[過去ログ] ベンゾジアゼピン抗不安薬からの離脱減薬断薬脱薬 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
989(1): 2021/08/19(木)02:07 ID:VGtC1IYN(1) AAS
>>988
デパスとサイレースの離脱は苦しんだのでは?
どれくらいの期間かけて2剤まで減らせたの?
990: 2021/08/19(木)10:19 ID:eNaMpSMe(2/2) AAS
>>989
一気に減らした。離脱症状は出なかった。
多分だがアモバンやエバミールなどベンゾが体内に入るうちは他のベンゾやめても体内にベンゾが入ってるに違いないから離脱症状は出ないんじゃないかな。
991(1): 2021/08/19(木)10:35 ID:vGI9rtHU(1) AAS
減薬は簡単だけど断薬は出来ない、よく分かる、その差が凄いんだよな。
992: 2021/08/19(木)10:45 ID:ZsCHMZkD(1) AAS
何が難しいって、マイクロテーパリングなんて自宅じゃ非現実的だから、ある程度まで割って減らしたらそこからは一気なんだよなあ…
993: 2021/08/19(木)21:08 ID:dOAWj8BJ(1) AAS
953ですがやっぱり体調よくなくてレンドルミン多めに飲んだらすっと楽になった。
ソラナックス断薬はまだダメだったのかも?
薬なくなってきたので近く病院に行きます。
994: 2021/08/20(金)02:39 ID:LZb5LJGg(1) AAS
>>991
これだよな。
レンドルミン4分の1錠とか飲んでも飲まなくても一緒のような量で躓く、それまでは順調に減らせていても。
995(1): 2021/08/20(金)03:14 ID:TazF5AyC(1) AAS
みんな何歳か分からないけど年齢がそれなり行ったり規制が強化されても処方してもらえるベンゾ1剤〜2まで減薬出来ればいいんじゃないの?
断薬までしてる(した)理由を知りたい
996(1): 2021/08/20(金)08:36 ID:A3pfycVf(1) AAS
暇で自分の体調に関心が向かいすぎると離脱症状的なものや不眠が悪化する傾向があるので掃除や草むしりやら雑用をなるべく多くこなすようにしている
997: 2021/08/20(金)15:08 ID:QHZVeS/A(1) AAS
>>995
正しく、歳がいったり規制が強化された時、飲まずに済むようになってればそれが1番いいなって理由だよ。通院も薬もタダじゃないしなあ
998: 2021/08/20(金)20:31 ID:AvvKTfD/(1) AAS
>>996
意識をそらすの大事だね。twitterで断薬してる人と絡んでるけどTLみてると吐き気がしてくるからほどほどにしてる
999: 2021/08/20(金)21:21 ID:E41jF2rL(1) AAS
999ならみんな断薬成功!
1000: 2021/08/20(金)21:24 ID:cTGVxcqA(1) AAS
1000ならみんな快復!
次スレは
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その113
2chスレ:utu
でよいのかな?
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 368日 11時間 21分 57秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*