっすり寝れるパターンは2つ。
頭を使って脳をクタクタにする。
体をクタクタにする。
のどっちか。
でも勉強嫌い、運動も嫌いw
仕事の都合上、体が疲れ切った日はよく眠れます。
209
(1): 2018/01/27(土)10:57 ID:eCr5u48G(1/2) AAS
>>207
個人差あるなあ
自分はセロ睡眠補助で出されたけど
持越しがきつくて変えてもらったわ。
210: 2018/01/27(土)13:47 ID:aoTqECHP(1) AAS
>>209
確かに、朝引きずりますよね。
寝てるのに一晩中浅い睡眠でずっと夢にうなされるより、深部睡眠とれて寝れた感を優先したところはあります。
睡眠が改善されると、日中の活動も改善する経過を辿って回復した週もありました。
ただ、今は倦怠感と謎の痺れで座ってるのがやっと。
人生の振り子の糸を切ることができたらいいのに、って思考がいつもどこかにあります。
211
(1): 2018/01/27(土)15:16 ID:tIazfQ9q(1) AAS
手帳を取得して障害者枠で働くしかない
212
(2): 2018/01/27(土)16:01 ID:XrNZ1LFP(1) AAS
全般性不安障害に効く抗うつ剤は
レクサプロやパキシルですか
私はリフレックスですが不安と息苦しさが取れません
213
(1): 2018/01/27(土)16:17 ID:b2bAZj4I(2/2) AAS
>>211
死ね
214: 2018/01/27(土)18:05 ID:eCr5u48G(2/2) AAS
>>213
くすくすw
215: 2018/01/27(土)21:48 ID:LcgBAWlc(1/2) AAS
なかよくやろうや
216: 2018/01/27(土)22:19 ID:Z7+M7qw1(1) AAS
精神と食物
2chスレ:utu
1-
あと 786 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s*