[過去ログ]
スキゾイド(シゾイド)総合スレ★12 (1002レス)
スキゾイド(シゾイド)総合スレ★12 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
780: 優しい名無しさん (アウアウクー MM87-3J5J) [sage] 2020/09/24(木) 18:57:39.41 ID:scAbJ1n1M そんなwikiに文句あるなら お前がwiki編集してみろや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/780
781: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2701-2ooh) [] 2020/09/24(木) 22:12:26.66 ID:DKwkllFV0 正論やめたれw こういう奴は誰のためにもならんマイナー知識押し付けてドヤ顔したいだけなんだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/781
782: 優しい名無しさん (ワッチョイ b7ad-fAlG) [sage] 2020/09/25(金) 00:28:33.32 ID:6+P20Any0 そもそもスキゾイドはあまり診断されない障害 一人が好きなだけの会社員やTwitterのインフルエンサーがその中に入るとは思えない 彼らがスキゾイドにこだわる理由ってなんなんだろう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/782
783: 優しい名無しさん (ワッチョイ 3724-WzY4) [sage] 2020/09/25(金) 00:33:31.08 ID:/elXnEAp0 >>780 >>781 見事なまでの負け惜しみだな... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/783
784: 優しい名無しさん (ササクッテロラ Sp47-2ooh) [] 2020/09/25(金) 00:49:51.93 ID:XYJBnS3tp >>783 勝ち負けじゃない定期 考え方が薄っぺらだなほんと >>782 俺の場合は人生歩んできた中で他の人間と比べた時の隔たりの発端がスキゾしか見つからなかったから 他にしっくりくる病気なり障害があるならこんなとこにはいない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/784
785: 優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-QrjK) [] 2020/09/25(金) 00:57:48.10 ID:W/JAtkkX0 43572509574309430了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/785
786: 優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-QrjK) [] 2020/09/25(金) 01:08:14.78 ID:W/JAtkkX0 10082509081009100了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/786
787: 優しい名無しさん (ワッチョイ 5f79-QrjK) [] 2020/09/25(金) 01:13:29.05 ID:W/JAtkkX0 24132509132409240了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31) 7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9) 8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21) 9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [87889874 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/787
788: 優しい名無しさん (ワッチョイ c602-b+lb) [sage] 2020/09/25(金) 17:18:19.38 ID:4p+9b9RW0 >>776 >>780 確かにその通りだな 俺にできるのは、「あの記述では大して参考にならない」と苦言を呈するところまでで 改善を求めるのは客観的に見てさすがにやりすぎだと思うわ そりゃ「ならお前がやれよ」って話になるのも当然だ まあ、やらんけどさ 一応言っておくけど、少なくともこの件に関してWikipediaの記述には明白な間違いはないんだよね あれもまた普通に精神科医の見解ではある なので俺も記述の不足に関する言及はしているけど、間違っているとは言っていないし、 もしWikipediaの編集をやるとしても、 単なる自説の押し付け合いにしかならないという認識は持っている が、一方で>>769が指摘する矛盾もごもっともなわけで、 では何故精神科医の言説でもこのあたりの認識のズレが生じているのかについて かなり昔のことになるけど俺自身考察したことはあるので、それを思い出しながら後でまとめておくわ 恐らく、客観的に見ても「矛盾しているけど間違っているとも言い難い理由」の説明にはなっていると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/788
789: 優しい名無しさん (ワッチョイ c602-b+lb) [sage] 2020/09/25(金) 17:34:09.38 ID:4p+9b9RW0 >>781 >こういう奴は誰のためにもならんマイナー知識押し付けてドヤ顔したいだけなんだから つまり、あなたは俺の理屈が正しいと思っているわけね それって「こいつ言ってることは正しいけどウザいよね」ってニュアンスで使う時の煽り文句だしな 誰かのためになるかどうかなんて俺は知らんよ そんなのは書き手の説得力の問題であると同時に読み手の度量の問題でもあるからな ただ俺自身、誰かのためになるPost-Truthよりは、 誰のためにもならないTruthを優先するタイプだとは思っているよ 俺は少なくとも正しいと思っている自説を曲げてまでマジョリティに迎合する気はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/789
790: 優しい名無しさん (ワッチョイ c602-b+lb) [sage] 2020/09/25(金) 17:40:13.77 ID:4p+9b9RW0 >>784 あなたは>>7に照らし合わせて自分はパーソナリティ障害だと思う? 健常というのは一つの定まったの状態を指すわけではなく、 極めて大雑把なある一定範囲を設定し、その範囲を逸脱していないことを指す言葉なわけで、 実際はその中には極めて多種多様な性質を持つ人物がいて、 健常範囲の中でも性質の違いによって深刻な問題が発生したりもする 集団の中で対立しようが糾弾されようが、あるいは時に集団から排除されようが、 健常範囲に収まっているならそれは健常者だ そういう前提を踏まえた上で、あなたは自分自身が健常を逸脱していると思う? あるいは客観目線でもそう思わざるを得ないようなエピソードを持っている? または、自分がスキゾイドであると信じなければ心が潰されてしまうような、 そんな切迫した状況に置かれているの? もしそうなら、精神科を受診した方が良いと思うよ 医者なんてものは切実に困っている時に利用するものだしな 仮に根本解決にはつながらなかったとしても、 患者の切迫した現状を多少なりとも軽減する手段くらいは幾つも持っているよ 逆に困っていないなら、自分がスキゾイドかどうかなんて 医者からレッテルを貼られるまでは別段考える必要はないでしょ 自分がどう生きてどう死ぬのか、今抱えている問題をどうクリアするのか、 あえて自身にレッテルを貼ることなく、そういう自分自身の現実と向き合っていれば良いかと スキゾイドの思考やライフスタイルが参考になるというのなら自由に参考にしてくれて構わないが、 あなた自身がスキゾイドだと思いこむ意味は特にないし、 そんなことをしても無駄に自分自身の行動選択の幅を狭めるだけだと思うよ 実際、大抵の診断済みスキゾイドは「模範的スキゾイドであろう」などと思っているわけではないだろうからな (俺を含め)彼らは、眼前の厄介な問題に自分なりの答えを導き出した結果としてスキゾイドと診断されただけで、 次の厄介な問題に対してもやはり自分のなりの答えを模索するだけだろうよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/790
791: 優しい名無しさん (ワッチョイ c602-b+lb) [sage] 2020/09/25(金) 17:49:11.31 ID:4p+9b9RW0 >>788の続き DSMに代表されるように、昨今の精神医学の疾病分類や診断基準は主にアメリカで作られるし、 日本もまた(ICDと併用しているものの)DSMが疾病分類や診断基準の大きな軸の一つにはなっている そこで考慮する必要があるのはアメリカの文化特性だ ご存知の通りアメリカは世界でも有数の多民族国家であり自己主張社会だ 何か問題があるならば、まずは自分が困っていることを全力で社会にアピールすることから始めなければならないし、 むしろアピールしないと存在認識すら満足にして貰えない 故に平均的自己主張力が(和と察しの文化を持ち、目立つ人は叩かれがちな)日本とは比較にならないくらい高い そういう社会においては、大きく自己主張に欠ける人間はわりと簡単に健常の逸脱に見られやすいという要素はあるかと 少なくとも日本の平均値程度では「劣っている」とみなされるだろうしな が、日本では平均値そのものが低く、基本的に自己主張要素が薄めな社会状況なので、 日本の平均値よりも更に低い人がいても、そもそも軋轢が発生しづらく、 大して自己主張しないまま社会で適当なロールを担って無難に生きていくことが比較的容易だったりもする パーソナリティ障害には患者が置かれた環境に対して適応できているかどうかの観察が必ず入る 俺が適当に思いつきでそう言っているわけではない https://www.byouin.metro.tokyo.lg.jp/matsuzawa/dictionary/personality.html >パーソナリティ障害の定義は、「その人の属する文化から期待されるものより著しく偏った内的体験 >および行動の持続的パターンであり、ほかの精神障害に由来しないもの…」とされています。 つまり、「正常なパーソナリティ」とは、その社会が地獄だというのなら地獄にある程度適応できている必要があるし、 天国だというのなら天国にある程度適応できている必要があるわけで、 このアメリカと日本の文化特性の差と適応に関する認識がテキストのブレに繋がっているのではないか?という仮説を立てている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/791
792: 優しい名無しさん (ワッチョイ c602-b+lb) [sage] 2020/09/25(金) 17:50:38.16 ID:4p+9b9RW0 実際、この仮説を前提とした上で様々なテキストを参照すると主に2つの方向性が確認できる 一つは俺が普段から言っているようにパーソナリティ障害の全般的診断基準を示すパターン 「職業的および社会的遂行能力の重大な障害を伴っている」のがパーソナリティ障害であり、 スキゾイドはパーソナリティ障害の一分類ですよってな これが最も相対的社会状況を踏まえた上でのシンプルな言説なのはあえて言うまでもないかと もう一つはアメリカの診断状況をベースにして 「(患者の置かれた状況において)特に問題が生じていないなら診察を受ける必要はない」という見解を示すパターン これのメリットとしては地域特性を考慮せずに、アメリカの精神医学テキストを臨床例とかも含めて そのままダイレクトに持ち込めることだ とは言え、結局地域特性を考慮して診断するわけだから、患者目線だとあまり参考にはならないんだけどね 要するに「アメリカだったらスキゾイドと診断されるかもしれないが、日本ではまず診断されない人」ってだけではないか?ってな ってことで後者のテキストによって「『特に診察を受けるが必要ない』って言われているから診察を受けていないが、 一部のテキストには合致しているので俺はスキゾイドだ!」と主張する いうなれば「シュレディンガーのスキゾイド」が大量発生しているのではないかと俺は推察している (現実にはそのテキストってのが出典も明記していないキュレーションサイトとか 例のスキゾイドちゃんの作者のTwitterやブログなこともままあるんだろうけどさ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/792
793: 優しい名無しさん (ワッチョイ c602-b+lb) [sage] 2020/09/25(金) 17:52:46.36 ID:4p+9b9RW0 ・・・いやまあ、思うだけなら単なる主観認識の問題なのだから勝手に思ってりゃいいとも言えるし、 俺自身も普段は相手が診断済みか未診断かなんてほとんど意識することすらないのだが、 診断を受けてすらいない人が、なぜか自分自身がスキゾイドであることを認識の軸に据えて 公然と客観考察し出すから事態がややこしくなるんだよな 「スキゾイドを障害と呼ぶのには違和感がある」じゃなくて、 「そう主張する人がスキゾイド(障害者)を自称していることに違和感がある」のだと気づけ 自身が異常者じゃないと認識しているなら、そもそもわざわざ異常者のレッテルを持ち出す必要すらないだろ 実際に診断されたわけでもないのだから 現実問題として、診断済みスキゾイドでこれを言い出す人ってまず見かけないんだよな まあ、精神科医に診断されている時点でそれが異常者のレッテル以外の何物だとも思えないから それが自然な思考ではあるんだけどな もし仮に自分は健常だと思っている診断済みスキゾイドがいたとしても、 少なくとも客観認識として精神科医に異常者のレッテルを貼られたという認識は当然持っているだろうし、 どういう言動によって異常者のレッテルを貼ったのかを担当医に問い質すことくらいはしていたりするからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/793
794: 優しい名無しさん (ワッチョイ c602-b+lb) [sage] 2020/09/25(金) 18:04:34.44 ID:4p+9b9RW0 つか、これじゃ前スレの流れと大して変わらんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/794
795: 優しい名無しさん [sage] 2020/09/25(金) 19:21:05.39 うーんこの精神病 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/795
796: 優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-SvMb) [sage] 2020/09/25(金) 22:25:26.95 ID:dBmiUN1T0 心の問題はエビデンスがありませんので 他人に迷惑をかけている人がいても、それが精神医学の問題として扱われることはまれなのである http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/796
797: 優しい名無しさん (ワッチョイ 5f01-/QqT) [sage] 2020/09/25(金) 23:52:38.34 ID:8XQgeAY20 >>ID:4p+9b9RW0 このスレの中で今のところ一番有益な内容だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/797
798: 優しい名無しさん (アウアウエー Saaa-/QqT) [sage] 2020/09/26(土) 02:04:36.18 ID:esMmUFvwa わかるわ そもそもパーソナリティ障害ですらない健常者がスキゾイドを自称してまでこのスレに乗り込んでくる動機が不明過ぎるんだよな まあこんなスレに来させていること自体が当人に無自覚な精神的苦痛の存在を示唆しているような気はしないでもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/798
799: 優しい名無しさん (ワッチョイ 923c-eXiC) [sage] 2020/09/26(土) 02:43:14.20 ID:g1RO3FxO0 ・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1584710587/799
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 203 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.188s*