[過去ログ] 【専門】ADD/ADHD専門スレッド part158【総合】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927
(1): (スプッッ Sd82-v2Uv) 2018/07/03(火)00:03 ID:OlrVq3Kwd(1/4) AAS
>>922
大人のADHDやASDは大抵そんな感じ
自分も社会人五年目で気付いたよ
扉を叩くのは心療内科ではなく、街の精神科(大抵なんとかクリニック)
いきなり大学病院は迷惑だからやめてね

最初は抵抗あるかもしれないけど、中にいるのは大抵皆静かな人。社会人やってこれたというのとテスト結果でASD併発と言われた。
928
(2): (ワッチョイ 21d2-yQv9) 2018/07/03(火)00:18 ID:QyDaBv6G0(1) AAS
>>925
>>927
ありがとう、近所に成人発達障害を扱ってる病院があるみたいだから電話してみる

だが、発達障害だったとしてどんな治療をするのかよくわからないな
自分の性質を理解して生活習慣を合わせて行くくらいしかないのかなこれは…
929: (ワッチョイ c1bd-r54f) 2018/07/03(火)00:27 ID:LB1h+xzm0(1) AAS
>>914

全く同意
930: (スップ Sd22-ntJH) 2018/07/03(火)00:38 ID:rMD2+B3Gd(1) AAS
>>928
基本的には薬を出されるからそれを毎日服用することだね
場合によってはADHDを改善させるための訓練とかあるらしいけど自分はまだやったことがないから詳しくはわからん
931: (アウーイモ MM85-M9kt) 2018/07/03(火)01:28 ID:vVk1tEm3M(1/2) AAS
なんかどこまでが性格でどこまでが病気なのか自分でもさっぱりわからんから人に説明しようにもできない みんなそこら辺ってどんな感じに割り切ってんの?
932: (アウーイモ MM85-M9kt) 2018/07/03(火)01:28 ID:vVk1tEm3M(2/2) AAS
連投ごめんだけど薬未処方のADHDです
933: (スプッッ Sd82-v2Uv) 2018/07/03(火)02:07 ID:OlrVq3Kwd(2/4) AAS
みんな本音でわからない
934: (スプッッ Sd82-v2Uv) 2018/07/03(火)02:13 ID:OlrVq3Kwd(3/4) AAS
アメリカならギフテッドと言われてる人もこの中にもいると思うよ。
アメリカでも州ごとに基準が違うから精神医療もまだ発展途上

共感性が高く記憶力が良く五感が過敏で芸術的、創造性があって中性的な容姿なら尚更。
935: (ワッチョイ 029f-v2Uv) 2018/07/03(火)02:31 ID:5ZNyVKrV0(1/3) AAS
>>928
生まれ持ったものだから完治はない
ただ、次第に発達していくのは感じてる。ライフハックも立てられる。
936: (ワッチョイ 21f7-yQv9) 2018/07/03(火)03:54 ID:bzW89b2w0(1) AAS
(   ´ω`  ) オレが貰ったギフトは無能と孤独と二次障害かな。あ、でも日本に生まれたのはラッキーやな。
937
(4): (ワッチョイ 458a-97rh) 2018/07/03(火)04:13 ID:Kmnr1cTQ0(1) AAS
291 名前:名無しさん必死だな (JPWW 0Hf9-w5H+ [180.3.103.99])[sage] 投稿日:2018/07/02(月) 22:37:44.35 ID:sz7ZFQ24H
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
938: (ワッチョイ b1c7-hZxL) 2018/07/03(火)04:25 ID:/PjFlzuh0(1) AAS
>>937
こんなん9割がた当てはまる…
939: (スプッッ Sd82-v2Uv) 2018/07/03(火)04:30 ID:OlrVq3Kwd(4/4) AAS
こんな診断基準なの…?
940
(1): (ワッチョイ 46a1-LeuX) 2018/07/03(火)06:26 ID:VArRknTs0(1/2) AAS
だいたい当てはまるけど、いくら何でも一般の人の値が低すぎないか?

75番の創造性や発想力ってADHDが定型に勝ってる部分だと思ってたのに、一般の人の方が上だとか救いがなくなってしまう
941: (スプッッ Sd22-v2Uv) 2018/07/03(火)06:46 ID:upjbHbYrd(1/3) AAS
>>937
俺の診察こんな生温いもんじゃなかったぞ
942
(1): (ワッチョイ 6e76-Eq0q) 2018/07/03(火)07:10 ID:32pdLJVZ0(1/2) AAS
>>937
これなんていう本か知ってる人がいたら教えて下さい
ネットでも本でもここまで的確に症状を指摘してくるのは初めて見た
943
(1): (ワッチョイ 46a1-LeuX) 2018/07/03(火)07:18 ID:VArRknTs0(2/2) AAS
>>942
URLを検索して元ツイートを探したら、大人のADHDワークブックって本らしい
944: (スププ Sd22-jCun) 2018/07/03(火)08:10 ID:Jo+s034ed(1/2) AAS
>>937
無能を詳細に責め立てられて苦しい
945
(2): (ワッチョイ 825b-fqPX) 2018/07/03(火)08:38 ID:LUOLrm2Z0(1/2) AAS
発想と技術は褒められるけどギフテッドかというと…
中途半端に意識があって見た目は普通より、いっそ自閉症のように自分の世界にいられたらと思う(自閉症の方にとても失礼だけど
絵や才能で金を稼げたからって社会的生活が営めるかというと違う
公共料金の支払い忘れたり過集中で体壊すのがこの障害
946
(1): (ワッチョイ 510e-z2VN) 2018/07/03(火)08:38 ID:FKgUwkz80(1) AAS
ADHDの◯パーセントが現実にこうであるというんじゃなくて、自分のことをどう認識してるかっていうアンケート結果なんじゃないの?
1-
あと 56 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s