[過去ログ]
双極性障害U型スレ8 (1002レス)
双極性障害U型スレ8 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
639: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 15:02:43.64 ID:wzadA0uN >>619 マイスリー飲んでない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/639
640: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 15:05:22.24 ID:TwCkFwBP イライラしてやばい 外に出ると他人や店員とかにイライラするようになった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/640
641: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 15:06:52.72 ID:4+zTAMbn >>627 調子が悪い時は2時間映画1本観る集中力がない。椅子に座るのが辛いか、どうしても気が散って耐えられなくなってしまう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/641
642: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 16:35:07.12 ID:u1lBqO2g >>625 >>641 わかる 自分も10分足らずのニコニコ動画すら途中で疲れる 楽しかった事が楽しめなくなるのって、本当つらいよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/642
643: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 17:53:23.16 ID:9GtKwtNl 自分ボーダーなんじゃないかと思うほど人間関係が安定しない 医者には、ボーダーの人は自覚ないからって否定されたけど 親しくなった人に対する理想化と脱価値化が激しくて、人には良いところも悪いところも両方あるって認められなくて、脱価値化した人はすぐ縁切ってどんどん孤立してくし、理想化した人には依存的になって辛い思いさせて結果わたしから離れていくし ボーダーは双極と誤診されやすいって聞いたけど逆に私ボーダーなんじゃないんだろうか…気分安定薬はいずれも効かなくて軽躁エピも思い当たらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/643
644: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 17:54:44.49 ID:etXbL91o 物忘れはひどかったけど最近落ち着いてきた 銀行行くのにチャリで行って帰りは歩いて帰ってきたとか その時は頭の引き出しが全部開いてる状態だったから何やるにもミスしてた感じ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/644
645: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 18:02:13.55 ID:2wU+D25s 調子悪いとゴロゴロしながら目を閉じてテレビを聞いてるな。なんか目を開けてられない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/645
646: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 18:11:52.14 ID:TrPS0GN1 食欲が出てきた 軽躁終わるな またゴミ屋敷に逆戻りか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/646
647: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 18:53:55.36 ID:G8gYsaVd 鬱だと食べられなくなるんだけど、軽躁でも確かに食事せず活動し続けることはあるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/647
648: 優しい名無しさん [] 2018/04/19(木) 18:54:28.55 ID:CyqiVCTS >>645 テレビを聞く←同じ! ノックアウトされたように目が開けられない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/648
649: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 18:54:52.38 ID:G8gYsaVd >>643 他の医者にみてもらうのもいいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/649
650: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 19:36:17.93 ID:0czIk34v >>643 ボーダーと双極性併発の場合もあるらしいし、お医者さんによっては併発とかに診断変わるかもね 自分はボーダーの要素もあることにはある、違うとか、逆にボーダーだとかってことも言いきれないって言われてるよ 合う薬が見つかるといいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/650
651: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 19:54:11.87 ID:TT2MVHyi >>643 併発も多い、特に若い人に多い だが仮にボーダー併発でも、双極性障害が確定してるなら 治療は双極性障害が優先される 双極性障害を主として、双極性障害の薬をメインに使って治療しつつ、 特別必要があればカウンセリングなど対処していく 日々の診療で見られる各症状に対し、「これは双極性障害的だな〜」とか、「これはボーダーだな〜」とかを切り分ける必要性があまりないし、切り分けできないケースもある たとえば、見捨てられ恐怖とか、依存してるとかを考えて頭いっぱいになってるだけの、今の症状とかがそれにあたる ボーダーで特別問題になるのは、激しい自傷があった場合とかではないかな、なんとなくだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/651
652: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 20:55:13.62 ID:G8gYsaVd これが混合なのかな? 用事があったのに外出できなくて、でも長文の書き込みしたり、なんか多弁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/652
653: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 21:22:59.30 ID:7FvYHa+h 家出してたらボダ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/653
654: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:08:18.67 ID:2dukvaY5 >>669 感情と気分と体調のそれぞれが上がってたら躁病相 それぞれが落ちてたら鬱病相 それぞれが混在していると混合状態 けれどもそれを判断するのは難しいと思う。 貴方がどの状態になっているかは分からないけれども良くなるといいね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/654
655: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:11:17.75 ID:2dukvaY5 双極性障害、特にU型の好発年齢が〜24歳 境界性人格障害が〜20歳だったかな 被りやすいのも仕方ないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/655
656: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:26:57.36 ID:7FvYHa+h 双極の思考は結論先行型が多い? まずアイデア思いつきがまずあってそれを通す、克服するために考えを組み立てるというか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/656
657: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 22:56:59.36 ID:G8gYsaVd >>654 たぶん652にレスくれたんだよね、ありがとう とても分かりやすかったし、思いやりが沁みます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/657
658: 優しい名無しさん [sage] 2018/04/19(木) 23:12:01.96 ID:/BYCEh1f >>656 普通はどうなの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1522397871/658
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 344 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s