[過去ログ]
【障害者ビジネス】リタリコワークス47【就労移行】 (1002レス)
【障害者ビジネス】リタリコワークス47【就労移行】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
54: 優しい名無しさん (ワッチョイ 2ea7-J0Tc [153.191.112.91]) [] 2021/02/28(日) 15:58:16.95 ID:3mCDD8H20 そもそもあの実習なんか意味あるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/54
55: 優しい名無しさん (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) [sage] 2021/02/28(日) 16:58:58.61 ID:PQdIqZDK0 >>54 目標に「実習先の方と業務に関する意思疎通をしっかりはかる」って入れて承認された。 で、いざ実習先に行ったら終始同伴したスタッフとしかやり取りが無かった。 なんであの目標を承認したか意味が分からん。 個人的には無駄と感じたよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/55
56: 優しい名無しさん [sage] 2021/02/28(日) 21:09:38.36 一度も通所していないのに利用日が12日の代理受領書が家に届いた どうなってるんだろうな 15万円だわ 謎すぎる 不思議すぎて呆れるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/56
57: 優しい名無しさん [sage] 2021/02/28(日) 21:14:06.22 電話で話した分が利用日に加算されているかもしれんな 詳細な点数の記載してある明細がないとわからないわ 狡い会社だなあ 寄生虫みたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/57
58: 優しい名無しさん [sage] 2021/02/28(日) 21:34:08.17 コロナ感染者が出た日が手帳に記入してあるからわかるけど12月11日なんだよな だから一度も通所していないことは確かなのにな 在宅訓練もやらないと断ったのに毎日のように「体調はどうですか?」とか意味不明な電話が掛かってきた覚えがある あの電話が利用日に加算されているはずだわ 12月利用分が今日届いていた 二ヶ月遅れで代理受領書は来るんだね 今まで金額だけ確認してすぐに捨てていたから気が付かなかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/58
59: 優しい名無しさん (アウアウクー MM2b-fQwg [36.11.229.222]) [] 2021/02/28(日) 22:36:00.29 ID:/i4f26WSM それ市役所にも確認したほうがいい。 1度も通所していないのに、15万円かかるのはおかしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/59
60: 優しい名無しさん (アウアウクー MM2b-fQwg [36.11.229.222]) [] 2021/02/28(日) 22:36:00.77 ID:/i4f26WSM それ市役所にも確認したほうがいい。 1度も通所していないのに、15万円かかるのはおかしい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/60
61: 優しい名無しさん (テテンテンテン MM16-XpTf [133.106.61.233]) [] 2021/03/01(月) 19:13:37.81 ID:WkX5RxgQM さっさと卒業しろよ。 うだうだ愚痴らなくて済む。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/61
62: 優しい名無しさん (ササクッテロラ Speb-3ntd [126.199.34.215]) [sage] 2021/03/01(月) 20:10:28.40 ID:yu5tarCsp で、自己負担は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/62
63: 優しい名無しさん (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) [sage] 2021/03/01(月) 21:19:55.92 ID:kc0ufrFV0 まず卒業って呼び方が気持ち悪い。 普通に就労とかで良いだろ。 それとも就職したした人とも繋がりが有るってアピールして、定着支援使わせたいのか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/63
64: 優しい名無しさん (ワッチョイ 1e02-CIDx [113.158.53.49]) [] 2021/03/01(月) 22:24:04.58 ID:ZsZOYW/X0 卒業も何も、コロナで実習や求人が取り消しになったりしているじゃん。 就労支援gdgdやるより、別の事やった方がいいぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/64
65: 優しい名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 23:02:46.60 もう電話してくるなと思うわ 気味悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/65
66: 優しい名無しさん (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) [sage] 2021/03/01(月) 23:22:59.62 ID:kc0ufrFV0 >>64 通所はしてるけど、センターでは英語の資格の勉強してる。 ただ往復に2時間かけるのが無駄すぎ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/66
67: 優しい名無しさん [sage] 2021/03/01(月) 23:57:05.00 >>66 オンライン講義で支援金出すほうが理にかなっているわな 国としても オンラインで英語習うのは一ヶ月1万円〜3万円くらいのものでしょう それが就労移行支援に通うと、月20万円とかの私立大学以上の金銭が発生するわけでさ 受験料も一回一万円も掛からない程度だけど、それを自分で持つか、国が持つかで随分違ってくると思うんだよね 就労移行支援授業所は自分の勉強するための実習室として考えても高すぎるし環境が悪い あれは意欲のある人間が効率良く学習する環境とは言い難い 学習する本人の能力や力量にも依るけど、そういう高度な意思を持つ人間にあの環境で学習させることは酷だと思う まぁ利口な人はそんな周りの環境にお構いなしに自分のペースで学習に励んで勤しんでいることだとは思うんだけどね ただ、同じお金使うなら、もっと利用者の才能や能力をより向上させる方向で考えてもらう必要があるわね 今の就労移行支援制度は、最底辺の人に基準を合わせているので、どうしても納得出来ない層の人間も出てくるのが問題だわ それと実習制度も問題だと思うんだけどね、個人的にはさ 労働の対価のもらえない労働を実習で片付けるのは無理があるって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/67
68: 優しい名無しさん [sage] 2021/03/02(火) 00:02:10.55 最底辺の人間といっても障害の重い軽いに基準を置いて重い人のことを指して言っているように感じるかもしれないけど 要は、個々人の能力や才能や力にあった支援方法がとれていないことが問題なんだわ 病気や性格や特性や人間そのものに対しての無知や勉強不足から来る激しい偏見や差別意識の色眼鏡で利用者を見ている職員のなんと多いことか これはもうだめかもわからんね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/68
69: 優しい名無しさん (テテンテンテン MM16-Ta7e [133.106.160.242]) [] 2021/03/02(火) 08:51:36.59 ID:UdXeIZB4M そこまで不平不満があるなら 契約しなきゃ良いのよ。 辞めればそれ以上グダグダ文句言う事も無くなるし、 リタリコの良い面だけ上手に利用してサッサと就職して 就職先に馴染む事の方が大事な気がするけど? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/69
70: 優しい名無しさん (スップ Sd5a-jB1a [49.97.100.49]) [sage] 2021/03/02(火) 08:58:04.92 ID:I62tJGAdd >>68 軽度から中度のADHDとかアスペルガーとか発達障害みたいな人に対して重点的にサービスをしてる様に見える。 その類の人はなんだかんだで行動するから。 その一方、一番援助を必要とする自分で行動出来ない人は簡単に切り捨ててる。 少なくとも一般の大学出て10年前後働いた経験の有る利用者なら、ずっと福祉一本でやってきたスタッフより社会や会社を分かってるわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/70
71: 優しい名無しさん (JP 0Hef-NAmc [210.232.14.165]) [] 2021/03/02(火) 11:21:09.71 ID:os0cZ8gpH >>69 辞めてもリタリコ経由の就職だと、定着支援が3年半付いてくるよ。 辞めた後も色々と関りがあるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/71
72: 優しい名無しさん (テテンテンテン MM16-bPwX [133.106.179.3]) [] 2021/03/02(火) 11:58:21.98 ID:ynnj8e+mM はじめまして。 2年が利用上限なの? それで一般就労できなかったら どうなるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/72
73: 優しい名無しさん (JP 0Hef-NAmc [210.232.14.165]) [] 2021/03/02(火) 12:00:38.13 ID:os0cZ8gpH 2年経って就労できないとA型かB型に行くことになるよ。 通っていたセンターだと透析が必要で、週3しか通所できない人が、利用3年目になっていた。 本来は、重度な人も働けるように支援しないといけないのに。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1614011474/73
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 929 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s