[過去ログ]
精神障害者雇用再就職のスレッド108 (1002レス)
精神障害者雇用再就職のスレッド108 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
142: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2e93-2huS) [sage] 2018/06/16(土) 17:36:59 ID:dCv9A7al0 たまに若年性認知症なんじゃないか自分と思う ジムに行って調整中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/142
143: 優しい名無しさん (ワッチョイ ed19-Aetz) [sage] 2018/06/16(土) 17:44:56 ID:pam9E9Nd0 鬱ってエナジードリンク程度で何とかならないだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/143
144: 優しい名無しさん (ワッチョイ 45e9-m0US) [] 2018/06/16(土) 17:53:37 ID:b1nveO6a0 >>141 内定後辞退多いのはよく聞くわ 企業も心配なんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/144
145: 優しい名無しさん (ガラプー KKf9-wHty) [sage] 2018/06/16(土) 18:46:22 ID:ymd5jIxQK >>137 自動車教習所で運転を教えてもらう事を知らないって書いてあるからやっぱ運転免許持ってなかったのか。車の運転が出来る人に運転を教えてもらったら運転出来るようになると思ってるなんて怖いな。 俺は昨年末に広汎性発達障害、軽度知的障害と診断されたけど18歳の時に運転免許を取得して運転が好きでほぼ毎日運転してるけど今のところ16年間無事故で過ごせてる。 幼少期から車が好きで車への憧れが強くて運転免許を取得しないと車の運転が出来ない事は幼稚園の頃から一応知ってた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/145
146: 優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-l11B) [sage] 2018/06/16(土) 18:51:59 ID:ZA9iOaxCa >>145 幼稚園からってスゲー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/146
147: 優しい名無しさん (ガラプー KKf9-wHty) [sage] 2018/06/16(土) 18:58:25 ID:ymd5jIxQK >>146 年長になった頃には道行く車の車種を一通り言えるようにはなってたけど、 勉強と運動は出来なくて特に計算が出来なかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/147
148: 優しい名無しさん (ワッチョイ 3181-PcjA) [sage] 2018/06/16(土) 19:06:54 ID:Xkxa+wdU0 >>135 自分もUT卒だが文系だと就職は厳しい。 工業系の専門学校に行って手に職をつけることをおすすめする。 都内ならIT系のA型が数多くあるし、ハローワーク系でもCADなどの職業訓練ある。 理系の大学に入りなおすのも手。 検査たラボ系で化学やバイオ系の障害者雇用がある。収入はA型よりいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/148
149: 優しい名無しさん (ワッチョイ 99b3-9ull) [] 2018/06/16(土) 19:07:18 ID:6xC9O7p10 >>144 子供のような質問だけど 内定辞退するくらいなら、何で就職活動してたの?って思う。 実際、内定出たなんてすごい嬉しい事だと思うけど 逆に精神の場合は、それよりプレッシャーとかで不安になるパーセンテージの方が高いってこと? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/149
150: 優しい名無しさん (ワッチョイ 45e9-m0US) [] 2018/06/16(土) 19:20:44 ID:b1nveO6a0 >>149 どうだろうねw よく聞くし、企業側もそのような例が多いから心配なようですよ 嬉しいことなのにね 内定 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/150
151: 優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-l11B) [sage] 2018/06/16(土) 19:23:27 ID:ZA9iOaxCa >>149 テンション高くなってるから、冷静に考えてやっていけるか不安になるんじゃない。 入ってからだと、雇用保険、社会保険関係もあるし、保険証とか年金手帳とか 辞めるにしても面倒し、記録に残るからね。複数内定が出でる場合や、もっと合う企業があるとか。 内定辞退や、面接辞退は電話で連絡したけど中には、明らかに障害者の癖に辞退かよ系で冷たく対応される。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/151
152: 優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-l11B) [sage] 2018/06/16(土) 19:25:30 ID:ZA9iOaxCa >>147 凄いね。 好きこそものの上手なれだね。 配送関係の仕事なら、転職じゃん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/152
153: 優しい名無しさん (ラクッペ MM61-V04A) [sage] 2018/06/16(土) 19:27:55 ID:7XieB0gpM >>152 おれ、好きだからバイク便の仕事をしていたが、命がけの割には給料は安かったな。 もうやらないと思うけど、車で配達した方が楽だろうな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/153
154: 優しい名無しさん (オイコラミネオ MM49-hNth) [] 2018/06/16(土) 19:40:28 ID:CG+Jepy6M >>149 辞退が多いのは当然だよ だってスーパーマンと軽度の若い女性しか採用してないんだから。引く手あまたの人しか採用しないから辞退やすぐ辞めるってのが頻繁する。 ていうか引く手あまたの障害者ってクローズの一般雇用で普通に通用する人達だから辞退してクローズ行ってるん人も多いと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/154
155: 優しい名無しさん (ワッチョイ 0635-HUTv) [sage] 2018/06/16(土) 19:53:10 ID:zGhOX6kX0 >>149 言葉通り不安やプレッシャーもあるだろうし、そうじゃなくて実はもっといい会社探したいという戦略的な理由もあるだろうね 俺も今の勤め先は第二志望で、第一志望の返事が早ければもしかしたら内定辞退してたかも知れない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/155
156: 優しい名無しさん (ワントンキン MM92-nvIk) [sage] 2018/06/16(土) 20:13:53 ID:547W3H4+M 精神障害者雇用で働いても必ずしも幸せになれる訳じゃないんだな クローズと変わらない仕事量を求められたり、反対に社内ニートになって心理的に追い詰められたり クローズで駄目だったから次は障害者雇用でと安易に考えていたが、甘かったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/156
157: 優しい名無しさん (ワッチョイ 6e9f-Bw3Y) [sage] 2018/06/16(土) 20:25:38 ID:bFfdwVTh0 個人的に社内ニート自体は我慢できる ただ、給料が低くて経済的自立ができない状態だと「この会社に居ても意味ない」感が強くて辛いかな 極端な話正社員で給料も高ければ、障害と言う言い訳もあって社内ニートでも楽と思えるんじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/157
158: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2eeb-cPc7) [sage] 2018/06/16(土) 20:49:56 ID:ZiYSSi730 経済的な理由だよな 今働いてるところフルタイムが無理らしいから 新しいところ探さなきゃいけないわ 一ヶ月8万じゃ暮らせんよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/158
159: 優しい名無しさん (ドコグロ MM61-/RsH) [] 2018/06/16(土) 21:06:42 ID:ScGyBKEgM 当方双極+広汎性発達とADHD持ちだが。 最近、自分でもあり得ない行動が多い。 週5フルで片道1時間半で疲れてるのかもしれない。 痴呆なのか。 何故か、サランラップを冷蔵庫に入れてしまう。 電車に乗るも、反対方向の電車に乗って眠ってしまって。終点に降りる その後、反対車線に乗るもまた降着駅を乗り過ごす。 帰りにバスを乗るも、ちょうどバスが出る所だったため、バスに乗る。 スマホをポチポチ、あれいつもと違う景色。行き先の路線を間違える。 雨の中、頭おかしいじゃね!と独り言を発狂しそうになりながら。 帰宅した。 傘を取り間違えるし、似てる傘だったから。 鍵をしたつもりが、刺さり放しになったり。 無意識LVで起きているので頭おかしいのかと思ってしまう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/159
160: 優しい名無しさん (ワッチョイ 99b3-9ull) [] 2018/06/16(土) 21:14:17 ID:6xC9O7p10 >>155 (就職活動中)早く就職先決めるぞ! ↓ (内定報告)やった!内定貰った! いや、待てよ。今の精神状態や体力で本当に働いて行けるか? ↓ (内定辞退)やっぱり今のままでは自信ないな。申し訳ないけど辞退しよう。 ↓ 就職活動再開。 こんな感じでループしちゃうのか。 他にも給料に関するコメあるけど 究極な考えでは、金を取るか配慮を含めた働きやすさを取るかだな。 オープンは給料は安いが、必要内の配慮はしてくれて定着率はそこそこ。 クローズは給料は高いが、配慮なんてほとんどなくて定着率も悪い。 どっちを取るかはその人次第ってことか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/160
161: 93 (ワッチョイ d2fb-/RsH) [] 2018/06/16(土) 21:30:17 ID:gfhSrbol0 >>140 就職してすぐ倒れたよ だからネタでもなんでもなく無能 UT時代はエナジードリンクと抗鬱剤を併用して乗り切ってた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1528816343/161
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 841 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s