[過去ログ] 【専門】ADD/ADHD専門スレッド part158【総合】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: (ワッチョイ 7e33-el5L) 2018/07/02(月)23:30 ID:2H4HjwLR0(1/2) AAS
MRI写真じゃスカスカ具合とか密度は判るかも知れないけどそれは健常者と同じであまり意味無い
それよりもこの手の障害持ってる者特有の前頭葉への血流具合(温度)がサーモグラフィー見て比べれば目に見えて悪いんだよ
その改善のためのお薬だよ
918: (ワッチョイ 7e33-el5L) 2018/07/02(月)23:33 ID:2H4HjwLR0(2/2) AAS
脳トレスレの転載:
【3DS】ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレ 35バック
2chスレ:handygame
発達障害の検査でグレーゾーンだったんだが、
脳内はこんな感じ
↓
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
これで99バックまでできるようにワーキングメモリーを鍛えたら、
物凄いアイデアマンになるのかな。
919(2): (ワッチョイ fdd2-fqPX) 2018/07/02(月)23:37 ID:hIDxjV4A0(1/2) AAS
ちょうど俺もMRI検査してみたいと思ってたところ
来週は甲状腺の検査をするから、その後にアクションを起こすかもしれない
大学病院の脳神経外科とかになるのかな?
診断に拘るより困りごとを解消する方が大事、と言われそうだが
自分のルーツに関わることだからやっぱり拘りたい
920: (ワッチョイ 027c-8hNE) 2018/07/02(月)23:38 ID:JcFNRHUh0(1/3) AAS
オレが最も愛した女はヒゲが生えていた
921(1): (スプッッ Sd82-v2Uv) 2018/07/02(月)23:40 ID:+YEyaUdLd(1) AAS
>>919
報告よろしくお願いします。
精神科だけじゃなくて脳を見たい
922(3): (ワッチョイ 21d2-yQv9) 2018/07/02(月)23:46 ID:4kWagjOt0(1) AAS
運と環境だけで乗り切ってきたけど、重症じゃないだけで発達障害もちなのではないかと思い当たる節が多すぎてそんな気がしてるのだが
何科の病院にどう切り出せばいいのかわからない・・・
923: (ワッチョイ fdd2-fqPX) 2018/07/02(月)23:51 ID:hIDxjV4A0(2/2) AAS
>>921
了解
やったとしても1~2ヶ月は先になると思うけどね
924: (ワッチョイ 027c-8hNE) 2018/07/02(月)23:52 ID:JcFNRHUh0(2/3) AAS
医者に2週間興奮しないでと言われる
925(1): (スップ Sd22-ntJH) 2018/07/02(月)23:52 ID:qNpnRYVQd(3/3) AAS
>>922
ネットで
大人のためのADHD
で調べたら良いよセルフチェックできるし自分か住んでる近くの病院を検索でかるから
926: (ワッチョイ 027c-8hNE) 2018/07/02(月)23:56 ID:JcFNRHUh0(3/3) AAS
ソーアンドソー それは何某
927(1): (スプッッ Sd82-v2Uv) 2018/07/03(火)00:03 ID:OlrVq3Kwd(1/4) AAS
>>922
大人のADHDやASDは大抵そんな感じ
自分も社会人五年目で気付いたよ
扉を叩くのは心療内科ではなく、街の精神科(大抵なんとかクリニック)
いきなり大学病院は迷惑だからやめてね
最初は抵抗あるかもしれないけど、中にいるのは大抵皆静かな人。社会人やってこれたというのとテスト結果でASD併発と言われた。
928(2): (ワッチョイ 21d2-yQv9) 2018/07/03(火)00:18 ID:QyDaBv6G0(1) AAS
>>925
>>927
ありがとう、近所に成人発達障害を扱ってる病院があるみたいだから電話してみる
だが、発達障害だったとしてどんな治療をするのかよくわからないな
自分の性質を理解して生活習慣を合わせて行くくらいしかないのかなこれは…
929: (ワッチョイ c1bd-r54f) 2018/07/03(火)00:27 ID:LB1h+xzm0(1) AAS
>>914
全く同意
930: (スップ Sd22-ntJH) 2018/07/03(火)00:38 ID:rMD2+B3Gd(1) AAS
>>928
基本的には薬を出されるからそれを毎日服用することだね
場合によってはADHDを改善させるための訓練とかあるらしいけど自分はまだやったことがないから詳しくはわからん
931: (アウーイモ MM85-M9kt) 2018/07/03(火)01:28 ID:vVk1tEm3M(1/2) AAS
なんかどこまでが性格でどこまでが病気なのか自分でもさっぱりわからんから人に説明しようにもできない みんなそこら辺ってどんな感じに割り切ってんの?
932: (アウーイモ MM85-M9kt) 2018/07/03(火)01:28 ID:vVk1tEm3M(2/2) AAS
連投ごめんだけど薬未処方のADHDです
933: (スプッッ Sd82-v2Uv) 2018/07/03(火)02:07 ID:OlrVq3Kwd(2/4) AAS
みんな本音でわからない
934: (スプッッ Sd82-v2Uv) 2018/07/03(火)02:13 ID:OlrVq3Kwd(3/4) AAS
アメリカならギフテッドと言われてる人もこの中にもいると思うよ。
アメリカでも州ごとに基準が違うから精神医療もまだ発展途上
共感性が高く記憶力が良く五感が過敏で芸術的、創造性があって中性的な容姿なら尚更。
935: (ワッチョイ 029f-v2Uv) 2018/07/03(火)02:31 ID:5ZNyVKrV0(1/3) AAS
>>928
生まれ持ったものだから完治はない
ただ、次第に発達していくのは感じてる。ライフハックも立てられる。
936: (ワッチョイ 21f7-yQv9) 2018/07/03(火)03:54 ID:bzW89b2w0(1) AAS
( ´ω` ) オレが貰ったギフトは無能と孤独と二次障害かな。あ、でも日本に生まれたのはラッキーやな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s