[過去ログ] 【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ30【生活改善】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580: (ワントンキン MM7f-BIBB) 2022/04/22(金)20:52 ID:Vo5RQWtlM(1) AAS
>>579
教えてくれたアプリめちゃくちゃいい感じです
ありがとう!
581
(8): (スップ Sd7f-R7XL) 2022/05/06(金)13:04 ID:IOODybfDd(1) AAS
物忘れるのを防止する良い方法ってなにかないでしょうか?

メモ取りでやる事を忘れるのは少なくなったけど、前にやった作業とか数分前に見た書類の内容を歯抜けで覚えてしまう
中途半端に覚えているせいで勘違いが多くやった作業をやってないと言ったり、書類を意味不明な解釈で説明したりと困っています。
582: (オッペケ Sr5b-uQal) 2022/05/06(金)13:26 ID:HdPWQfOhr(1) AAS
>>581
それは物忘れではなく、理解力の問題では?知能の問題というか限界
理解できるまで反復するしかない
それでも無理なら転職
583
(1): (アークセー Sx5b-uR48) 2022/05/06(金)14:54 ID:JOX9X3O7x(1/2) AAS
>>581
それを物忘れだと解釈してしまう時点であれだな
診断はきちんと受けてるんだろうか?
584
(3): (スップ Sd7f-R7XL) 2022/05/06(金)17:13 ID:LoqR+s9Cd(1) AAS
>>583
診断はちゃんと受けて手帳も貰ってます

理解力の問題なんでしょうか?
覚えているならその要素を考慮に入れて割と行動出来てるんで理解はそこそこ出来てると思うんですが…

ただ爪が甘いと言うか「そこ忘れるか?」みたいな自分でもびっくりするような所を時々忘れる
前は普通に覚えてた要素をも忘れてしまう
585: (ワッチョイ dfe0-c+2F) 2022/05/06(金)17:17 ID:cOOTSMbZ0(1) AAS
よく寝るとにかく寝ることかな
寝る前は布団の中で自分と会話して1日を振り返り眠りにつく
朝起きると頭の中がクリーンになるというかごちゃごちゃしてたのが一掃
昼寝もできるといいんだよね 昼の場合30分寝るとある程度脳内スッキリ
ケアレスミスが減る
あとはパンツ一丁で寝る ストレスフリーで最高
586: (ワッチョイ 7f10-e+lZ) 2022/05/06(金)18:26 ID:woBcYLES0(1) AAS
>>584
あなたは自分の状況の説明が下手すぎる
ネット越しでこっちはあなたのやってること知らないのに、そんな説明で十分伝わると思っている
それじゃ相手に伝わらないよ

あと、ここで聞くよりクリニックや就労支援で聞けって今まで何度も言われてるのになぜしない?
診断結果を元にもっと具体的に答えてもらえるのに
587
(1): (テテンテンテン MM8f-e+lZ) 2022/05/06(金)20:01 ID:QsQ4tscKM(1/2) AAS
理解してないんじゃなくて、理解してるけど忘れてると言い張るなら
思い出す努力をすればいいだけ
普通はその状態を「理解していない」というんだよ
588: (テテンテンテン MM8f-e+lZ) 2022/05/06(金)20:09 ID:QsQ4tscKM(2/2) AAS
>>584
あなたの場合は、教えてもらったときに作業をただの言葉だけで覚えてて
なぜその作業が必要になるのか物事の本質を理解していないから忘れてしまう
それを理解していないといっている
589
(1): (ワッチョイ bf68-Nh0L) 2022/05/06(金)21:09 ID:uXNOMRuR0(1) AAS
医師や心理士じゃないじゃないから、なぜそうなるのかは知らないが
IQギリ健のASD家族が似た感じだな

Aを教える→Aが出来るようになる(多分、そう見えるだけで習得できてない)
→Aを前提としてBを教える→Aが出来る状態を維持したまま、Bも出来るようになる
→Bを前提としてCを教える→Cは出来ない→AやBが確認すると両方出来なくなっている
→Aを教えるところからループ
590: (アークセー Sx5b-uR48) 2022/05/06(金)21:47 ID:JOX9X3O7x(2/2) AAS
職場での細かい部分に関しては、間近で見てないと本人に合った具体的な指導というのは難しいから
ネット越しの素人にじゃなく、リアルで説明できる間柄の人にきちんと相談した方が良いと思うけどね

途中が覚えられない、歯抜けになるということなら
一般論で言うならやはり徹底したマニュアル、手順書みたいなものを作るのが第一で
本人もそれを見るのを決して怠らずに、自分では分かってると思えてても毎回必ず見て
一つずつ指差し確認でもしながら着実に進めて行くしかないと思うよ
591: (ワッチョイ 075f-gcod) 2022/05/06(金)23:10 ID:+bKM7BoM0(1) AAS
>>581
誤診か境界知能か知的の感じがするが、どうだろう?
ADHDでなく、>>589の言う様なASDだったり
医者も適当だからな、自分も誤診された
592
(3): (スッップ Sd8a-hD+Q) 2022/05/07(土)07:30 ID:6NJv1bGed(1/5) AAS
>>581
なんかあんまり同意得られてないみたいだけど
自分もよく忘れるよ

自分がやってた対処法は、毎朝何通も来る連絡事項書類は全部印刷して、ボールペンで赤線を引きながら脳内で高速音読する
重要な単語や数字には○をして二回読む
これで無理やり何となく頭に入る

大事だと思われるものは、書類、朝礼や会議問わず、
デスクトップのメモにログとして新着順に貼ってる
そのままじゃなくて、日付、タイトル、概要
をヤフーのニュースタイトルみたいに意味が分かる限界まで要約して書く
省4
593: (スッップ Sd8a-hD+Q) 2022/05/07(土)07:40 ID:6NJv1bGed(2/5) AAS
あとは、上司からの名簿打ち込みや資料の依頼とか請求書の作成とか
そういう細々した作業は日めくりで使ってるメモ帳に入れてる
594
(1): (テテンテンテン MMaa-lwxh) 2022/05/07(土)08:53 ID:yY1hwWM9M(1/2) AAS
たぶん>>581は、>>592のような忘れ防止策をやってたらそれだけで1日終わるタイプだと思われ…
処理速度が早くて高速にできる人じゃないと意味ない

きっと>>592は短期記憶は凹だけど、知覚統合や処理速度は凸なんだよ
そして>>581は言語能力以外は凹でかつ境界知能だと感じられる
595
(2): (スッップ Sd8a-hD+Q) 2022/05/07(土)08:59 ID:6NJv1bGed(3/5) AAS
>>594
いや…592だけど、処理速度凹の知覚統合凸だよ
総合111の、処理速度82…
ひどいもんだよ
596: (スッップ Sd8a-hD+Q) 2022/05/07(土)09:04 ID:6NJv1bGed(4/5) AAS
いやすまん
82が酷いってわけじゃなくて
それでも処理速度にむらがあるから、いつまで経っても何も進まないことも多いし
そういうのが酷いって意味ね
597: (テテンテンテン MMaa-lwxh) 2022/05/07(土)09:07 ID:yY1hwWM9M(2/2) AAS
>>595だとしたら、>>592の防止策をするのに時間的に余裕がある仕事か、自身の方で時間のコントロールを全部制御できる立場なんだろうね

自分は細々した作業をしてもらえるアシスタントをつけてもらえた
598: (スッップ Sd8a-hD+Q) 2022/05/07(土)10:07 ID:6NJv1bGed(5/5) AAS
まあそうだね

書類チェック、日めくり書き込みは始業前15分、エクセルは大体昼食の時間と、終業後に暇を見てコツコツ入力してる
とにかく、これをやらないと絶対に忘れる

エクセルで顧客ごとに一覧にしとくとそれぞれ進捗がぱっと見えて楽なんだよね

あとは自分勝手な上司に責任押しつけられずに済む
「○○の件、請求書送ったのお前だっけ?音沙汰ないんだけどいつ送った?ほんとに送ったのか?」

そういうときに日めくりに残してあるとぱっと逆引きして
省2
599: (スププ Sd8a-gQTF) 2022/05/07(土)12:35 ID:x5lISMwKd(1/4) AAS
>>581
ものをできるだけ減らす
忘れてやばいと思うたびに視界に入るなんのためにここにあるか
説明できないものは全部倉庫に入れる。
処分しろといいたいとこだが、捨てるのもったいない迷いで
決断力がない俺たちには無理だからまずはよく使う部屋から排除する
1-
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s