[過去ログ]
精神障害者雇用再就職のスレッド106 (1002レス)
精神障害者雇用再就職のスレッド106 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
713: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-Lrw2) [] 2018/05/24(木) 19:33:14.42 ID:Xlw++qPVa >>705 閉鎖病棟でも、自由にトイレはいけるよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/713
714: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-Lrw2) [] 2018/05/24(木) 19:35:17.71 ID:Xlw++qPVa >>710 どうしたの? まあ、私も助けてーって、いいたい気分だけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/714
715: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-Lrw2) [] 2018/05/24(木) 19:43:58.53 ID:Xlw++qPVa >>699 ウェブサーナのサイトがログインしないと見れなくなってる。入れない。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/715
716: 優しい名無しさん (ラクッペ MM25-tNwI) [sage] 2018/05/24(木) 19:45:42.44 ID:iaYutdrpM 社内ニートうらやましいです。 オレは昼メシの1時間と休憩10分x2以外は働きっぱなしだよ。 クローズ派遣だから仕方ないがw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/716
717: 優しい名無しさん (ドコグロ MM3d-GmoF) [sage] 2018/05/24(木) 19:48:44.73 ID:CoFWAMynM >>704 派遣会社にお勤めとは、おつかれさまです。 個人の体験だと、まともな派遣会社さんはきっちりやるかもね。 会社規模も当てにならないし、口コミとか見るしかないかなと思う。 世界3位のラン○ス○○ド、リクルートグループのテク○とか、ろくな営業じゃ無かったよ。 派遣会社は合併が、多いから、大手と吸収されると元の社名が変る事があるから、わからない。 小さい派遣会社でも、しっかりしてるとこもあるし、何処がいいんですかね バックレは、良くないけど。 今は、雇用契約書に14日以上連絡取れないとその日を退職と記載がありませんか?入館証とかセキリティ関係するのは、自宅までくる可能性があると思いますが、営業が来るんじゃなくて、派遣先も来るんですか? 労働局から、指導って具体的に何ですか? ハローワークですか?都道府県単位の労働局のどの部署、労働基準監督署ですか? 保険関係は、法的には入社時加入だけど、派遣あるあるで、社会保険は2か月働かないと、加入しない。 雇用保険は別だと思うけど 雇用保険被保険証で、直前の会社の加入と脱退はわかるけど、それ以降は保険では追えないよ、ハローワークも個人情報は、外部には絶対出さないよ。 そもそも、日払い、週払いの現場は 離職理由なんて聞かれなかったよ いつから、働けるかのみだった。 障害者雇用の紹介予定派遣なんて 精神だと、かなり若くて高いスペックじゃないと通らなくないですか、有名何処は何社か登録したけど、全く紹介ないか 形だけどの紹介でお祈りばっかり。 そのくせ、合同説明会の連絡とかは うざいくらい来る。 そこの派遣会社紹介して欲しい位です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/717
718: 優しい名無しさん (ワッチョイ 137c-vxiR) [sage] 2018/05/24(木) 19:55:31.49 ID:x3GtWQ9h0 すっげぇ長文 コピペ荒らしかと思ったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/718
719: 優しい名無しさん (ドコグロ MM3d-GmoF) [sage] 2018/05/24(木) 20:09:33.83 ID:CoFWAMynM >>712 障害者雇用で、総務事務してるけど電話応対とかあって、ストレス溜まるよ。 セールスとか、頻繁にかかってくるし 名指しで来るから、間違えて取り次ぐと 社内からクレーム来るし、金融機関とか借金の取り立て屋まで、判断に迷うよ。肉体労働も大変だけどね。事務系なら、楽かな?と思ったけど、何処も大変だよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/719
720: 優しい名無しさん (ワッチョイ b3eb-vxiR) [] 2018/05/24(木) 20:42:39.33 ID:/oCoM7+F0 >>699 クオカードがもらえるし、行く予定です。 3社くらい、受けようかなと思ってます。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/720
721: 優しい名無しさん (ワッチョイ 91e3-+F+o) [] 2018/05/24(木) 20:58:24.00 ID:gWVp1y3K0 事務で業務がなく、毎日裏紙でメモ帳作り 「なにかお手伝いすることありませんか?」と訊いても「ゴメン、ないや」と言われる 社内ニートで職場に居場所がないようで辛いです、と上司に相談したら少し業務が増えた だけど、他の社員が「そういう状況でも業務に楽しみを見つけていくのも仕事のうちじゃない?」と言ってるのを聞いてしまい悔しかった それは理想だけど、アンタが同じ立場になって人からそう言われたら納得できんのかよ、と思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/721
722: 優しい名無しさん (ワッチョイ c9b3-GmoF) [] 2018/05/24(木) 21:00:41.27 ID:C+xpm+V50 気を使われ過ぎて輪に入れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/722
723: 優しい名無しさん (アウアウカー Sa95-Lrw2) [] 2018/05/24(木) 21:00:52.79 ID:0NuoRenNa >>719 私は電話対応の方がずっと楽だな。接客してたからかな。前、働いてた会社の代表電話はヘッドハンティング会社からの電話が多くて、向こうもいろんな手を使ってくるから、しつこいなーと思ってたけど、ちょっと愚痴ったら、忘れる。 その会社の常務は、ぼくの給料は高いから無理だよ。って、言っといてって言ってたな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/723
724: 優しい名無しさん (ワッチョイ 91e3-+F+o) [] 2018/05/24(木) 21:11:59.10 ID:gWVp1y3K0 >>693 当事者だけで運営してる集まりは、確かにトラブルはありそうだね でも、当事者だからこそ共有できる感覚に心休まるのは貴重 障害の程度が軽くて、こじらせて偏執的になってない、無害でひっそりと生きてる感じの当事者だけが集まるところへ行きたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/724
725: 優しい名無しさん (ワッチョイ d9d2-HY9j) [sage] 2018/05/24(木) 21:12:58.14 ID:jlFvI1cg0 障害者のアホ面見てるよりはいいだろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/725
726: 優しい名無しさん (ワッチョイ 8b7a-UDci) [] 2018/05/24(木) 21:18:11.46 ID:Jfl2g9sc0 >>721 シュレッダーはないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/726
727: 優しい名無しさん (ワッチョイ 91e3-+F+o) [] 2018/05/24(木) 21:19:16.64 ID:gWVp1y3K0 >>722 輪に入っていいものか悩んでしまう 楽しく健常同士でワイワイやってるところへ、障害者がなんとなーく加わってきたら、違和感感じるんじゃないか?ってね そばでニコニコして、相槌うったりが限度かな、と思いつつ毎日過ごしてる それですらウザく感じてる人いると思うけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/727
728: 優しい名無しさん (ワッチョイ 19bd-btzp) [sage] 2018/05/24(木) 21:29:40.26 ID:aIikgyna0 >>698 >15分超えたら追加料金な 患者は発達障害が多いのだから、こういう「明示」が必要だよな 本当につらい時でも、医者の顔色見ながら残り時間を計算するのは疲れるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/728
729: 優しい名無しさん (ワッチョイ 19bd-btzp) [sage] 2018/05/24(木) 21:38:03.64 ID:aIikgyna0 >>704 >必ず保険の履歴見るから 上で書いてる人がいうように、前職の加入と脱退しか知りようがないと思うんだけど… 派遣会社同士の連携があって、加入期間(=働いた期間)を聞けるとか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/729
730: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7b35-ZyTd) [sage] 2018/05/24(木) 21:47:29.22 ID:UjVzx1BH0 えらい詰められちゃたな >>729 >前職の加入と脱退しか知りようがないと思うんだけど… そう でもその前職の加入と脱退でさ、どこの組合に加入してたかも分かるんだ そもそも派遣に出す時は派遣先に保険加入を通知しないと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/730
731: 優しい名無しさん (ワッチョイ 7b35-ZyTd) [sage] 2018/05/24(木) 21:57:29.27 ID:UjVzx1BH0 途中送信してごめん 通知しないと派遣法違反だし、加入してない人は派遣先が断る そんなわけで直前の保険加入期間だけでもその長短がわかるってのは派遣元にとっては大事なんよ もちろん、それを勘案して、登録はさせたりするけどね 派遣会社にとってまず登録者数が命だし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/731
732: 優しい名無しさん (アウアウウー Sadd-itHF) [sage] 2018/05/24(木) 22:05:40.67 ID:w7xkknbXa >>730 精神障害者は派遣会社から見てどうなんですか? どういう人が来るの? 紹介予定はフィルターあるんですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1526044314/732
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 270 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.315s