[過去ログ] 就労移行支援事業所 Part14 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
615(1): 2018/02/10(土)12:48 ID:+VrCc82x(1) AAS
>>612
定員35名で毎日の利用者が20名前後で1か月1.5名強の就職してるのは良い方の就労移行なのかなぁ?
616: 2018/02/10(土)13:34 ID:+mr+qdMA(1/2) AAS
>>612
そいつ、いっつもあちこちのスレに意味不明な内容をマルチポストしてる荒らしだからまともに相手しちゃダメだよ。
>>613
今の職場のえらい人が飲みの席で心底実感込めて言ってたけど、能力があっても突然こなくなるやつより
多少できなくても勤怠安定してるやつの方が絶対にいいってよ。
勤怠さえ安定してりゃ仕事できないなりに計算は立てやすいから管理する側としてはそっちの方がいいって。
617: 2018/02/10(土)13:39 ID:+mr+qdMA(2/2) AAS
次スレはワッチョイつけないとダメだな
618: 2018/02/10(土)13:55 ID:l+X8uffn(2/2) AAS
>>615
優良な事業所のほうだと思う。
今回の報酬改定を見る限り、定員20の事業所で
年間5〜6人以上の就職定着者をだしてれば
まともな就労移行支援事業所だという国の判断。
619: 2018/02/10(土)13:59 ID:o2Vg6DmI(3/4) AAS
年間18人も就職してくって相当優良じゃね?
20人が平均的な1日の利用者なら
一年すれば面子がほぼそっくり入れ替わってるわけだろすげえな
620(1): 2018/02/10(土)14:05 ID:P+MzX85I(1) AAS
国がいよいよ本腰を入れる「引きこもり支援事業」の本気度とは?
外部リンク:diamond.jp
621: 2018/02/10(土)14:28 ID:xpLrCJCu(1) AAS
>>620
準備支援のことも書かれているけど、準備支援も利用者の大半が
「実は知的障害持ってました」ってレベル。
622: 2018/02/10(土)14:29 ID:wVI4K1wU(2/2) AAS
最寄りの世界的財団と言う陛下も来た病院のマークが中世の流血健康法床屋のアレと同じ
623: 2018/02/10(土)15:26 ID:DJrJkmlR(2/4) AAS
>>611
やってないですよ、某大手の就労移行支援知ってますけど、全然そうゆうのないです。
624: 2018/02/10(土)16:04 ID:o2Vg6DmI(4/4) AAS
早く合同面接の結果来ないかなぁ
そわそわして落ち着かない
625: 2018/02/10(土)16:12 ID:rrP+PgUh(1) AAS
夫28歳・妻33歳「発達障害同士」の結婚事情 「100人いたら100パターン」と知ってほしい
■障害者雇用は低賃金 出産後は経済的な問題が
「障害者雇用って通常の雇用と比べると賃金が低いんです。
会社にもよると思いますが、月の手取りが20万円いけば多いほうです。
極端な言い方をすると、僕と妻の年収両方合わせても、同年代の人の年収に届くか届かないくらいだと思います。
アルバイトと同じような感覚ですね。
外部リンク:news.infoseek.co.jp
626: 2018/02/10(土)16:12 ID:gog62UoT(1) AAS
>>527
採用なし実習で気に入られて、声かけられて採用された人はいたよ〜
その人優秀だったからなぁ
627(1): 2018/02/10(土)17:22 ID:bjnNH69v(1) AAS
働いた事がない高卒40過ぎの統失だけども
自分みたいなものが通って就労できるの?
B型作業所送りになるのが関の山じゃない
628(1): 2018/02/10(土)17:57 ID:+BzRwfqB(1) AAS
>>627
何が足りないか本人が理解できんことにははじまらん
それを知るきっかけが得られることもあるが就労支援はあくまで【支援】
ほとんどの部分は本人次第
就労支援が斡旋してくれるわけじゃないぞ
629(2): 2018/02/10(土)17:59 ID:xc1HFvuy(1) AAS
就労したい気持ちが強いなら
【自分で情報集めをするように】なる
就労したい気持ちが薄く事業所がアレコレと【教えてくれるだろう】
なーんてのはまあ就労出来んやろね
630: 2018/02/10(土)18:04 ID:DJrJkmlR(3/4) AAS
>>629
その通りですね。
まぁ自分で情報集めるのも出来ないやつ、しない奴多すぎですね。それなのに社会知った口叩くやついたりして、デスノート欲しいな〜って思ったりします。
631(1): 2018/02/10(土)18:07 ID:ZAmP7IVv(2/2) AAS
何でおまえら自分より下が出てくると説教したがるの?w
632: 2018/02/10(土)18:45 ID:DJrJkmlR(4/4) AAS
>>631
上でも態度が横柄だったり、不真面目なら腹たちますよ。
633: 2018/02/10(土)19:28 ID:cpZrrKRc(1) AAS
自分の尊厳は他人よりすごいという自惚れだと思う。自己性愛かね。
634: 2018/02/10(土)21:18 ID:8aHWDGZ4(1) AAS
講座内容が謎なの多い。
教える職員が福祉以外で働いたことない人ばかりなのに。
会社風に作業する講座なんてひどいもんだわ
とにかく沼を利用したビジネス
閉鎖的すぎてある意味、宗教みたいな感じ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 368 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s