[過去ログ] 【障害者ビジネス】リタリコワークス47【就労移行】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: (ワッチョイ 237f-GD1z [218.40.68.242]) 2021/02/23(火)12:14 ID:O4ITFyD70(1/3) AAS
スレ立てありがとう。

スレが進むごとにリタリコに不利な情報がテンプレに追加されてくな。
25: (ワッチョイ 237f-GD1z [218.40.68.242]) 2021/02/23(火)18:00 ID:O4ITFyD70(2/3) AAS
ほとんどの人が非正規雇用の単純作業で就職してるんだけど、そういう人にも定着支援とか強要してんのかな。
28: (ワッチョイ 237f-GD1z [218.40.68.242]) 2021/02/23(火)22:38 ID:O4ITFyD70(3/3) AAS
>>27
センターのスタッフの半分ぐらい異常な気がする。
センター長すら発達っぽい。
31
(1): (ワッチョイ 237f-GD1z [218.40.68.242]) 2021/02/25(木)21:49 ID:d3b7llXy0(1) AAS
何かスタッフの人事異動が多すぎる気がする。

スタッフが8人位のセンターで、1年ちょいで4人の異動が有った。
そして引き継ぎが不十分。
34: (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/02/26(金)19:35 ID:c77XYRdj0(1) AAS
普通は同じ部署で最低でも5年位は働くもんだと思うんだけどな。
ましてや、LITALICOはどのセンターに行っても業務は大きく変わらないだろうし。
あのペースで人事異動をしてたら本当に人間関係作れないし、コロナを疑われても仕方ないと思う。
38
(1): (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/02/27(土)08:46 ID:stuEIYdb0(1/4) AAS
なんかLITALICOから履歴書はこのフォームで作れとか言われたファイルが有る。

「直近3ヶ月の通所実績」とかいう欄が有って
俺は60日申し込んで風邪で2日休んだから97%
週一の懇親会だけ12日申込んで全部来た奴が100%

企業は予定通りに来る人を望んでるとか言われたけどいくら何でも酷いだろ。
何処の企業が懇親会だけ来るような奴を採用するんだよ。せめて出所日数を入れろ。
40: (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/02/27(土)12:03 ID:stuEIYdb0(2/4) AAS
>>39
ゲーム実況は無理かな。
ただ、実務経験が積めるようなパートかバイトでコロナが収束するまで勤務するのも有りかと思ってる。
42
(1): (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/02/27(土)13:03 ID:stuEIYdb0(3/4) AAS
実際に就職しろ言うばっかりでなにもしてくれないからそう言われてるんだろ。

本人の希望にある程度沿う所に就職させるのがコイツらの仕事。サービス業なんだから。

軽度の発達障害の人を無理矢理トイレ掃除とかの仕事に就かせるんなら俺だってできるわ。
45: (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/02/27(土)17:56 ID:stuEIYdb0(4/4) AAS
>>44
自分に出来る仕事を分からせるのも仕事の内だと思うんだけどね。

職歴が無くて電話対応すら出来ない人を、
大手の保険メーカーとかに応募させて撃沈してるのは良く見る。
51: (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/02/28(日)14:11 ID:PQdIqZDK0(1/3) AAS
>>48
特にセンター長レベルの人は本当に異常だと思う。
多分、自分達がやってる事はおかしいと気付いてるのにそれを続けてそのポストに就いてる。

実際、実習行って来いって言う時にその理由を上手く言えずテンパってるもん。
多分「苦手だからその手の仕事は考えてません」とか反論されたら言い返せないと思うわ。
52: (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/02/28(日)14:29 ID:PQdIqZDK0(2/3) AAS
>>50
だいたいのスタッフがLITALICOが2社目とか3社目みたいなのばっかだからな。
相談に対して、LITALICOの職員じゃ無くても答えられるレベルの回答しか返って来ない。
55: (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/02/28(日)16:58 ID:PQdIqZDK0(3/3) AAS
>>54
目標に「実習先の方と業務に関する意思疎通をしっかりはかる」って入れて承認された。

で、いざ実習先に行ったら終始同伴したスタッフとしかやり取りが無かった。

なんであの目標を承認したか意味が分からん。
個人的には無駄と感じたよ。
63: (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/03/01(月)21:19 ID:kc0ufrFV0(1/2) AAS
まず卒業って呼び方が気持ち悪い。
普通に就労とかで良いだろ。
それとも就職したした人とも繋がりが有るってアピールして、定着支援使わせたいのか。
66
(1): (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/03/01(月)23:22 ID:kc0ufrFV0(2/2) AAS
>>64
通所はしてるけど、センターでは英語の資格の勉強してる。
ただ往復に2時間かけるのが無駄すぎ。
80: (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/03/02(火)13:52 ID:TwegXr3/0(1/5) AAS
>>78
それをねじ込む為に頑張ってる振りをして利用者の時間を奪っていく。
スタッフも初めから無理な事を承知の上で、利用者の為に働いてるふりをしてるだけじゃないかな。

高卒で就労経験無い奴、重度のアスペ、休憩時間にゲームしてるコミュ障etc
こんな奴らが誰でも知ってる大企業を受けるとか言っても無理って言わないもん。
そして見学だの志望動機だのやってる内にその求人が埋まって終了の繰り返し。
81
(1): (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/03/02(火)14:03 ID:TwegXr3/0(2/5) AAS
そもそもLITALICOのホームページ見る限り、何か役員連中から胡散臭さを感じる。

プロフィールも、前職はこんな大企業に勤めてましたアピールばっかだし。
85: (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/03/02(火)15:53 ID:TwegXr3/0(3/5) AAS
>>84
まさに障害者ビジネスだね。
そして利益が社員には還元され無いっていう
88
(1): (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/03/02(火)16:59 ID:TwegXr3/0(4/5) AAS
>>86
テンプレに平均年収が載ってるけど、スタッフはこれより低いんだろうな。
スタッフ見てると福利厚生も無さそうだし。

俺の前社もそんなに年収高く無かったけど、昼食費半額補助みたいなのが有ったもん。
ここのスタッフそういうのも無さそうだし、皆んなコンビニで昼飯買って来たりしてる。
91
(1): (ワッチョイ 677f-jB1a [218.40.68.242]) 2021/03/02(火)23:08 ID:TwegXr3/0(5/5) AAS
>>90
俺は前職で仕出し弁当が有ったから、500円の弁当の200円分を会社が出してくれる感じだった。
工場事務に転勤したけどラーメンやうどんが200円とか。

ただ退職して今後どうなるか分からないから、多分コンビニ弁当になるよ。
結婚は諦めてるからカップラーメンも増えるとおもう。
それなりの給料の人ばっかりの会社に入れただけでも羨ましい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.055s*