[過去ログ] 双極性障害?型スレ9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
187: 2018/05/08(火)19:20 ID:158L4rU0(2/2) AAS
待ち時間は予約してても長いし、会計にもすごく時間がかかるけど
眼科や皮膚科も同じ日に受診出来て助かってる
メンタル系の人はやっぱり歯磨きのせいで歯に問題がある人も多いらしく
歯科の同時受診も勧めているみたい
188
(3): 2018/05/08(火)19:31 ID:EYle7bbZ(1/4) AAS
手帳取りたいって親に言ったらセカンドオピニオンすべきって
無理やり別の病院連れてかれそうで困ってる。

一つ目の病院で鬱って診断されて一年投薬したけど
良くなるどころかどんどん悪化して
今の病院で双極の診断が降りて投薬してたらマシになった気がする。

親は検査もしてないのになんでわかるの
薬ばっか出す病院はおかしいってフガフガ言ってるけど
こういう時ってどう説得すべき、、?
189
(1): 2018/05/08(火)19:42 ID:Vd9Se/Pk(2/2) AAS
>>188
セカンドオピニオン受けても良いんじゃない?
両親が信じたくないから言うんだろけど
あなたもご両親も納得出来るのでは
セカンドオピニオンでも躁鬱診断なら納得するだろうし
あと、薬沢山出す医者はあんまり良い医者じゃない、
と言う感じがするよ

でもセカンドオピニオンやるなら、街のメンクリは
お勧めできない
190
(1): 2018/05/08(火)21:25 ID:4gj9q0/x(1) AAS
>>188
第一に、セカンドオピニオンは勝手に他の病院行くことではない
まず主治医あっての行為
191: 2018/05/08(火)21:38 ID:DRu+/dZk(1) AAS
悪質な医者が多い現実
192: [161] 2018/05/08(火)23:12 ID:NfGqjpbK(1) AAS
>>164
寛解の定義がわからないけど生活は継続できてます

寝込み癖から脱却する為に多少無理してでも規則正しい生活をするところから始めました
波はだいぶ穏やかになったけどそれでもうつ期は来ます
ネガティブな状態はどうにもならないけれど、今では動いてる内に改善することも少なくないので、そんなときは日常生活を最低レベルでもこなすようにしてます
193: 2018/05/08(火)23:26 ID:EYle7bbZ(2/4) AAS
>>189
今は街のメンクリにいってるけど大学病院とかいくべきなのかな。
194
(1): 2018/05/08(火)23:27 ID:EYle7bbZ(3/4) AAS
>>190
無知でごめん。調べたら主治医に相談して云々なのかな。
195
(1): 2018/05/08(火)23:32 ID:0yKPkUei(2/2) AAS
ある程度の都市なら街のメンクリでもいい医者いるんだろうけどねえ
こっちは東北のド田舎だから確実に総合病院の方が他科との連携も取りやすいし、主治医も交代しやすい。俺には全く無意味だったけどカウンセラーとかいるだろうし。良し悪し、相性があるから何ともだよね
是非とも皆さん無事に生きれるよう
196: 2018/05/08(火)23:51 ID:EYle7bbZ(4/4) AAS
>>195
こちらも東北のド田舎だよ。
といっても地方都市の総合病院は予約だなんだと大変そうで気力がね。
197: 2018/05/08(火)23:52 ID:K87lSKwE(1) AAS
市場原理における心の値段
198
(1): 2018/05/09(水)07:03 ID:uMfD7bPY(1) AAS
最近うつ状態が酷くなったから新しい病院行ったら双極性障害2型って言われた
躁状態なんかなった事無いから目茶苦茶違和感あるわ
199
(1): 2018/05/09(水)07:58 ID:L/SQ/MKP(1/5) AAS
>>188
私は主治医から病気や薬について、どう対応したら良いのか家族に説明して貰ったよ
本当は入院が必要なんだけど、家族に守られてるから自宅療養でいられる
200: 2018/05/09(水)08:04 ID:L/SQ/MKP(2/5) AAS
>>198
診断受けた時のテンションがおかしかったんじゃない
フラット状態のつもりだったのに訪問看護士から主治医に躁状態って報告されたもの
201: 2018/05/09(水)08:08 ID:YHw0IAZu(1/6) AAS
サラッと病名を言う医者はあてにならん
躁鬱なんて昔はそんなに無かった
病名知ることは本人にとって良し悪し
202
(2): 2018/05/09(水)08:10 ID:yybEDbhi(1/3) AAS
>>194
2重診療 ・・・・ 初診として全ての診断を行う
セカンドオピニオン ・・・・ 診断行為を別の医師が最初からやり直して主治医に戻す。検査(レントゲン・心理等)は流用
診断結果と治療方針(薬・手術)をみて再検討してもらう or 主治医をセカンドオピニオンの先生にするかを選ぶ
自由診療だから数万したり、セカンドオピニオン受け付けるところも限られているそうな
203
(1): 2018/05/09(水)08:35 ID:YHw0IAZu(2/6) AAS
セカンドオピニオンで別の病名にするのは医者にとっても厳しいだろ
精神科は基本、検査でどうこうじゃないし、よっぽどでなきゃ反旗を翻すみたいなもん
204
(1): 2018/05/09(水)08:49 ID:L/SQ/MKP(3/5) AAS
>>203
私の主治医は前の医師の診断ははっきりと誤診だったねって言ったよ
全然回復しなかったのに、躁鬱の薬が効いたから
205
(1): 2018/05/09(水)09:00 ID:yybEDbhi(2/3) AAS
>>204
セカンドオピニオンで?
206: 2018/05/09(水)09:12 ID:F5bx6b6Y(1/5) AAS
>>199
アドバイスありがとう。
自分も次の診察の時に両親つれていくことにします。
理解が得られるといいなぁ
1-
あと 796 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s